Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版 のクチコミ掲示板

2001年 9月28日 登録

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:特別アップグレード版 Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のオークション

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版 のクチコミ掲示板

(1259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版を新規書き込みWindows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なくなったのかな?

2002/01/15 23:06(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 のりたまごさん

98からXPにアップグレードしたんですけどMS-DOSプロントと
アクセサリーの中のスキャンディスクがなくかってるんですが
これは必要ないってことですか?
自分的にはスキャンディスクはかなり使ってたんですけど似たような
ものはXPにはないんですか?

書込番号:473988

ナイスクチコミ!0


返信する
えっ?さん

2002/01/15 23:26(1年以上前)

>MS-DOSプロント
コマンド プロンプト

>スキャンディスク
エラーチェック

ドライブで右クリック→プロパティ→ツール

書込番号:474005

ナイスクチコミ!0


モールスさん

2002/01/16 18:07(1年以上前)

Windows 2000/XP に DOS プロンプトはありませんか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#1202
>Windows 2000/XP のスタートメニューに DOS プロンプトは登録されていませんが、
>次の手順で DOS プロンプトを起動することができます。
(以下略)

書込番号:475147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XPでフリーズ

2002/01/16 00:35(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 Seninyaさん

XPをインストールしてからフリーズが頻発して困っています。最低1日1回は発生します。
フリーズというのは、文字通り画面が固まってしまって、ブルースクリーンとは違います。主にExplorerかIEを使っているとき発生し、何もしていなくてもフリーズしていることもあります。
ほぼ同じハード&アプリ構成で、ME,NT4.0,2000を使ってましが、こんなことはありませんでした。XPは新しいHDDにクリーンインストールしました。
対策として、ビデオカード(GeForce2 MX400)のドライバーをNvideaのXP対応最新版にし、マザー(ABIT VH6T)のBIOSを最新(しかしXP発売前のもの)にしましたが、ちょっとフリーズが減ったかなという程度です。

システムログを見ると、起動時に必ず次のエラーが発生しています。
”AMLI: ACPI BIOS は無効な IO ポート アドレス (0xcf8) への書き込みを試みました。アドレスは 0xcf8 - 0xcff 保護アドレス範囲内 にあります。これによりシステムが不安定になる可能性があります。詳細はシステム ベンダに問い合わせてください。”

関係あるでしょうか?
XPでのフリーズについて何かご存知の方はいませんか?

書込番号:474080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/16 01:32(1年以上前)

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

書込番号:474174

ナイスクチコミ!0


スレ主 Seninyaさん

2002/01/16 02:17(1年以上前)

Panasonicfanさん、早速のレスありがとうございます。
そのサイトは少し前に見たのですが、FAQには使用中のフリーズに該当するものは見つけられませんでした。
しかし、先ほどよく調べてみると掲示板の方にそれらしい書き込みを見つけました。グラフィックが怪しいということでしたので、こちらに1枚古いものがあまっているので、それでテストしてみようと思います。

書込番号:474239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さーい!

2002/01/10 00:26(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 ぱらおさん

初めての書き込みです。
XPを購入しようとおもってるのですが、ダイナミックディスクに変換して、
ストライピングできますか?
どなたか教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:464152

ナイスクチコミ!0


返信する
カプリさん

2002/01/10 04:39(1年以上前)

やったことないのですが、できるでしょう。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http%3a%2f%2fwww.microsoft.com%2fJAPAN%2fsupport%2fkb%2farticles%2fjp300%2f4%2f15.asp

書込番号:464408

ナイスクチコミ!0


みゅう〜みゅうさん

2002/01/10 23:23(1年以上前)

Windows XPではFAT32でもRAID-Oは可能でしょうか?

書込番号:465520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

認識

2002/01/04 19:41(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

XPをクリーンインストールしたら二台あるHDDの一つが認識されていません。
BIOSでは認識されています。
フォーマットしていないからですかね?
だとしたら、フォーマットの仕方を教えてください。
XPってMS-DOSで起動するみたいなのってあります?

書込番号:454819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/01/04 19:52(1年以上前)

認識していないなら、フォーマットしても同じだと思います。

書込番号:454841

ナイスクチコミ!0


鳥海山さん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:15件

2002/01/04 19:56(1年以上前)

FDISKしましたか?

書込番号:454843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/01/04 21:07(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/
今後のこともあります。ここで一度探して下さい

書込番号:454955

ナイスクチコミ!0


寝正月さん

2002/01/04 21:12(1年以上前)

>フォーマットしていないからですかね?
>だとしたら、フォーマットの仕方を教えてください。

そんな考えで自作をしようとするのは何か間違ってない?

書込番号:454964

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/04 21:21(1年以上前)

インストールして認識されていないのなら、Windows XPに見えていないHDDを接続しているアダプタのドライバがインストールされていない。
これが一番ありがちだと思います。
次に、何らかの理由でマウントされていない。
『コンピュータの管理』で表示されていれば、マウントすればすぐに使えるようになります。
他には、NTFSとFAT以外で領域確保されているHDDは認識しないと思います。

それ以外だったら、たぶん故障などの理由によってそうなっているのかもしれません。

書込番号:454983

ナイスクチコミ!0


ei2♪さん

2002/01/04 21:27(1年以上前)

まず、マイコンピューターを右クリックして、管理を選択します。
次に、デスクの管理を選択してください。
そこに目的のデスクがあれば、簡単に使えるようになります。
目的のデスクのところで右クリックすると、パーテーション削除や
作成・フォーマット等、WIN98等のFDESKに相当する作業が出来ます。
ただ、ここに出てなかったり、デバイスマネージャーで認識していなかったら、BIOSを確認して、そこにもなかったら、取り付け方法・ジャンパー等の確認をしてみてください。

書込番号:454992

ナイスクチコミ!0


ei2♪さん

2002/01/04 21:30(1年以上前)

追伸・XP・2000は、WIN上でFDISKが出来ます。
どうしてもだめな場合、WIN98かMeの起動デスクで
パーテーション削除してもう一度XPで試してみてください。\(^o^)/

書込番号:455000

ナイスクチコミ!0


スレ主 321さん

2002/01/07 08:56(1年以上前)

ありがとうございました。
皆様のアドバイス通りやってみたらすぐにできました。

本当に助かりました。

書込番号:459745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WIN XP PROでは?

2002/01/03 17:55(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 自作派主婦さん

皆さんあけましておめでとうございます。
良いお正月をお迎え出来ましたか?
私は寝正月でした。というのもADSLがつながらずネットはモデムなのです
遅いしお金掛かるし最悪です。
ところで質問ですが
W2Kクリ−ンインスト−ル(NTFS)でWINXPPROにアップしので
すが、マザボ−ドを交換するとブル−スクリ−ンになるのでしょうか?
W2Kの時はそうなったのですがXPは認証があるので良くわかりません。
何方か経験した方やわかる方教えて下さい。
せっかく入れた家計簿などのデ−タを、また1から入れたくないのでお願いします。構成の方は書かなくても、よいですよね。
おねがいします。

書込番号:452996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2002/01/03 19:05(1年以上前)

ブルースクリーンになるかどうかは分らないのですが、マザーを変更した場合”おーえす”のクリーンインスツールは基本技となります。(チップセットの情報や”IO”の情報が変わってしまうため!)
家計簿の作成データ等はバックアップしておき(”おーえす”の入っていないドライブD:等に一時避難して)、”おーえす”とアプリケーションの再インスツールをする事をお勧めします。(無用なトラブルを引き起こさないようにするためにも!)
ではでは!

書込番号:453089

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作派主婦さん

2002/01/03 19:40(1年以上前)

ワイお−!さん。さっそくのレス有り難う御座います。
やっぱりクリ−ンインスト−ルしなくちゃ駄目ですか?・・・しくしく。
となると・・・旦那の目を盗んで動画編集マシンを作るしかないかな?
P4(NOOSWOOD)で。でもさきあたるものは大黒柱のお給料だから
しばらくむりそう。必死でへそくり貯めて夏までにニュ−PC作ろう。
ニコニコ

書込番号:453146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/04 02:08(1年以上前)

ブルースクリーンにならずに立ち上がります
マザーによってはそのまま使えたり
起動に失敗しました、ご迷惑をおかけしますと言われたります。

でも結局ライセンス認証はマザー交換したので、再認証お願いしますと電話でと言いましょう

もちろんクリーンインストールの方がスタンバイなどのACPIなどの関係で安定度も異なります

書込番号:453850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 ヤマビコさん

お尋ねしますが、このバージョンでクリーンインストールは可能ですか?
今までWin98UPやWINMEUPは何も事前に
前のOSを入れずにいると前のバージョン有無の
チェックが掛かってそこでCDを入れてチェックしたら
OKだったのですが…。どうでしょうか?
そうすれば時間が大分短縮できるのですが…。

書込番号:453625

ナイスクチコミ!0


返信する
えっ?さん

2002/01/04 00:07(1年以上前)

同じことです。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#795

書込番号:453639

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤマビコさん

2002/01/04 00:13(1年以上前)

えっ?さん
ありがとうございます。
助かります。

書込番号:453659

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版を新規書き込みWindows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版
マイクロソフト

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング