Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


XPをインストールしてからフリーズが頻発して困っています。最低1日1回は発生します。
フリーズというのは、文字通り画面が固まってしまって、ブルースクリーンとは違います。主にExplorerかIEを使っているとき発生し、何もしていなくてもフリーズしていることもあります。
ほぼ同じハード&アプリ構成で、ME,NT4.0,2000を使ってましが、こんなことはありませんでした。XPは新しいHDDにクリーンインストールしました。
対策として、ビデオカード(GeForce2 MX400)のドライバーをNvideaのXP対応最新版にし、マザー(ABIT VH6T)のBIOSを最新(しかしXP発売前のもの)にしましたが、ちょっとフリーズが減ったかなという程度です。
システムログを見ると、起動時に必ず次のエラーが発生しています。
”AMLI: ACPI BIOS は無効な IO ポート アドレス (0xcf8) への書き込みを試みました。アドレスは 0xcf8 - 0xcff 保護アドレス範囲内 にあります。これによりシステムが不安定になる可能性があります。詳細はシステム ベンダに問い合わせてください。”
関係あるでしょうか?
XPでのフリーズについて何かご存知の方はいませんか?
書込番号:474080
0点




2002/01/16 02:17(1年以上前)
Panasonicfanさん、早速のレスありがとうございます。
そのサイトは少し前に見たのですが、FAQには使用中のフリーズに該当するものは見つけられませんでした。
しかし、先ほどよく調べてみると掲示板の方にそれらしい書き込みを見つけました。グラフィックが怪しいということでしたので、こちらに1枚古いものがあまっているので、それでテストしてみようと思います。
書込番号:474239
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/12/26 17:08:58 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/26 1:26:51 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/10 19:36:05 |
![]() ![]() |
4 | 2002/12/20 23:32:15 |
![]() ![]() |
6 | 2002/06/23 17:45:53 |
![]() ![]() |
15 | 2002/06/25 6:44:44 |
![]() ![]() |
8 | 2002/06/21 5:04:18 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/03 0:49:11 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/02 20:35:02 |
![]() ![]() |
11 | 2002/06/04 10:58:43 |
「マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版」のクチコミを見る(全 1259件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




