Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版 のクチコミ掲示板

2001年 9月28日 登録

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:特別アップグレード版 Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のオークション

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版 のクチコミ掲示板

(1259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版を新規書き込みWindows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

だれかおしえて?ください。

2001/12/04 18:38(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 がおぉーさん

winMEに「Windows XP Professional 特別アップグレード」版をアップデートでのインストールは無理かな?どなたか試した方おりますか?

書込番号:407200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/12/04 18:51(1年以上前)

無理ですね。
特別アップはWindows2000のみアップできるようになっていますので。
途中でWindows2000のCDをいれると出来るかもしれません。

書込番号:407207

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/12/04 18:57(1年以上前)


スレ主 がおぉーさん

2001/12/04 20:20(1年以上前)

みなさんありがとうございました!素直にクリーンインストールします!

書込番号:407304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/12/04 21:33(1年以上前)

ちうか特別アップグレード版の購入を諦めたと読んでいいのかな?

書込番号:407425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/04 21:35(1年以上前)

Windows2000のライセンスとWindows2000のCDをお持ちなんですよね?

書込番号:407427

ナイスクチコミ!0


KARU_bさん

2001/12/04 22:28(1年以上前)

アップグレードインストールWinMEから出来ましたよ
途中でWin2000のCD要求もありませんでした(Win2000のCDは一応持ってるけど)

書込番号:407519

ナイスクチコミ!0


KARU_bさん

2001/12/04 22:47(1年以上前)

アップグレード対象のHDにWinXX系が入っていれば、CD要求はされません。
クリーンなHDにインストールするときにCD要求されます(2000のライセンスは一応持ってます)

書込番号:407549

ナイスクチコミ!0


KARU_bさん

2001/12/04 22:53(1年以上前)

あっ今見たら下で ei2♪ さんが書いてました!

書込番号:407563

ナイスクチコミ!0


komonさん

2001/12/06 08:18(1年以上前)

MEとかから特別アップグレード版を使ってアップグレードした場合、認証を取るときMSから『前に使ってたOSはMEですから認証は受けられません」なんて事を言われたりする事ってあるんですか?

書込番号:409629

ナイスクチコミ!0


KARU_bさん

2001/12/06 17:29(1年以上前)

以前のOSを認証のとき問われる様なことはありません!
(ちなみに、Win2000のCDの有無、Win2000のライセンスの有無も認証のとき問われたりしません!)。
ただし、マイクロソフトの推奨UPG適合外なので、何か問題が起きたときの責任は個々のユーザーになります。
(マイクロソフトは「特別UPG版」については、あくまで2000からのUPGしか推奨してません)。

書込番号:410211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XPアップグレード版

2001/12/04 08:52(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 maiko.tさん

こんにちは。
WinXPのアップグレード版CDは再インストールする際に
XPから直接再インストールは可能ですか?
98一度入れてからではめんどくさいですよね。
あと、アップグレード版のCDと製品版のCDでは何が違うのですか?
親切な方、教えてください。

書込番号:406563

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/12/04 09:25(1年以上前)

このカテゴリの「特別アップグレード版」はWindows 2000からのみですよ。

アップグレード版の場合、インストール時にハードディスク内にアップグレー
ド対象のOSが入っていなければ、対象のOSのCDを要求してきます。

違いは、このインストール時の操作の違いです。

書込番号:406596

ナイスクチコミ!0


ei2♪さん

2001/12/04 20:36(1年以上前)

実は、出来ます。
HDに前のWinXXが入っていれば、要求はされません。
まったくクリーンのHDの場合は、インストール時要求されますので、
実は2000でなくても98でインストールできてしまいます。
でも、あくまでも、2000の限定ユーザー対象のソフトであることを
お忘れなく。・・・(2000正規ユーザーより・・)

書込番号:407323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 みっきみにさん

はじめまして、初心者です。宜しくお願いします。
現在、VAIO−RX71にてWin2000を使用しておりますが、このXP特別アップグレード版によるXPの使用は可能でしょうか。
リカバリがWin2000で、Win2000のインストールCD−ROMは無いという状態です。NGの場合は通常のアップグレード版を購入するつもりです。他の方々のカキコ読んだのですが、いまひとつ確証が持てないので質問させて頂いた次第です。初心者ですみません。どなたか教えて下さいませ。

書込番号:405925

ナイスクチコミ!0


返信する
k-teineさん

2001/12/03 22:59(1年以上前)

Win2kが入っている状態であればそのままできます。

書込番号:405939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/03 23:48(1年以上前)

Windows2000のライセンスがあれば、あれば大丈夫です。
XPにあげるときに、Windows2000のCDを求められることはないです。

書込番号:406033

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっきみにさん

2001/12/04 13:54(1年以上前)

『k-teine』さん、『て2くん』さん、迅速なアドバイスありがとうございました。早速、買って試してみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:406860

ナイスクチコミ!0


ei2♪さん

2001/12/04 20:27(1年以上前)

*アップの場合、HDに2000があるのでそのままいけますが、
起動デスク等でフォーマットしたり、新品のHDの場合要求されますんで注意してください。今のHDにXPをクリーンインストールする場合、XPはCDブートできますので、XPのCDブートでパーテーション作成・フォーマットを行ってください。
これは、XPのフォーマットの前に、実は2000等のデーターがあるか自動でHDをチェックしています。この確認後に、HDのパーテーション等いじっても問題はありません。ご注意を・・・
また、98等のCDがあれば新品のHDも可能です。

書込番号:407312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セマフォって・・なに?

2001/12/02 11:32(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 亀吉2さん

セマフォがタイムアウトしました。
ってどうすればよいのでしょうか?
マイネットワークがなくなってます、webはつながります。
また、2000からも共有ファイルは見えます。
Xpから2000につながりません。
昨日までつながっていたのに・・・
誰か教えてください。

書込番号:403201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

誰かやった人いますか?

2001/12/01 10:05(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

WinXP−Proの限定パッケージを持っています。
今、ABITのVP−6に入れているんですが、
来年の春に、P−4にしようと思っています。
この場合、大きく変わりますので、認証が取れるんでしょうか?
だめだと怖いんで、まだ認証取ってません。
誰か、ボード毎変えて認証受けた方いませんか?
実際のところ、知りたいんです。教えてください。
無理なら、2000に戻そうか困ってます。

書込番号:401345

ナイスクチコミ!0


返信する
celineさん

2001/12/01 10:15(1年以上前)

全然、問題無い思います。

書込番号:401356

ナイスクチコミ!0


あまざんさん

2001/12/01 12:25(1年以上前)

使用許諾を読んで、そのとおりにすればいいと思います。

書込番号:401477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/01 13:50(1年以上前)

マザーを変えたときには必ずアクティベーションをを求めてきます。
そのときにアクティベーションを行えば、正常に使えます。
ライセンスさえあれば、問題がない。
Windows2000は他のマザー等で1度セットアップした場合違うマザーでそれを立ち上げようとしたら、立ち上がりません。ブルーになっておしまい。
WindowsXPはアクティベーションを行えば大丈夫です。

書込番号:401572

ナイスクチコミ!0


スレ主 ei2♪さん

2001/12/01 14:28(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
「て2くん」さん、ボードを変えて、クリーンインストールしたらどうでしょうか?

書込番号:401618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/01 20:12(1年以上前)

Windows2000はボードを変えたら修復するしかありませんよ。
何回もしてますので。
XPは認証だけでいいからかなり楽だけど、認証しろ!って暇があったら聞いてくるようなOSだから、ボリュームライセンスでなければあまりよくない・・・

書込番号:402049

ナイスクチコミ!0


スレ主 ei2♪さん

2001/12/02 15:52(1年以上前)

ありがとうございました。認証してみます。

書込番号:403537

ナイスクチコミ!0


スレ主 ei2♪さん

2001/12/02 15:54(1年以上前)

また顔間違った・・・

書込番号:403540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インストールするドライブ

2001/11/30 02:16(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 ぺこっちさん

誰か素人の私に教えて下さい
98とXPを別々のC,Dのドライブにインストールして使いたいのですが、
なにか決まりって、ありますか?
たとえば、アルファベットの若い方から、OSの古い順にしなくてはならない(つまり、「CドライブにXP、Dに98というのはダメ」)等...

また、98系とNT系を1台の別のドライブに入れるときの、「初心者にありがちな失敗例」や、「こんな使い方をすると便利ですよ」みたいなのがありましたら、些細なことでも教えて下さい。
レベルの低い質問でごめんなさい。

書込番号:399611

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/11/30 02:27(1年以上前)

ぺこっち さんこんばんわ

こちらを参考にしてください。

デュアルブートの基礎

http://homepage2.nifty.com/winfaq/

書込番号:399621

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/11/30 02:29(1年以上前)

見つけにくかったと思いますので、もう一度こちらからどうぞ

http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html

書込番号:399623

ナイスクチコミ!0


ZZさん

2001/11/30 10:39(1年以上前)

ATA-100カードのブートメニューを使用する手もあります。

1.HDDを1台づつ繋いでOSをインストール。
2.HDD2台をATA-100カードに繋ぐ。
3.起動時にATA-100カードのブートメニューで起動ドライブを
  切り替える。

(注)
  インストールは内蔵IDEに繋いで作業した方がいいかも
  2000(XP)はインストール中にドライバを入れられるけど
  95/98/Me系は上手く行かないかもしれない。
  もちろんATA-100カードは挿した状態で作業してドライバも
  組み込んでおくこと。

この方法だと、起動したドライブがCドライブとして使用できますし
HDDを別PCに持っていくのも楽です。
切替に多少時間がかかる(10秒ほどですが)のですが、頻繁に
変更しないのならこういう手もありますよ・・・ということで。

書込番号:399896

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺこっちさん

2001/11/30 22:52(1年以上前)

あもさん、ZZさん、ありがとうございます!

助かりますです!

書込番号:400695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版を新規書き込みWindows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版
マイクロソフト

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング