Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年2月4日 02:45 |
![]() |
0 | 10 | 2002年2月2日 19:52 |
![]() |
0 | 9 | 2002年2月2日 01:25 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月1日 10:17 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月29日 23:00 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月29日 16:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


WinXPの特別アップグレード版をつかってますが、WinMEとのデュアルブートは可能でしょうか?できるとしたら、WinMEとWin2000を入れた状態で2000をXpにアップグレードすればいいのでしょうか?普通に問題なくインストールを進められます??どうか教えてください。
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

2002/02/01 23:50(1年以上前)
Win2Kユーザー向けという建前のもの。
書込番号:508001
0点



2002/02/01 23:54(1年以上前)
返信ありがとうございます。
立て続けの質問申し訳ありませんが、
…Win2Kユーザー向けってなんですか?
書込番号:508010
0点


2002/02/01 23:58(1年以上前)
Windows2000ユーザーがアップグレード対象のもの。
書込番号:508021
0点



2002/02/02 00:01(1年以上前)
ええっ〜??さんありがとうございました!
基本知識が身に付きました!何度もすいませんでした。
ありがとうございました!
書込番号:508028
0点


2002/02/02 00:59(1年以上前)
ええっ〜??さんがやさしい人でよかったですね!
このBBSに入り浸るようになると、いずれそれがわかる日がくることでしょう。
書込番号:508182
0点


2002/02/02 08:40(1年以上前)
どあほ!
自分で検索せえ!
しばくぞゴラァッ!
書込番号:508598
0点


2002/02/02 14:16(1年以上前)
>[508598]あほ!あほ!あほ!大連発! さん
あほすぎ・・・情けない・・・人まね・・・猿以下・・・
書込番号:509038
0点


2002/02/02 17:36(1年以上前)
というわけで、(笑)「他人」が検索。
http://www.google.co.jp/search?q=%93%C1%95%CA%83A%83b%83v%83O%83%8C%81%5B%83h%94%C5&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
お好みのところで調べられます。
あほ三氏が怒る「気持ち」は良くわかります。
きっと、”安易に教えては人を駄目にする”と、心を鬼にしてしかっているのでしょう。
書込番号:509289
0点


2002/02/02 17:37(1年以上前)
すいませ〜ん、あほ大さんでした、別人ですねきっと。 m(_ _)m
書込番号:509292
0点


2002/02/02 19:52(1年以上前)
全然すごい質問
笑いが止まらんです
書込番号:509499
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


皆様にお聞きしたいのですが、proの特別アップを使ってMeからアップグレードできるって本当ですか?(噂?で聞きました)雑誌等では×って書いてあったんですけど…。
どなたか真相を知っておられる方おられましたら是非情報を頂けますでしょうか?それでは失礼いたします。
0点

物理的には出来るかもしれないけど
どう考えてもライセンス違反だろ。
MSがWin2kProのみって言ってんだから。
書込番号:504413
0点


2002/01/31 09:20(1年以上前)
その様な事をこの掲示板で聞かれる(用事)さんには、
「アップデートは出来ない」とお伝えしておきます。
書込番号:504432
0点

WindowsXP Proの期間限定のアップは出来ると書かれてるのを見たことがありますが・・・
実際にしてないので分からない。
Windows2000のライセンスがあるならためしてみてもいいです。
あなたがやろうとしてることはライセンス違反です。
書込番号:504460
0点


2002/01/31 10:09(1年以上前)
ライセンス違反=犯罪者?!
書込番号:504480
0点


2002/02/01 10:22(1年以上前)
OEM版2000、OEM版XP pro,特別アップXP proと3つ買いました。
今日初めての自作機が完成したので、まず特別アップでクリーンインストールを試みましたがブートできませんでした。
やっぱりだめか、と思いながら次にOEM版XPを入れてみましたが、これもブートできませんでした。
特別アップを最初に入れたのがいけなかったのか思案しながらCMOSクリアしつつこの掲示板を読んでいます。
ちなみに特別アップは2000と共にノートに入れようと思って買いました。
書込番号:506681
0点


2002/02/01 11:15(1年以上前)
>ネコなみスキルさん
cmosクリアしたら、CDからブ−トできるようBIOSの再設定が必要です
お持ちのOSの中からライセンス規定を守ったやつを入れましょうね
書込番号:506741
0点


2002/02/01 13:52(1年以上前)
R63Kさん ありがとうございました。
どうもIDEケーブルが悪かったようです。
普通のフラットケーブルに替えたら、どちらもブート出来るようになりました。
特別アップでもクリーンインストールできました。(2000のCDの要求はあったけど)
書込番号:506953
0点


2002/02/02 01:20(1年以上前)
追伸
店員に「特別アップはクリーンインストールできない。2000がインストールされてないとブートできない」と強く断言され、ここの掲示板を読んでいたので半信半疑だったけどやっぱりクリーンインストールできた。
2000のライセンスを持っていれば特別アップでクリーンインストールしてもライセンス違反じゃないですよね?
どうも家の近所のPCショップの店員はあまりスキルが高くないようだ・・・
ウソはいけないよね。
書込番号:508223
0点

>店員に「特別アップはクリーンインストールできない。2000がインストールされてないとブートできない」
クリーンインストールは出来ます。何も知らない無知な店員だったのでしょうね。
>2000のライセンスを持っていれば特別アップでクリーンインストールしてもライセンス違反じゃないですよね?
まったく問題ありません。2000のライセンスがあるのですから・・・
書込番号:508234
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


こんにちは
HOME EDITION から PROFESSIONAL へのアップグレードについて
すでにマイクロソフトから予定として告知されていますが、
1月から3月の間の3ヶ月の期間限定だそうですが、移行ツール
についてかなり難航している模様。
実際、おおよそいつごろになりそうか。。とか小耳に挟んだ情報あり
ませんでしょうか?
場合によっては、WIN 2000 からの特別アップグレードのほうにしようか
とも考えています。
0点


2002/01/30 10:10(1年以上前)


2002/01/31 15:50(1年以上前)
日本語版は 2002年3月1日(金)より、発売になります
http://www.microsoft.com/japan/presspass/releases/013102xp.htm
書込番号:504907
0点



2002/02/01 10:17(1年以上前)
こんにちは
でたようですね!
12000円のようですが、価格COMではいくら位になるものでしょうか?
・・・といいつつ、実は、特別アップグレード買ってしまいました!(^^)v
12000円くらいでしたので、こちらのほうが、アップデート対象OSが広くて
よさそうなきがしました。
(WIN2000のCDを入れる必要がなかったのが????)
書込番号:506678
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


基本的なこと質問してしまうのかもしれないので申し訳ないのですが
WIN 2000 のボリュームライセンスからアップグレードできますか?
会社のパソコンをアップグレードさせたいのですが、
ボリュームライセンスなので、シリアル番号を入力する必要はない
のですが、特別アップグレードする時には、大丈夫なのでしょうか?
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版の購入を検討しています。当方パソコンがVAIOのZ505GR/KなのでWindows2000がプリインストールされていました。この際XPをクリーンインストールしたいと考えております。可能でしょうか?尚、プリインストールなのでWindows2000のCDは持っていません。どうか宜しくお願いします。
0点


2002/01/29 16:19(1年以上前)
以下のURLから起動ディスクを作り、アップグレード版のCDと起動ディスクを入れて立ち上げればいいですよ。
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=33306
書込番号:500741
0点



2002/01/29 16:48(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。
実は先ほどマイクロソフトのページを見ていたら、新規インストールは不可能の記述を見つけました。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/upgrading/matrix.asp
また、このパソコンのFDDはUSBで接続するので起動ディスクでブートは無理そうです。
純正(ブートできる)のCD-RWをもっているのでこれで起動したいと思います。
今後は良く調べてから質問したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:500790
0点



2002/01/29 16:55(1年以上前)
でも特別アップグレード版で上書きインストールした場合、また何かしらの理由で再インストールすることがあった場合に大変面倒ですね。
価格差が大きいので悩みます。皆様はどうしてらっしゃいますか。
書込番号:500804
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




