Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版 のクチコミ掲示板

2001年 9月28日 登録

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:特別アップグレード版 Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のオークション

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版 のクチコミ掲示板

(1259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版を新規書き込みWindows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信52

お気に入りに追加

標準

最近買ったもの

2002/04/10 16:20(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 銀の車輪さん

ちょっと新しいスレ立てました
気に入らない人はメールで受け付けます
最近買ったもの
去年のいつかは忘れたけど30GのHD
メモリ256M
11月にWindowsXP
12月は無し
1月はスキャナ
2月はADSLモデム
だいたい1〜2ヶ月おきに2万円ぐらいパソコンに当ててます

書込番号:649205

ナイスクチコミ!0


返信する
AkiHina!さん

2002/04/10 16:32(1年以上前)

書込番号:649221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/10 16:37(1年以上前)

2代目NECのルータ

書込番号:649230

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/04/10 16:38(1年以上前)

ありゃ、
毎日スレ立てるっていっとったけど
途中でおわったからもうやめたとおもってた

書込番号:649232

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/04/10 16:51(1年以上前)

アラニスとシェリルクロウの新譜。
マウス。
メモリ256。もう値下がりせずSIMM化しそう。待つの止めた。

書込番号:649253

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/04/10 17:11(1年以上前)

信用    やっと・・・・ (涙)

書込番号:649277

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/04/10 17:45(1年以上前)

なんや
新しいのやめたんで通じたかと思ったが・・・
自分の軽いイタズラが原因?
書き込みがなくなったから?
新しいの立てたくなったから?

質問に質問返すようで悪いけど答えてちょーだい


買ったのは
1/?に何か忘れたけど買った
2/?にXWAVE7000
間違えて買った
3/?にLANカード
まだつけて無い
3/31にLEADTEKのG4MX440
?/?まだ来ないISDNモデル&ルータ
やっぱりNTT系
遅れると思っていたが・・・(笑)

書込番号:649331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/04/10 17:51(1年以上前)

11月、静音pen4マシンを作った
年末。服をバーゲンで買った。金が底をついた。
新年。実家用に省スペース液晶デスクトップを作った。
ごく最近セレロン300Aと366を買ってオーバークロックしてから友人に譲ってみた。
1999年製のCRTを4つも拾った。

書込番号:649343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/04/10 18:01(1年以上前)

最近だと 学習机とランドセル 買ってやった
あとは NEXcellの充電器かな

書込番号:649362

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の車輪さん

2002/04/10 18:24(1年以上前)

毎日じゃ迷惑かなと思って
HDは順調に値下がりしてるから今が買い時かな?
余ったHDは欲しい人にあげるよ
みんなは、いつXP買ったか書いてないよ?

書込番号:649390

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の車輪さん

2002/04/10 18:34(1年以上前)

プリンタやサウンドカードも去年買った
ちゃんと家計簿付ければ良かった<ソフトはある
みんな急に優しいね
ドコがいけなかったの?

書込番号:649404

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/04/10 20:07(1年以上前)

いまもいけないよ

書込番号:649513

ナイスクチコミ!0


RED HOT CHILI PEPPERSさん

2002/04/10 20:52(1年以上前)

前よりよくなったからかな??

ただ質問文の最後に「皆さんはなにを買いましたか?」って書いた方がいいかも〜
最初なに質問しているのかわからなかった。

書込番号:649577

ナイスクチコミ!0


お酒飲めないさん

2002/04/10 21:35(1年以上前)

横から失礼します。最近、常連さん達の態度が変わってきたような気がするんですけど?

書込番号:649667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/04/10 22:04(1年以上前)

でも、どっちにしても
>ソフト (MICROSOFT) Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版についての情報
ではありませんよね。
せめて「その他」にすればいいのに・・・とか思ったりする今日この頃(笑)

(まきにゃん)

書込番号:649737

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/04/10 23:13(1年以上前)

>最近、常連さん達の態度が変わってきたような気がするんですけど?
「あきらめ」と「根が優しい」ってのが理由では???
やっぱりここでこんな無関係なスレするのはダメでしょ!?

書込番号:649899

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/04/10 23:23(1年以上前)

・・・あっそうそう最近買ったヤツね?
Spectra X20、PentiumV-S 1.13GHz、Aopen AX3SP Pro-U、LANボード
WinXP Proとか
X20は・・・あぁ最近じゃないか・・・^^;)

書込番号:649930

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の車輪さん

2002/04/10 23:50(1年以上前)

テッシーさん、古いパソコンどうしたの?
何かリサイクル法がパソコンにも適用されるって

名前覚えられないけど、以前より良くなったと思う?<REDさん
余計なこと言って、必要なコト言わないから混乱する
のは知ってるけど
でも、REDさんはXP買ったのかな?
買ってない人はいますか?

書込番号:650001

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/04/10 23:55(1年以上前)

XPPRO OEM2月に買った3月に改造 XPPROVLOEMつい先日アクティなしで30日突破 アップデータも通る

書込番号:650015

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/04/10 23:56(1年以上前)

それを何時から配り始めるの?

書込番号:650019

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/04/11 00:00(1年以上前)

>テッシーさん、古いパソコンどうしたの?
>何かリサイクル法がパソコンにも適用されるって
リサイクル法? 別にパソコンほかしてへんけど?
自作やからパーツを売っちゃ買い売っちゃ買い・・・です。

書込番号:650032

ナイスクチコミ!0


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信65

お気に入りに追加

標準

メモリ

2002/03/24 20:58(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 銀の車輪さん

メモリはいくつですか?
わたしは384です
Winfaqで大量のメモリ搭載しているひと見かけるけど
256でも十分なのに

書込番号:616264

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/24 21:11(1年以上前)

っていわれてもね

書込番号:616292

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/24 21:31(1年以上前)

歳いくつですか?

書込番号:616340

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2002/03/24 21:39(1年以上前)

512MBです。 どうにか足りてる状態です。
僕の用途では256MBでは少なすぎますね。

書込番号:616359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/03/24 21:46(1年以上前)

銀の車輪さんと同じく384です。てか、なぜあなたは256で十分だと良いながら384なんですか?(^^; 256だと少なかったのでちょっとあまりを足しました。今はこれくらいでちょうど良いかな。

書込番号:616371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/03/24 21:47(1年以上前)

十分だと良いながら>>>>十分だと言いながら のまちがい。すいません。

書込番号:616375

ナイスクチコミ!0


2002/03/24 22:02(1年以上前)

何が言いたかったのですか?
やることによっては1Gでもたりないでしょう。

書込番号:616413

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/03/24 22:35(1年以上前)

512MBもっと欲しいけどなぁ

書込番号:616492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/25 04:28(1年以上前)

512MB
後2万出して1GBにしたいなぁ。RIMM512MB安くなったら1.5GBにしたいかも。たまにスワップするところが痛い現状。

銅でもいいマシンは160〜256MB
そこそこ使う場合は512MB

書込番号:617210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/25 04:29(1年以上前)

どうでもいいマシンです

書込番号:617211

ナイスクチコミ!0


RED HOT CHILI PEPPERSさん

2002/03/25 11:10(1年以上前)

使うソフトによって必要なメモリは違うと思います。

私は384MB入っていて3DCGソフトのsoftimageXSIを使ってますが。384MBではたりなすぎです。3DCGソフトは速い沢山のメモリがあった方がいい。
もちろんメモリだけが多くてもいみないですが・・
少なくても1〜2GB位は欲しいな〜

ホームページを見るとかだけだったら。128MBとか256MBでも十分でしょう。

書込番号:617425

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の車輪さん

2002/03/25 14:44(1年以上前)

アイコン間違えた
XPでメモリ積むほど快適になると勘違いしてる人が居るんです
256にしなかったのはテロ直後の時に256M買い足しました
XPには256以上の法がいいと言われてたし

書込番号:617718

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/25 18:38(1年以上前)

勘違いはだれ? 自分だけの目線で考えてるのはだれだろね

書込番号:618066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/25 18:54(1年以上前)

メーカーが256MB〜512MBなんだし一般人はこれで十分ということ

書込番号:618096

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の車輪さん

2002/03/25 19:27(1年以上前)

今、OE6、IE6、MSメディアプレイヤー、その他常駐ソフトアリで
ページファイル176Mバイト

#ページファイルをすべてメモリに置くなら別だけど
普段はもっと動かすからもっとページファイルが多くなるけど

書込番号:618144

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/03/25 23:24(1年以上前)

XPで256はちときついでしょ。余裕の人もたくさんいるだろけど。

書込番号:618707

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の車輪さん

2002/03/25 23:51(1年以上前)

Win95はメモリ16M
Win98の時に80M
Meの時は128M
XPは384M、128+512じゃMeが動かなくなるし
どうせスワップするからメモリは無駄に積まない
安いときに買って正解だったと思う

書込番号:618812

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2002/03/26 00:11(1年以上前)

>どうせスワップするからメモリは無駄に積まない
スワップしないように設定すればいいのでは?

書込番号:618852

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/26 00:19(1年以上前)

>銀の車輪  さん

>どうせスワップするからメモリは無駄に積まない

>安いときに買って正解だったと思う
ってどうつながってる??
っていうかある意味スレと相反するようなコメント。
っていってもわからんだろうな。
この点について何かあれば
どうぞ、銀の車輪  さん 。

書込番号:618877

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の車輪さん

2002/03/26 01:30(1年以上前)

今メモり高くないですか?
わたしは高くなる前に買ったけど
聞きたいのはメモリの容量です
答えたくないならいいけど

書込番号:619046

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の車輪さん

2002/03/26 01:36(1年以上前)

後日本語変かなと思ったら無視でもいいですよ
良い人は悪く言えないから

書込番号:619068

ナイスクチコミ!0


この後に45件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信46

お気に入りに追加

標準

今欲しいもの

2002/04/04 18:01(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 銀の車輪さん

XPは快適ですか?
XPにしてから欲しいものありますか?
一番欲しいのはHD
貯金おろせたら2台目作る
競馬で儲けたらバイオ

書込番号:638419

ナイスクチコミ!0


返信する
あれっ?さん

2002/04/04 18:02(1年以上前)

dakara,nani?

書込番号:638420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/04 18:06(1年以上前)

>XPは快適ですか?

なれたら変わらない

>XPにしてから欲しいものありますか?

お金

書込番号:638427

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の車輪さん

2002/04/04 18:44(1年以上前)

朝の質問消えてた
最近白熱ランキングにのってる<わたしの質問
お金はバブルの時に保険に入ってた
10年満期で全部貯めれば300万円

他に欲しいのはPS2かな?

書込番号:638498

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/04/04 18:48(1年以上前)

>XPは快適ですか?
ってアンタも使ってる(・・・Windows NT 5.1; Q312461)やん!?
なんか不満でもあるのん??? 私はまぁ満足してますが・・・。

>XPにしてから欲しいものありますか?
お金(Pentium4でマシン再構築とか)

>一番欲しいのはHD
「ADSLはHDを大量に消費します」・・・ですか?(笑)

書込番号:638506

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/04/04 18:50(1年以上前)

>最近白熱ランキングにのってる<わたしの質問
へぇ〜よかったねー!!
実のないバカな質問しまくってるからでしょ???
自覚症状ないから、なお始末が悪いね〜。

書込番号:638512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/04 19:10(1年以上前)

朝の質問に、もうくだらないスレは立てない方がうれしい。と返信しようと思ったのに・・・

書込番号:638533

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/04/04 19:16(1年以上前)

>お金はバブルの時に保険に入ってた
>10年満期で全部貯めれば300万円
誰もアンタの資産公開してくれなんて言ってないでしょ?
もう何回も言うの呆れてきたけど
「Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版」
についての質問じゃないでしょ?
この人、日本語で言っても通じないんでしょうかね?

書込番号:638549

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の車輪さん

2002/04/04 19:22(1年以上前)

朝の質問は確認したとき無かったからでしょう
今ならすいてるよ
http://avexnettv.avexnet.or.jp/index.htm

書込番号:638558

ナイスクチコミ!0


まどくちさん

2002/04/04 20:44(1年以上前)

今、欲しいものだぁ?君に必要なのは、小学校からの国語と道徳の教科書でしょ?ゆっくりでいいから、よく勉強してからスレ立ててください。

書込番号:638689

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/04/04 21:04(1年以上前)

今確認したらメーリングリストが89人に減ってましたね!?
当然か・・・? 止めた方へ・・・ご愁傷様でした。(笑)

書込番号:638722

ナイスクチコミ!0


zootvさん

2002/04/04 23:52(1年以上前)

これまでの発言を読み返してみて気づいたのですが、
実は銀の車輪さんには全然「悪気」はなかったんですね。
何となくパソコンに関しての雑談をしたかっただけなんですね。
この場で雑談をすることの適否は別として、そんなに悪意のない人に対して
今までひどいことを言ってしまいすみませんでした。
おそらく春だから苛々していたせいかもしれません。
こちらの方が大人げないことでした。
お許しくださいね
(zooTV)

書込番号:639087

ナイスクチコミ!0


ええっ〜?さん

2002/04/05 00:10(1年以上前)

雑談はチャットにでもいきなさい。
(ほいほいさんのレスなどにアドレスあるじゃん)

書込番号:639144

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の車輪さん

2002/04/05 00:37(1年以上前)

zootvさんやテッシーさんは、そんなには悪いイメージは無いよ
ただ自分のコト、ちょっと言って欲しいだけ
自分のコトは言ってもいいんだけど、それって自分が傷つくと
知ってた
今は価格.comに来て色々欲しいものがある
何が欲しいか教えて

書込番号:639213

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/04/05 01:04(1年以上前)

>何が欲しいか教えて
新しいCPU(Pen4 2.2AGHz)とマザボ(Brookdale E)、
それにHDD(Deskstar120GXP)、メモリ、アルミケース
モノクロレーザープリンター、17インチ液晶・・・そんなとこでしょうか???
「教えて」って頂けるので???

書込番号:639292

ナイスクチコミ!0


zootvさん

2002/04/05 01:27(1年以上前)

>何が欲しいか教えて
HDD。最近ごろごろ音がしていて不安。いつクラッシュするかどきどき。
visualstudio.net。ベータ版との違いが知りたい。
彼氏。
職。
安らぎ。

書込番号:639338

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の車輪さん

2002/04/05 01:29(1年以上前)

わたしだって最新のマシン欲しいよ
TVやラジオ聞きながらネットとかあこがれるなー
アスキーのバイオの記事見て、いつか好きな人と・・・
と、夢みたいなこと言って

書込番号:639343

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/04/05 01:33(1年以上前)

>何が欲しいか教えて
>彼氏。
zootv さんて女性???

書込番号:639354

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/04/05 12:49(1年以上前)

じゃそのノリで
胸の大きなちょっと年上のねーちゃん
後は、金、時間、知識、運、新パソコン、GTR、サバゲーメンバー、とりあえずこんな所

書込番号:639895

ナイスクチコミ!0


zootvさん

2002/04/05 14:26(1年以上前)

>テッシ〜 さん
男ですよ〜。よろしく(笑)

書込番号:640011

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の車輪さん

2002/04/05 17:25(1年以上前)

テッシーさんナンパ?
ならタケノコ掘ってくれば?
良い人なら料理してくれるから
ネットでレシピ見つけてiモードのお友達に転送したら
喜んで料理してた
心理テストも○
ネットは女の子の喜びそうなの見てけて転送してる

書込番号:640215

ナイスクチコミ!0


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

もうひとつ質問があります

2002/04/06 10:20(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

641499と同じ者ですが、とりあえず全部キャンセルして画面を
立ち上げると、いくつかのドライバ(PCI xxxとか?)
が検索できません。添付されているリカバリCDをいれても
ダメみたいです。どうしたらよいのでしょうか?

書込番号:641513

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひんさん

2002/04/06 10:25(1年以上前)

ちなみにリカバリCDからHDDをフォーマットして98SEを
インストールしようとすると、”HDDにファイルが存在します”
と表示されフォーマットされてしまいます。
これらのファイルにドライバ等が入っているのでしょうか?

書込番号:641519

ナイスクチコミ!0


銀の車輪さん

2002/04/06 14:35(1年以上前)

何のドライバか分かりませんが、後からドライバ入れられます
とりあえずVGAのドライバだけ確保して下さい

#後、IME2002で話言葉で「ぎれ」と変換すると・・・

書込番号:641866

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひんさん

2002/04/06 23:46(1年以上前)

VGAのドライバは確保できます。後はHPからとか
ダウンロード試みてみます。

>#後、IME2002で話言葉で「ぎれ」と変換すると・・・
??何でしょう?

書込番号:642720

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/04/14 23:44(1年以上前)

>何のドライバか分かりませんが、後からドライバ入れられます
何のドライバか分かりもしないのに「後からでも可」って断定
出来るってのはスゴイねー。
銀シャリさん「初心者」でしょうか・・・?
私も何かは分かりませんが、例えばRAIDだったらドライバ
の後入れ出来なかったと思いますよ。>銀シャリさん

”HDDにファイルが存在します”の原因ではないのでしょうが
メーカーオリジナルのリカバリCDは全く同じ構成でないと意味
がありません。・・・スレを読んでると恐らくHDDを換装されたん
でしょうね!?
フォーマットは起動FDでDOSモードを起こしてからして下さい。

>#後、IME2002で話言葉で「ぎれ」と変換すると・・・
「ぎれ」>「切れ」>「布」>「ピカチュウ」>「ギレ」>「裂」
ほっほう(笑)!! なるほどねー!? 「ピカチュウ」とはビックリ
したけど、スレ主さんの質問に対するレスとは関係ないねー。
>銀シャリさん

書込番号:656918

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/04/14 23:52(1年以上前)

>とりあえずVGAのドライバだけ確保して下さい
さて、これも不思議。
なぜVGAだけなんでしょうか?
他は要らないんでしょうか?
IDE ATA/ATAPIとかCD-ROMドライブとかは?

書込番号:656938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows XP アップグレードの互換性

2002/04/14 16:23(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 かべ00さん

Win2k−proからXP−proのアップグレードをしようと思いまずは、「システムの互換性を確認する」を実行したところ
「OnSpecLink Storage Class driver」現在インストールされているこのデバイスのドライバは、このバージョンの Microsoft Windows と互換性がなく、アップグレード時に使用不能にされます。
このドライバの詳細については、製造元に問い合わせるか、製造元の Web サイトを参照してください。
と表示されましたが、これが何の機器のドライバなのかが思いつきません。
接続している機器はすべて最新版にアップグレードしてXP対応にしているつもりだったのですが・・
ご存知の方、同じような表示が出た方にヒントでもいただければと思い書き込んでいます。
パソコンは自作機で
マザー..ギガバイト GA−7VTXE
CPU..AthlonXP1700+
メモリ..バルクDDR.256MB×2=512MB
HD....IBM IC35L040AVVA7−0
CDROM.IOデータ CD−RW−AB1210B
DVD   パイオニア DVD−500M
LAN...メルコ LGY−PCI−TXC
VIDEO.Geforce2GTS
カノープス..MTV1000
IOデータ..USB−DFRW(カードリーダー)
などを使用しています。
この構成で、CドライブにWinMEをインストールして
DドライブにWin2kのデュアルブートにしています。



書込番号:656096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件

2002/04/14 16:41(1年以上前)

USB−DFRW(カードリーダー)がXP非対応のようです。

http://www.iodata.jp/products/usb/usbdfrw.htm

ドライバーはここかな?
http://www.dospara.co.jp/driver/0110g.html


蛇足ですが、調べる時は検索エンジンでこんな感じでお願いします。
http://www.google.com/search?q=%82t%82r%82a%81%7C%82c%82e%82q%82v%81@%83h%83%89%83C%83o%81%5B%81@%82w%82o&hl=ja&lr=

書込番号:656123

ナイスクチコミ!0


スレ主 かべ00さん

2002/04/14 19:48(1年以上前)

早速のお答えありがとうございます。ご指摘のUSB−DFRWの件ですが
最初に互換性で問題が出たときにXP対応の最新ドライバをインストールしたつもりだったのですが、今一度ドライバをSetupしなおしたのですが
やはり同じように互換性がないとメッセージが出てしいます。

書込番号:656438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

腐ったファイル?

2002/03/26 12:19(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 ネコなみスキルさん

OEM版のXP Proを何度かインストールしなおしてるんですが
最初にCDを読み込んでいる時に(setup時)

The file ****.*** is corrupted

と出てインストールできなくなりました。
ファイル名はそのつどちがうようです。
(よく覚えていませんがpcmcia.sysとかql1280?とか)
なんどか繰り返してインストールはできましたが
corruptedの意味を調べてみると「腐っている」とあり
腐ったファイルとはどう言う意味なんでしょうか?
思わず金八先生を思い出しました。

書込番号:619599

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/03/26 12:37(1年以上前)

「腐った」という意味があるのかは知りませんが、一般的には壊れたファイル
と訳されるのではないでしょうか。

書込番号:619620

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/03/26 12:39(1年以上前)

corruptには、
「破壊された」といった意味もあります。

書込番号:619625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/03/26 12:51(1年以上前)

最悪のエラーメッセージですね!
「ファイルを読みにいったけど、ファイルが壊れているよぉ〜!」
って意味ですね!
ファイルに付いているCRC情報やチェックサム情報と、そのファイル自体に食い違いが出た時このエラーがピコッっとでます。

CD−ROMドライブとCD媒体の間に相性があって、読み込みエラーを起こしている時や、メモリーやCPUがいかれている(壊れている、あるいは接触不良)時に、このエラー連発すること多いです。

いずれにせよ、このエラーがパカパカと出る時はコンピューターとしての機能を期待する事は出来ませんです。
もう一度組み直してみる等の(メーカー製パソならば修理依頼)対策がたぶん必要ですね。

って”アップグレード版”じゃぁ〜ないですか!
この場合インスツールする基OSの、CD−ROMドライバーが壊れているか、基OS自体(W9X等)が壊れてる可能性もありますね。

書込番号:619653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/03/26 12:57(1年以上前)

メモリ壊れてるかもね。
エラーチェクしてみたら?今かなりエラーがあるメモリ出回ってるみたいだから(安物のメモリ)
メーカのPCならそのメーカに聞くのもいいと思うが

書込番号:619664

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネコなみスキルさん

2002/03/26 13:53(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

あまり深く考えてなかったんですが ワイおー!さんのコメントを読むと
結構深刻なエラーだったみたいですね。

今あわててデュアルブートしてあるW2Kに「PC−Doctor 2000」をインストールしてチェックしてみてるんですが

PC-Doctor Diagnostics For Windows テストログ
テスト開始: 13:14:59 午後 2002/3/26
CPU テスト - 正常
テスト終了: 13:15:20 午後 2002/3/26
すべてのテストが成功しました。

テスト開始: 13:15:35 午後 2002/3/26
メモリ テスト - 正常
テスト終了: 13:15:52 午後 2002/3/26
すべてのテストが成功しました。

テスト開始: 13:22:54 午後 2002/3/26
CD-ROM / DVD テスト: リニア シーク - **要調査**
SCSI エラー 3A01H。
失敗したアクション: ドライブをスタートさせています
CD-ROM / DVD テスト: ランダム シーク - **要調査**
SCSI エラー 3A01H。
失敗したアクション: ドライブをスタートさせています
CD-ROM / DVD テスト: ファネル シーク - **要調査**
SCSI エラー 3A01H。
失敗したアクション: ドライブをスタートさせています
CD-ROM / DVD テスト: リニア リード - **要調査**
SCSI エラー 3A01H。
失敗したアクション: ドライブをスタートさせています
CD-ROM / DVD テスト: ランダム リード - **要調査**
SCSI エラー 3A01H。
失敗したアクション: ドライブをスタートさせています
テスト終了: 13:24:20 午後 2002/3/26

とでました.

CD−ROMが悪かったようですがこのエラーは修理に出さないとなおらないエラーでしょうか?

 ドライブは 「プレクスターPX−W2410TA」です。

書込番号:619753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/03/26 16:01(1年以上前)

う〜ん!
シークエラーですか?
ヘッドを動かすギアーに綿ぼこリがこびりついたとか、季節の変わり目でグリスが固まっちゃった・・・なんて状態が多いですね!
掃除機で「ビュワーん」してみて直らなければ、修理に出すか、お財布が暖かければ適当なドライブに交換ですね!

書込番号:619910

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネコなみスキルさん

2002/03/26 19:19(1年以上前)

ワイおー!さん  ありがとうございます。

まだ買って1ヶ月程なので修理に出すことにしました。

プレクスターに電話して聞いたところ ASUSのP4T−Eマザーボードだとメモリ回りの不具合から読み込めないことがあると言っていました。
ちと不安です。

書込番号:620225

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/03/26 22:53(1年以上前)

BIOSデフォルトロードしてみてください

書込番号:620666

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネコなみスキルさん

2002/03/27 21:26(1年以上前)

もう見てもらえてないと思いますがその後の報告をします。

最初に謝罪させていただきます。
あわてていてPC−Doctor2000のCD−ROMテストのやりかたを間違えていて正しいやりかたでチェックしたところプレクスターは問題なく正常終了しました。
結局PC−Doctor2000でのチェックではCPUもメモリもCD−ROMドライブもすべて正常と言う結果となりました。

そこでやはりメモリがくさいように思い(T・Oデータ製なのでそんなに安物でもないと思いますが・・・RIMMの256 16デバイス *4です)
チェックしてみました。

まず3DMark2000ver1.1を3回走らせて3回とも完走。 
5700前後でした。(この数字が何を意味するのかよくわかりませんが・・・)

次に3DMark2001SEを3回走らせて3回とも完走。
7000弱くらいでした。

次に覚悟をきめてMemtest−86v2.9を走らせました。
現在18時間ほど走らせていますがエラーは0です。
(このMemtest初めてやりましたがいつになったら終わるのでしょうか?ひょっとして無限ループしてます?)

以上よりメモリも大丈夫な気がしますので原因がよくわかりません。

思いおこせばセットアップ中LANケーブルをひっこ抜いてからエラーが出るようになったように思いますし
(;´д`)さんのお言葉どうりBIOS 1005を新たに落としてきて上書きしたので直っちゃったのかもしれません。
(デフォルトロードすると1004に戻っちゃって(多分)ノースウッドコアなのでジャンパーモードからやらないといけないので)
とりあえず大丈夫そうな感じなので様子をみようと思います。

書込番号:622583

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/03/28 08:54(1年以上前)

とりあえず、直った(?)ようでよかったですね(^^)

書込番号:623666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/04/08 16:28(1年以上前)

よくはわからにけど! めでたし!めでたし!

書込番号:645760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版を新規書き込みWindows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版
マイクロソフト

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング