Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年4月7日 19:33 |
![]() |
0 | 28 | 2002年4月7日 04:57 |
![]() |
0 | 6 | 2002年4月6日 00:27 |
![]() |
0 | 20 | 2002年4月5日 02:12 |
![]() |
0 | 22 | 2002年4月4日 03:20 |
![]() |
0 | 16 | 2002年4月3日 01:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


sotecのPC STATION S253LPにHDDを購入(中古)して元のHDDと
入れ替え、98SEをインストールしました。インストールが全部終わり
再起動で画面が立ちあがった時に”98SEのCDを入れて下さい”と表示
されCDをいれると、"arp.exe"が見つかりませんと表示され、スキップ
すると他のいくつかのファイルも見つかりませんと表示されます。
初心者なものでどう対応していいのか分かりません。
どなたかご教授お願い致します。
0点

起動用のFDは作りましたか?
過去、インストール時に作らなかったら同じような
状態になったことがあったんですが。
違っていたらすいません。
書込番号:641544
0点


2002/04/06 10:52(1年以上前)
書込番号:641568
0点


2002/04/06 10:55(1年以上前)
「arp.exeが見つかりません」をキーワードにgoogleで検索をかけてみて下さい。フロンティア神代のサポートページ(リンク切れしてキャッシュでしか表示できません。)に、似たようなケースの回避方法が載ってました。キャッシュ先のURLを載せようとしたのですけど、上手く行かなかったので、宜しく。
書込番号:641573
0点



2002/04/06 23:43(1年以上前)
>ごんちちさん
起動ディスク作成してません。やってみます!
>ほらさん
他にもいろいろと調べられそうです。ありがとうございます。
書込番号:642710
0点



2002/04/07 14:40(1年以上前)
と思ったら、FDDが動かない。
またD:win98でも見つかりませんでした。
困った・・。
書込番号:643846
0点



2002/04/07 19:33(1年以上前)
何度かやってるうちにD:win98で見つける
事ができました。ありがとうございました。
書込番号:644255
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


NなAおOさんに質問
パソコン関連の愛読書はなんですか?
パソコン歴も教えて
わたしはWindowsStartと週間ASCII
パソコン歴はPC-6001<六本木パソコンと呼ばれてた
0点


2002/03/29 00:33(1年以上前)
パソコン歴はPC-6001って意味不明・・・普通はXX年て書くでしょ。
書込番号:625114
0点

銀の車輪さんへ
ちなみに六本木パソコンと呼ばれていたのはPC-6601SRです。
書込番号:625141
0点


2002/03/29 01:03(1年以上前)
6001出て15年以上は経ってるな。きっと。
6601SRって喋るパソコンだったっけ?
書込番号:625201
0点


2002/03/29 01:04(1年以上前)
PC-6001<もしかして、けん10さんが幼少期の頃に売られていたとか?(^∇^;)
書込番号:625203
0点


2002/03/29 01:05(1年以上前)
18年くらいでは?>@しげ さん
書込番号:625209
0点

PC-6001は18年前ですね。
ちなみにしゃべるパソコンはPC-6001mk2です。(教育用漢字も使えるようになっていた。)
書込番号:625223
0点



2002/03/29 01:09(1年以上前)
自分で買ったのはPC-9801VXが本当です
それまでは友達の家でPC-8801マークIISR?
X1ターボとかMSXとか遊びまくり
#ちょっと機種名が不明ですけど
高校生は情報処理課で汎用機でお勉強
#ちょっと脱線しすぎ?
書込番号:625225
0点


2002/03/29 01:12(1年以上前)
タイニーゼビウスってのが、ありましたね。
たしか。(笑)
書込番号:625230
0点


2002/03/29 01:15(1年以上前)
んー、18年ですか。するどいかも。>八甲田さん
そいえば15年前ってのは98VM2あたり使ってた気がします。これも違うか?
書込番号:625236
0点


2002/03/29 01:31(1年以上前)
「Oh!PC」ってメーカーPCの改造ルポが売りの雑誌がありましたけど、
どうなったのか知りませんか?。
あれよく買っていたんですけど、最近とんと見なくなったので。
書込番号:625288
0点

Oh!PCはソフトバンクのNEC機を専門に扱う雑誌です。
PC-6000、6600、8000、8800、9800シリーズを扱ってきましたが、NECが日本でもAT互換機PC98-NXを発売し、PC-9800シリーズに終止符を打ったことで、当雑誌の色を活かせる記事がなくなり、ついには廃刊になりました。
書込番号:625362
0点


2002/03/29 02:48(1年以上前)
情報ありがとうございます。m(._.)m
書込番号:625421
0点

浅いですが、
1990年初頭忘れたの中学の時にちょっとだけ9801でお絵かき&MIDI?そのころ友人宅にはMSXがあったっけかな。
1996年実家にFMV-5133DPS導入。
1999年11月に初自分用PC東芝Portage620CT pen100,40MB
2000年02月に初購入PC VAIOR72と単品モニタ
2000年08月に、買い換えの実家機5133Dpsが手元に入りリナックス機に。
2001年05月初自作サブ機をセレロンで。
2001年08月初委託自作機をゲートウェイケースで4台ほど。
2001年11月友人向け自作機、自分用小型機へ。
そのほか自作系に加速。
読んでいたのはDosV-special立ち読みし、気に入ったら買う。前はWindows2000World、など。とりあえずさっと書店においてあるものは目を通しておく。
後はgoogleで検索したりだな。2chでどのような評価がなされているかも考察。
書込番号:625929
0点



2002/03/29 17:34(1年以上前)
NなAおOさんのレスは嬉しい
NなAおOさんの発言をナイス書き込みに推奨
マトレス
ATOK12からXP修正パッチがあります
NなAおOさんへ
最近雑誌系は立ち読みですますコトが多い
情報覚えきれない
今日はWindowsStartの発売日だから今から見てきます
書込番号:626346
0点


2002/03/29 17:40(1年以上前)
なにいっているかよくわからんのう−はいよーシルバー
書込番号:626355
0点


2002/03/29 18:00(1年以上前)
>最近雑誌系は立ち読みですますコトが多い
>情報覚えきれない
買えばいいんじゃないでしょか
書込番号:626393
0点

>NなAおO さん
細かな詳細ですね・・・
2002年になって大きなことはないんですか?(笑)
書込番号:626412
0点


2002/03/29 22:45(1年以上前)
自分はNECの9821CBが高校に入ってから親と半々払って買ったなー
働き出して自作してみたくなって本見ない知識も無い知り合いもいないまま適当に組んでマザーがショートして泣いたっけ(笑)
今じゃああの頃が懐かしい(笑)
足元にパーツの残骸が・・・
書込番号:626930
0点

あまりに読み切れなそうな記事があったら買いますね。
2年前はベストカー購読してたし、1年前はDIMEでした。全く関係ないのも結構あるかも。
書込番号:627230
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


2002/03/31 17:09(1年以上前)
「Microsoft Windows XPステップアップグレード」
12,800円
TOMITOMIさんの教えてくれたページで「2002年5月31日で出荷終了」と書いていたけれど2002年5月31日を過ぎたら無くなるのかな??
書込番号:630588
0点

在庫分だけでしょ。
手に入らなくなるか
誰もいらなくて叩き売り
かどっちかでしょ
書込番号:630596
0点


2002/03/31 19:36(1年以上前)
そうだね〜
書込番号:630810
0点


2002/03/31 22:05(1年以上前)
そりゃそうと・・・
@ラ@オ@ウ@さんはなぜHEからProになさりたいんです?
書込番号:631084
0点


2002/04/06 00:27(1年以上前)
何だ、聞き逃げか・・・
>@ラ@オ@ウ@ さん
書込番号:640964
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版





2002/03/31 06:18(1年以上前)
今メディアプレイヤーのメディアガイド見たらスクリプトエラーが
アクセス出来た人います?
書込番号:629866
0点



2002/03/31 15:48(1年以上前)
スクリプトエラーは出ないんですけど
メディアガイドのavexnetTVのPVが非常に人気です
3chともセッション数を越えてアクセス出来ません
NなAおOさんやテッシーさんやウィスラーさんのお勧めは?
書込番号:630495
0点


2002/03/31 22:02(1年以上前)
>メディアガイドのavexnetTVのPVが非常に人気です
>3chともセッション数を越えてアクセス出来ません
>NなAおOさんやテッシーさんやウィスラーさんのお勧めは?
い〜え、私は見ていません。
だからスクリプトエラーもセッション数を越えてアクセス不可も
分かんないです。
>メディアガイドのavexnetTVのPVが非常に人気です
私もavexは好きですがねぇ・・・
一体何を根拠に「非常に人気」なんでしょ???
書込番号:631076
0点


2002/03/31 23:21(1年以上前)
うわ三人に増えてる
書込番号:631275
0点


2002/03/31 23:49(1年以上前)
>NなAおOさんやテッシーさんやウィスラーさんのお勧めは?
>うわ三人に増えてる
本当にビックリ!!
まさか私が入っちゃうとはねぇ・・・
「口は災いのもと」ですね^^;)
4人目は誰でしょ??
書込番号:631338
0点


2002/04/01 00:16(1年以上前)
>みなさん、変なのは無視しなきゃ…。相手しちゃダメですよ。
そうッスねー!!
分かってるんです。分かっちゃいるんだけど、
ヘンコの困ったチャンへは何〜かツッコミ入れときたい・・・(笑)
まるで他人のハナシ聞いちゃいないけど。
書込番号:631405
0点


2002/04/01 00:24(1年以上前)
>最近のお気に入りはメディアプレイヤーで
>ブローバンド放送見ることかな?
>http://www.lfx.jp/
>今日はニッポン放送で最新曲チェックします
ここは「Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版」
の板なんだから趣味の掲示板ならご自分のmarikomodeとやらのBBSで
やってちょ〜だいな。銀輪ちゃん。
だれも投稿しないだろーけど・・・。
これも聞いちゃいないよね〜???
書込番号:631418
0点


2002/04/01 01:11(1年以上前)
皆さん!次回は返信0を目指しましょう!!
書込番号:631559
0点


2002/04/01 08:07(1年以上前)
ホントに毎日一つずつスレ起ててやんの。
もっと人の迷惑考えたら?
この間「情報ソースを示しなさい」って言ったら出来たよね。
他の掲示板でもさんざん言われて書き込み禁止になってるよね。
この掲示板でも書き込み禁止、又は書き込んだら速攻削除の処分にして欲しいです。
きっと銀シャリ君のネタが尽きることは無いと思うから(どんな些細な事でも書き込むでしょう)何か手を打って欲しいです。
自分のHPの掲示板でやって下さい→銀の車輪
書込番号:631917
0点



2002/04/01 17:11(1年以上前)
今日は新しいスレはお休み
NなAおOさんに僕のフレンドメール入って欲しいな
今女の子5人いるよ
昨日のメディアガイドのPVは昨日だけみたいです
お勧めあったら教えて下さい
書込番号:632578
0点


2002/04/01 19:46(1年以上前)
>今日は新しいスレはお休み
今日だけじゃなくて永眠してください。
書込番号:632814
0点


2002/04/01 22:19(1年以上前)
やれやれ何か幼稚園児相手してるみたいな気分
皆さんが迷惑だといい
NなAおOさん謝ってたじゃないですか全然悪く無いのに・・・
何が今日はやめます
明日はするつもりか?
非難受けて喜んでいるでしょ
自分は明日から7人以上書き込みしてないと無視します
書込番号:633107
0点


2002/04/02 04:43(1年以上前)
私は、何人目??
書込番号:633718
0点


2002/04/02 12:32(1年以上前)
面白そうな題名だと気が付けば見てますし
題名が普通だったら4つくらい付いてたらけっこう見てます
普通は0でも書き込みしますよー
(笑)
書込番号:634152
0点



2002/04/02 14:46(1年以上前)
テッシーさんやウィスラーさんのお気に入りは?
NなAおOさんにはフレンドメールお誘いのメール送ったけど
後、わたしのHPはホントにお気に入り張り付けてある
書込番号:634338
0点


2002/04/02 18:28(1年以上前)
ハァ?
人の迷惑考えろよ。
書込番号:634591
0点


2002/04/03 23:28(1年以上前)
きょーびはやりのストーカーですか・・・。
書込番号:637154
0点



2002/04/05 02:12(1年以上前)
NなAおOさんから返事がない
わたし一人だと何しても飽きちゃう
仕事中は携帯ラジオ
夕方はブローバンド放送
夜は音楽聞きながらネット
いつも何か聞いてます
書込番号:639424
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版
XP専用じゃなく、以前のWindowsと一緒だったのを分けてXP用を出しただけです。
そこそこ前に正式リリースになってます。XPが出てすぐに対応版は出てましたしね。
書込番号:619177
0点

だいぶ前から使っていますし、起動時の頃画面に画像つっこんだり、アイコンかえるぐらいにしか使ってないかも。
後はメニュー速度でしょうか。
Powertoyと併用してはいますが
書込番号:619210
0点


2002/03/26 04:13(1年以上前)
何を今頃・・・間の抜けた・・
書込番号:619220
0点

さっき、居間常設のノートPCに窓の手を入れようとしてエラー。
むぅ・・・と思ったら、OSはWindows 2000なのにXP用ダウンロードしてた。
分けると面倒じゃん。
書込番号:619353
0点



2002/03/26 18:58(1年以上前)
おかしいな?
ベクターでmyベクター登録してあったのに教えてくれないなんて
いじるのは不要ファイルをゴミ箱へくらいかな?
書込番号:620184
0点


2002/03/27 15:18(1年以上前)
窓の手って便利ですか?
書込番号:622016
0点

レジストリを手作業で書き換えるのをマウスポチポチ出来るので、便利でしょう。
書込番号:622035
0点



2002/03/27 16:19(1年以上前)
きこりさん、まじめに答えられるね
窓の手は9xの時重宝したよ
ダブルスペースとか読まないように出来たから
2000の時はNumLockONとか
書込番号:622104
0点


2002/03/27 17:18(1年以上前)
これも意味不明
>きこりさん、まじめに答えられるね
>窓の手は9xの時重宝したよ
>ダブルスペースとか読まないように出来たから
>2000の時はNumLockONとか
>いじるのは不要ファイルをゴミ箱へくらいかな?
この発言といい、あまり活用していないアプリを紹介された真意は何ですか?
書込番号:622190
0点


2002/03/27 23:58(1年以上前)
>窓の手forXPが出来ました
>XP専用です
>起動すると復元ポイント作ってくれるので便利です
素朴な疑問・・・
銀の車輪 さん、あなたが「窓の手」作ったんですか?
書込番号:622982
0点



2002/03/28 00:16(1年以上前)
僕が作ったんじゃないよ
9xと2000の時は重宝したと言ってるじゃないですか
XPになっていじりたい所は少なくなったけど
書込番号:623050
0点


2002/03/28 00:24(1年以上前)
じゃあ何で大して使いもしないアプリ紹介してんの?
>起動すると復元ポイント作ってくれるので便利です
>いじるのは不要ファイルをゴミ箱へくらいかな?
ますます意味不明です。ft100+dtlaさんの意見に1票・・・(笑)
書込番号:623084
0点


2002/03/28 01:22(1年以上前)
意味不明な人はほっとこー
書込番号:623257
0点



2002/03/28 23:02(1年以上前)
雑誌でも窓の手紹介されたよ
雑誌が悪いの?
パフォーマンスアップの項目もあるんだからいじりたい人はどうぞ
書込番号:624842
0点


2002/03/28 23:08(1年以上前)
>雑誌でも窓の手紹介されたよ
>雑誌が悪いの?
>パフォーマンスアップの項目もあるんだからいじりたい人はどうぞ
本当に意味不明な人ですね。
わけわからん・・・
書込番号:624854
0点


2002/03/29 23:49(1年以上前)
>窓の手forXPが出来ました
>XP専用です
>起動すると復元ポイント作ってくれるので便利です
>いじるのは不要ファイルをゴミ箱へくらいかな?
>雑誌でも窓の手紹介されたよ
>雑誌が悪いの?
>パフォーマンスアップの項目もあるんだからいじりたい人はどうぞ
=解説=
「窓の手」はブート時に復元ポイント作ってくれて便利やけど
私は「不要ファイル掃除機」しか使ってません。
雑誌でも紹介されてるからレジストリいぢりたい人はお試し下さい。
ってことかいな〜???<要通訳(笑)>
・・・でもそんな評論大きなお世話だな。
書込番号:627090
0点


2002/03/29 23:54(1年以上前)
それに「Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版」
についての質問ちゃうし・・・^^;)
書込番号:627109
0点


2002/04/03 13:50(1年以上前)
つまり、雑誌で紹介されてたソフトだからとりあえず紹介してみたけど、
詳しい人たちに自分が大して活用していないことを見抜かれて
「雑誌が悪いんかい!」と逆切れしたと。
知ったかぶりはいくないですよ。
書込番号:636218
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版



WindowsXP Professionalの件とこの件とが同じように思えない。何を信じるのかわからないので、信じるなら信じてください。
書込番号:633089
0点


2002/04/01 22:57(1年以上前)
窓の「社」の404xページがなかなかいいですな(^^
書込番号:633187
0点


2002/04/02 00:24(1年以上前)
>窓の「社」・・・
オンラインソフト捏造サイト「窓の社(まどのやしろ)」
創刊しました!!!(02/04/01)
はははっ(^0^)
なかなか面白そうで魅かれますな〜!!
>銀輪ちゃん、信じていいんでないの?
>お好きになさいな!!
書込番号:633363
0点


2002/04/02 01:01(1年以上前)
>皆さん!次回は返信0を目指しましょう!!
RED HOT CHILI PEPPERS さんへ
申し訳ないです・・・禁を破っちゃいましたm(-_-)m
書込番号:633474
0点


2002/04/02 07:45(1年以上前)
あれ?4月1日はスレ起てないんじゃなかったの?
>信じていいの?
ご自分で判断して下さい。
書込番号:633805
0点



2002/04/02 11:00(1年以上前)
ごめん
あまりにも面白くて
Windowsの雑談掲示板が欲しいな
書込番号:634002
0点


2002/04/02 12:18(1年以上前)
確かに・・・
7つ付いてた(笑)
書込番号:634131
0点


2002/04/02 12:58(1年以上前)
もしかして立てないと言う事がエイプリル?
なんて思ってしまうのは気のせい?
書込番号:634207
0点


2002/04/02 17:04(1年以上前)
年中エイプリルフールに1票!
書込番号:634498
0点

自分でつくれ
そしてそっちで聞いてくれ。
作れないなら、自分のPCのメモ帳にでも
独り言いっぱい書いて保存しな
書込番号:634567
0点


2002/04/02 22:37(1年以上前)
気性の激しい所でやったら追い出しとウィルス食らうのが嫌だからじゃ無いかな(笑)
又は他でブラックリストに入ってるとか
書込番号:635059
0点


2002/04/02 22:42(1年以上前)
だれかアタックせぬかのう
書込番号:635075
0点


2002/04/03 01:33(1年以上前)
逆にアタックしたら毎日しつこく復讐されそう・・・
メール毎日40通とか
書込番号:635554
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




