Plus! for Windows XP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Plus! for Windows XPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Plus! for Windows XPの価格比較
  • Plus! for Windows XPのスペック・仕様
  • Plus! for Windows XPのレビュー
  • Plus! for Windows XPのクチコミ
  • Plus! for Windows XPの画像・動画
  • Plus! for Windows XPのピックアップリスト
  • Plus! for Windows XPのオークション

Plus! for Windows XPマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Plus! for Windows XPの価格比較
  • Plus! for Windows XPのスペック・仕様
  • Plus! for Windows XPのレビュー
  • Plus! for Windows XPのクチコミ
  • Plus! for Windows XPの画像・動画
  • Plus! for Windows XPのピックアップリスト
  • Plus! for Windows XPのオークション

Plus! for Windows XP のクチコミ掲示板

(101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Plus! for Windows XP」のクチコミ掲示板に
Plus! for Windows XPを新規書き込みPlus! for Windows XPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問があります。

2002/12/22 01:48(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Plus! for Windows XP

スレ主 FMVNE12Aさん

このソフトで3Dを堪能したいならビデオカードが要注意ということですが、自分のPCは「Intel 830MGに内臓」ということらしいです。これで十分機能するものなのでしょうか?

書込番号:1150715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/12/22 02:39(1年以上前)

VRAMが16MB確保できるようでしたら大丈夫でしょう。

書込番号:1150853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/12/22 03:39(1年以上前)

FMVNE12A さん こんばんは。

[947878]VRAMの変更方法 が参考になるかもしれません。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=947878

書込番号:1150953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/12/22 03:53(1年以上前)

追記です。

http://www.microsoft.com/japan/plus/sys_verify.asp
↑このページでDL出来る『Plus! for Windows XP - インストール アドバイザ』で、チェックしてみるといいかもしれません。
ちなみに私のNB12Aでは、ビデオアダプタが動作条件に対応していないと診断されたのでダメかもしれませんね。

書込番号:1150966

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/22 11:09(1年以上前)

3Dフィッシュアクアリウムが欲しいなら、NECで販売していますね
確か1500円ぐらいで
このタイプなら私のグラフィックチップ4MBでも動作します

書込番号:1151430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP3オーディオコンバータについて

2002/11/18 00:39(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Plus! for Windows XP

スレ主 ゼーレさん

MP3オーディオコンバータについて聞きたいのですが、MP3→WMAへの変換はできるそうですが、WMA→MP3の変換は可能ですか?

書込番号:1073304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

うまく動きません

2002/11/11 11:10(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Plus! for Windows XP

スレ主 普通のおっさんさん

Plus! fo Win XPがうまく動きません。
スクリーンセーバーやゲームのオープニングの途中で止まってしまい、強制的に電源を切るはめになってしまいます。
他のPCではちゃんと動いているのに。
Plus!の再インストールやアップデートも効果なしです。
マイクロソフトのサイトで調べてみても良く分かりませんでした。
ビデオカードのドライバーのアップデ−トも無駄でした。
DIRECT Xの診断では問題なしのようです。
このPCの詳細は
エプソン ダイレクト MT-6100
CPU ペンティアム4 2.4GHz
マザーボード ASUS P4B533-VM
メモり 512GB 2枚
ビデオカード canopus spectra W17 64MB
HDD 80GB 2台
といったところです、何方かアドバイスをお願いします。

書込番号:1059243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

windows XPって?

2002/10/07 19:48(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Plus! for Windows XP

スレ主 始めての壱歩さん

始めましてこちらの書き込みをご覧になった方へ。最近自作PC(自分専用PC)に憧れを抱きながらこちらに書き込みさせて頂いています。初心者の質問になってしまいますが、windows XPの種類のことでお聞きしたいのですがよろしくお願いします。質問ですがwindows XPには"Home Edition"や"Professional"また、"Plus! for Windous XP"と様々な種類がありますがどのように違うのでしょうか?私としては自作PCの構成としてCPUはCeleron1.7GHzにメモリーはDDR SDRAM CL2.5 256MBにHDDは60GB前後7200回転にドライブはCD-RWと一応FDDにマザーボードはインターフェースや予算により変更しようと思っています(すごく大雑把ですいません^^;)。予算はディスプレイを抜いて絶対五万円以内にすませたいのですがここで困ってしまいました。OSはどれがよいのか・・・と!。一応同じWindows XPですがあまりに値段の違いがあるのでそんなに違うのが疑問なのですがどうか参考になるようなアドバイスを頂けたら嬉しいです。一応すごくWindous XPの種類で性能が違うようだったらハードウェアの構成をもう一度考えようか迷ってます(予算の中にOSを含んで考えているもので)。

書込番号:988109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/10/07 19:54(1年以上前)

始めての壱歩 さん、こんばんは。

個人用途ならHomeEditionでいいと思いますよ。
あとPCパーツと一緒にすればOEM版を購入できます。
↓参考にどうぞ。
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/

書込番号:988128

ナイスクチコミ!0


スレ主 始めての壱歩さん

2002/10/07 21:17(1年以上前)

ワープ9発信さん返信ありがとうこざいます。こんなに早くの返答が頂けるとは思っていなっかので少しテレビ見てました(関係ないかも^^;)。
今現在使用しているOSはwindows98ですがこちらは他のハードウェアにインストールして使ってもよろしんでしょうか?こちらのwindows98はメーカー製品(ハードウェア)とセットで購入したらしいです。
また、Windows98からWindows XP HomeEditionに乗り換える場合(アップグレード)はWindows98のライセンスはどうなるのでしょうか?一応自分のOSではないので困っています。

書込番号:988326

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/10/07 21:34(1年以上前)

>他のハードウェアにインストールして使ってもよろしんでしょうか?
>(アップグレード)はWindows98のライセンスはどうなるのでしょうか?
アップグレードは、もとのOSのライセンスは失効します。

>一応自分のOSではないので困っています。
って、もとからライセンス無いじゃないですか、あなた・・・
こういう人がいるから・・・

書込番号:988355

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/10/07 21:39(1年以上前)

追伸:
リンク先でもうおわかりでしょうけど、
Plus! for Windows XP は、OSではありませんよ。

書込番号:988368

ナイスクチコミ!0


スレ主 始めての壱歩さん

2002/10/07 21:56(1年以上前)

デビルVさん返信ありがとうございます。
>>一応自分のOSではないので困っています。
>って、もとからライセンス無いじゃないですか、あなた・・・
こういう人がいるから・・・
一応というのは譲渡品っということです。小売店などで自分で購入したのではないということです。永久にという約束での一回だけの譲渡はよろしんですよね?いけないことだったのでしょうか?言い方がよくなかったみたいですね!
すみませんです。
>Plus! for Windows XP は、OSではありませんよ。
お恥ずかしいことですがOSはないの分かりました。また、こちらの掲示板を読ませていただいてわかりました。ありがとうございます。
Plus! for Windows XPをついかすることで水族館等(アプリケーション?)が追加されるのですか?こちらはWindows XP HomeEditionでも可能なのでしょうか?

書込番号:988411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/10/07 22:15(1年以上前)

>永久にという約束での一回だけの譲渡はよろしんですよね?
意味がよく解らないんですが・・・。
プリインストールされたパソコンと一緒に誰かから購入したのなら問題はないと思います。
OSだけ誰かから買って、売った人が同じOSを今も使っているならライセンス違反になりますね。

>Plus! for Windows XPをついかすることで水族館等(アプリケーション?)が追加されるのですか?
そうです。
但し動作環境(ビデオカード)には御注意ください。

>こちらはWindows XP HomeEditionでも可能なのでしょうか?
単体では水族館などの機能はありません。

書込番号:988450

ナイスクチコミ!0


スレ主 始めての壱歩さん

2002/10/07 22:43(1年以上前)

ワープ9発進さん返信ありがとうございます。
>>こちらはWindows XP HomeEditionでも可能なのでしょうか?
>単体では水族館などの機能はありません。
Windows XP HomeEditionとPlus! for Windous XP(ソフトウェア的には)を購入すれば水族館を見ることができるということでしょうか?
ハードウェア的にはグラフィックスメモリーが問題なんですよね?
オンチップでこの条件をみたしたマザーボードでさらに壱万円をきるものって(考え中^^;)?

書込番号:988491

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/10/07 23:08(1年以上前)

>水族館を見ることができるということでしょうか?
リンク先ちゃんと見ましょうね(^^;
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/01/13.html

書込番号:988551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/07 23:39(1年以上前)

>ハードウェア的にはグラフィックスメモリーが問題なんですよね?
オンチップでこの条件をみたしたマザーボードでさらに壱万円をきるものって(考え中^^;)?

オンボードなら16Mあっても動かないかもしれませんね。

書込番号:988598

ナイスクチコミ!0


スレ主 始めての壱歩さん

2002/10/07 23:46(1年以上前)

デビルVさん返信ありがとうございます。
ワープ9発進さんありがとうごさいます。
>水族館を見ることができるということでしょうか?
リンク先ちゃんと見ましょうね(^^;
ごめんさいm(__)m。一応なんかすごそうなんでインストールできたらいいなぁ〜って。
しか〜し!あまかった^^;予算の都合上無理かも、お聞きいておいて・・。
一応基本的にスペックがあれば後から追加できる(せこせこと小銭貯金でも^^;が〜ん!いつになるやら・・・)のであわてないことにしたいと思います。いろいろとアドバイスありがとうございました。またちょくちょくとおあいすることがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:988611

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2002/10/08 14:48(1年以上前)

>水族館

こっちの方が魚が多いよ(種類も)。

Microsoft Plus! for Windows XPに収録されている『Plus!水族館』との違いについて教えてください。
http://www.3d-fish.com/faq.html#plus

3Dフィッシュ アクアリウム
http://www.3d-fish.com/

パッケージ版も出てます。
希望小売価格が1980円なので、
お店ではもっと安く買えると思います。

書込番号:989575

ナイスクチコミ!0


ya_maさん

2002/10/12 12:21(1年以上前)

>PCパーツと一緒にすればOEM版を購入できます
とありますが、いったいどんなパーツを買えばセット購入できるのでしょうか?

書込番号:996388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/10/12 13:21(1年以上前)

ya_ma さん こんにちは。

自作に使うパーツなら何でもいいみたいです。
CPU、マザー、メモリ、グラボ、HDD、光学ドライブ、FDDなど…。
但し注意しなければいけない点があります。
OEM版は一緒に購入したパーツと共に使う事を前提にライセンスが与えられます。
ですからそのパーツをPCから取り外すとライセンスは無くなります。
なので長く使えるパーツがいいですね。(過去ログによるとFDDやPCカバーなどがいいみたいです。)
もう一点、OEM版はmicrosoftのサポートは受けられません。
OSを購入した店舗でのサポートになります。

書込番号:996496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/10/12 13:27(1年以上前)

>ですからそのパーツをPCから取り外すとライセンスは無くなります。

取り外したPCでのOS使用がダメになるだけで、そのパーツを別のPCに付ければそちらのPCでのOS使用は可能です。

説明不足でした。ごめんなさい。m(__)m

書込番号:996505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

第3者に譲ってもOK?

2002/08/09 23:51(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Plus! for Windows XP

スレ主 それいけ!!トーマスさん

ビデオメモリを確認せずに購入してしまいました。
インストールしたのですが、第3者に譲ってもその人は使用できるのでしょうか?
オンラインユーザー登録をしてしまったのですが、パッケージの番号やキーなどは入力しなかったよ〜な??
それともCD−ROMにそれぞれの番号やキーが入っているのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:881041

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャンプウサギさん

2002/08/10 10:04(1年以上前)

状況が今ひとつ分からないのですが、AというPC本体にインストールしてユーザー登録したものを第3者に譲り、BというPCに再度インストールするという意味なのでしょうか?

 だとしたら、Aはすでに完結しているので、アンインストールしない限り使用できます。
 問題はBの方で、今のままなら、インストール自体はできますが、数日間(たしか、十日間だったような?)しか使用できません。
 パッケージの番号を入力しても受け付けてくれません。(すでに使用されているからです)新たにMSからCDキーをもらう必要がありますが、それにはAのOSをアンインストールする必要があります。
 つまり、どちらか一台しか使用できないという事になります。

書込番号:881684

ナイスクチコミ!0


それいけ!トーマスさん

2002/08/10 13:04(1年以上前)

ジャンプウサギさん、ありがとうございます。
熱帯魚のスクリーンセーバーにほれて購入したのですが、
ビデオメモリ不足で使用できませんでした。
何枚かの壁紙とゲーム1つだけは使用できたのですが、
それだけで4,500円はバカバカしいのでオークションに出品しようと思いました。
私のPCからはアインストールするつもりです。
アインストールして新たにCDキーを貰う場合は有料なのでしょうか?
また、手続き方法をご存知でしたら教えてください。

書込番号:881897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/08/10 23:37(1年以上前)

商用OSの場合CDキーの再発行は無いと思います。
不正コピーを防止するために、パッケージのシールを破った時点で転売も譲渡も出来なくなるのが普通です。(昔はライセンスに対する認識が甘かったので中古ソフト屋に出まわったこともありましたが・・・・)
もし、プロダクトキーを入力してしまったのであれば、使わなくなったOSとして製造メーカーに一式まとめて返却するのが正式な処理の仕方です!
(まだまだ認識甘いので、やる人はあまりいないと思うけど・・・・送料こちらもちだし・・・・!うるうる!)

書込番号:882874

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/08/11 00:53(1年以上前)

箱の中のどこかに取り扱いに関しての条件が書いてあるのでそれを読んでから質問すべき。

書込番号:882979

ナイスクチコミ!0


えへへ・・・さん

2002/09/14 15:19(1年以上前)

初心者なもので良く分かりませんが、PCはたしかにビデオメモリー16MBとなっていますが、インストール出来ません。何故でしょうか?
PCはIBM R32 2658-BRJ です。

書込番号:942787

ナイスクチコミ!0


はっさく2世さん

2002/09/15 15:08(1年以上前)

☆えへへ・・・さん
YAHOOで検索しましたが標準でビデオメモリは8MBですね。
メモリを増設なさらないと無理のようです。

書込番号:944772

ナイスクチコミ!0


えへへ・・・さん

2002/09/16 11:25(1年以上前)

はっさく2世さんが御覧になったのはR31で、
わたしのはR32でATI MOBILITY RADEON(AGP 4X) 16MB なんですが?!

書込番号:946332

ナイスクチコミ!0


はっさく2世さん

2002/09/17 07:13(1年以上前)

写真の壁紙とかやってるとビデオメモリ消費したりしますので
やめてみたらどうでしょう。一番確実なのは増設することですけど。
同種のソフトでもっと軽いのないんでしょうか?

書込番号:948281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ビデオカードが・・・

2002/06/26 21:54(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Plus! for Windows XP

スレ主 はいじですさん

PC自作初心者です。このたびPLUS!をゆずりうけて
ビデオカードが必要ということなので、安売りしてたのを
買ってとりつけたところ、スクリーンセーバーなどが
インストールできませんでした・・・
M/B AX3S PRO−U
セレロン1,2G
ビデオカードはCREATIVEのGe Force2 MX200です。
お店の店員さんはこれでもOKと言っていました・・・
やはり古すぎるのでしょうか?
どうしてもあの魚が泳いでるのがみたいんです。
アドバイスおねがいします。

書込番号:795102

ナイスクチコミ!0


返信する
銀の車輪さん

2002/06/26 22:24(1年以上前)

ドライバとダイレクトXのバージョンは?

書込番号:795170

ナイスクチコミ!0


スレ主 はいじですさん

2002/06/26 22:48(1年以上前)

はい、ドライバは5,1,2001,0とありました。
Direct Xはわからないです・・・どうやってしらべるんですか?
素人ですいません。

書込番号:795249

ナイスクチコミ!0


スレ主 はいじですさん

2002/06/26 23:19(1年以上前)

追加・・・Direct xのダウンロードのページに行ってみました。
最新のバージョンをダウンロードしようとしたら、Windows XPには
最新のバージョン8,1が入っているらしいのです。
だから8,1だと思います。

書込番号:795344

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2002/06/27 00:18(1年以上前)

http://www.3d-fish.com/
の体験版をまず試して、製品版を買っても良いかも。Plus!のはしょぼいです。

書込番号:795495

ナイスクチコミ!0


zomさん

2002/06/27 01:32(1年以上前)

情報感謝>TOMITOMIさん
なかなかグーね。ちょっと魚の動きがぎこちないけど。
割り込み失礼しました>はいじですさん

書込番号:795679

ナイスクチコミ!0


zomさん

2002/06/27 01:39(1年以上前)

あつそうそう、うちはXP、AOpen/Geforde2MX200でOKでした。

書込番号:795691

ナイスクチコミ!0


銀の車輪さん

2002/06/28 18:34(1年以上前)

29.42_winxpが最新ではないかな?
チップの英語版のHPからダウンロードして

書込番号:798846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Plus! for Windows XP」のクチコミ掲示板に
Plus! for Windows XPを新規書き込みPlus! for Windows XPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Plus! for Windows XP
マイクロソフト

Plus! for Windows XP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Plus! for Windows XPをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング