Windows 2000 Professional のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows 2000 Professionalのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 2000 Professionalの価格比較
  • Windows 2000 Professionalのスペック・仕様
  • Windows 2000 Professionalのレビュー
  • Windows 2000 Professionalのクチコミ
  • Windows 2000 Professionalの画像・動画
  • Windows 2000 Professionalのピックアップリスト
  • Windows 2000 Professionalのオークション

Windows 2000 Professionalマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 2月 2日

  • Windows 2000 Professionalの価格比較
  • Windows 2000 Professionalのスペック・仕様
  • Windows 2000 Professionalのレビュー
  • Windows 2000 Professionalのクチコミ
  • Windows 2000 Professionalの画像・動画
  • Windows 2000 Professionalのピックアップリスト
  • Windows 2000 Professionalのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

Windows 2000 Professional のクチコミ掲示板

(1852件)
RSS

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows 2000 Professional」のクチコミ掲示板に
Windows 2000 Professionalを新規書き込みWindows 2000 Professionalをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

むずかしー

2002/04/05 18:42(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

スレ主 2000初心者さん

教えてください。98SEとのマルチブートで2000を新規インストールしたところインターネットはできるのですが、メールでエラーがでてつながりません。メール設定の各情報はエクスポート・インポートで移動しましたので、そのまま98のつながっていた状態がコピーされています。なぜつながらないのでしょうか?2000は何か設定があるのでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:640305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/05 19:13(1年以上前)

エラーってどのようなエラーでしょうか?

書込番号:640354

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2002/04/05 20:42(1年以上前)

>そのまま98のつながっていた状態がコピーされています。
これがうまく出来ていないと思われますので面倒ですが1から設定し直した方がよいのではないでしょうか。

書込番号:640487

ナイスクチコミ!0


スレ主 2000初心者さん

2002/04/06 17:34(1年以上前)

それが、マルチブートですので98に戻してインターネット・メールしたらつながります。どういうことでしょうか?あとエラーの内容ですが、今のPCとは別場所のPCでちょっと現在確認できません。

書込番号:642085

ナイスクチコミ!0


ohisashiさん

2002/04/06 18:33(1年以上前)

WIN98SE+WIN2000で使っていますが全く問題なく使っています。
メールソフトはWIN98SEのままで
WIN2000のデスクトップにショートカットをコピー

書込番号:642173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/02/22 23:04(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

スレ主 beatcrazyさん

WIN2000を使用しているのですが ネット接続(アナログ)していて、
切断しようとすると30秒ほど切断できずにフリーズしてしまいます。
タスクで終了すると通常の状態に戻ります。
どなたか同じ症状を経験された方がいたら対策をご伝授願いたいのですが。
モデムはしっかり認識されてます。

書込番号:554456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/02/22 23:58(1年以上前)

モデムのドライバとの相性じゃないのかな?
どこのメーカのモデムを使用してるかわかりませんので・・・

書込番号:554625

ナイスクチコミ!0


スレ主 beatcrazyさん

2002/02/23 17:15(1年以上前)

て2くんさん 早速のレスありがとうございます。
モデムはメルコのIGM-PCI56KSを使っています。
Meの時はぜんぜん普通に使えたんですけど 相性の問題ですかね?

書込番号:555873

ナイスクチコミ!0


さにーさん

2002/02/24 12:27(1年以上前)

ドライバーが対応してないのでは?

書込番号:557551

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/02/24 12:34(1年以上前)

Win2K用ドライバ、これ?
http://www2.melcoinc.co.jp/pub/lan/pciks2k_101.exe

書込番号:557565

ナイスクチコミ!0


スレ主 beatcrazyさん

2002/02/28 13:28(1年以上前)

さにー さん えっ? さん レスありがとうございます。ドライバーはメーカーのホームページから対応したやつをダウンロードしてきてます。
最近 症状がひどくなってきた(切断するたびにフリーズ タスクで終了しかできない)ので、買い替えようかな-と思っています。

書込番号:565850

ナイスクチコミ!0


スレ主 beatcrazyさん

2002/03/03 20:40(1年以上前)

モデムを交換したら直ってしまいました。やっぱり相性だったんですかね。

書込番号:572316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/02/09 23:47(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

スレ主 はやかず**さん

ネットワークでWin98のパソコンからWin2000のパソコンを見ようとすると
パスワードを入力してください と言うようなメッセージがでて見れません。
おそらくセキュリティーの設定なのでしょうが、どこで見れるように設定するのでしょうか? 初歩的な質問ですみません

書込番号:525605

ナイスクチコミ!0


返信する
にょ〜うみゅさん

2002/02/10 01:50(1年以上前)

WIN2Kの方の名前とパス入れれば見れるよ。
僕はメンドくさいのでWIN2Kのパス無しにしてる。

書込番号:525981

ナイスクチコミ!0


スレ主 はやかず**さん

2002/02/10 14:44(1年以上前)

わかりました!!できました。
どうもありがとうございました。

書込番号:526878

ナイスクチコミ!0


きたピコさん

2002/02/24 21:57(1年以上前)

にょ〜うみょさん、あるいはその他のどなたか、もっと詳しくそこんとこ教えてください。

書込番号:558527

ナイスクチコミ!0


macfujiさん

2002/02/27 09:30(1年以上前)

LAN接続環境でWindows2000搭載機を接続した場合、他のパソコンからWindows2000のパソコンにアクセスした場合パスワードを要求されます。
ただ、単純にユーザー名やパスワードを入力してもアクセス出来るとは限りません。この場合、Windows2000のパソコンからユーザー登録をしてやる必要があります。
方法は、Windows2000のパソコンのデスクトップからマイコンピュータを右クリックし、メニューから管理を選択、ユーザーをクリックし他のパソコンのログイン名を入力し登録します。これで他のパソコンから自由にWindows2000にアクセス出来るようになります。

書込番号:563461

ナイスクチコミ!0


きたピコさん

2002/02/27 23:54(1年以上前)

macfujiさんありがとう。できました。非常にわかりやすかったです。

書込番号:565003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デュアルブート削除方法?

2002/02/24 00:21(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

PCのWindows2000の調子が悪くなったので、よく考えずに上書きして修復しようと思ってセットアップしたために、デュアルブートの状態になり、起動時に二つのOS選択をする画面がでてしまいました。二つ目は完成していないので、これを削除したいのですが、方法がみつかりません。HDDをフォーマットせずに、OSの片方を消去する方法を教えてください。

書込番号:556702

ナイスクチコミ!0


返信する
大仏さん

2002/02/24 01:07(1年以上前)

デュアルブート出来なくて困ってる人がいるのに。
バックアップして、formatしましょう。

書込番号:556811

ナイスクチコミ!0


参号さん

2002/02/24 01:16(1年以上前)

ライセンスは2個いるのでしょうか?

書込番号:556827

ナイスクチコミ!0


zooTVさん

2002/02/24 01:54(1年以上前)

この質問に答えたいのですが、、、
ただ単に起動情報が二重になってしまっている場合と、本当にファイルが二通りセットアップされてしまった場合で対処が違ってくるので何ともいえないと思います。
もし、十分な空きがあるのであれば、「システムのパロティ」−「詳細」−「起動回復」の「オペレーティングシステムの一覧を指定する」のチェックをはずしてしまうということが一番簡単であると思います。

書込番号:556896

ナイスクチコミ!0


スレ主 森林さん

2002/02/25 00:24(1年以上前)

zooTVさん、大仏さん、早速の回答ありがとうございました。
起動情報が二重になってしまった場合と思いますが、ご教示いただいた方法でチェックをはずしてみます。

書込番号:558966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2002/01/28 10:11(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

スレ主 コマンドSSさん

OEMとかではなくて通常の製品版でWIN2000でSP2済みのソフトって発売してるんですか?

書込番号:498152

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/01/28 11:30(1年以上前)

知ってて聞いてないですか?発売していません。
OEM版のみSP2適応済みです。製品版は別途SP2を入れます。
そう何度もインストールする訳でもないので、構わないのでは?

書込番号:498236

ナイスクチコミ!0


ひ〜♪さん

2002/01/28 20:27(1年以上前)

ko-jiさんのおっしゃるとおりですね。

でも、今月号の「DOS/V SPECIAL (3月号)」に通常版のWin2000のインストールモジュールにSP2適用済み状態にする方法が載っていましたよ。

参考までに・・・

書込番号:499010

ナイスクチコミ!0


ふ〜みさん

2002/01/29 13:46(1年以上前)

そうそう、Vスペ見ると載ってましたね。でも、結局はCD−Rに焼くんだけど、CDブートできないんじゃね。
あの記事にあったCDブートできるように焼ける海外のソフトって
「ク○○ンCD」のことでしょうか?

書込番号:500528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デュアルブートなんですが

2002/01/28 13:58(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

スレ主 ふ〜みさん

Meと2000でデュアルブートにしたのですが、2000を起動して画面の設定やマウスカーソルの設定などをした後(適用も押す)に再起動をすると、すべて元に戻ってしまいます。
一応モデムのドライバも入れたのですが、再起動後はモデムの表示も戻ってしまいます。どなたか理由がわかりませんか。
それともう1つ問題があって、2000を起動すると、シャットダウンが自動でできなくて、「電源を切ってもよい」というような文字が出てきて、手動で電源のスイッチを押さなくてはなりません。Meはまったく異常はないのですが
どなたか教えていただけませんか。

書込番号:498455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1018件

2002/01/28 14:22(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.htmi#877

電源切れないのは、上記を参考にすれば直るのでは?

書込番号:498489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件

2002/01/29 07:07(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#877

リンク間違ってた。ごめんなさい。

書込番号:500129

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふ〜みさん

2002/01/29 11:14(1年以上前)

レスありがとうございます。設定後に、今度は再起動してしまいました。今日は帰ってからHPにあったように、再起動してしまう場合の対処をしてみます。
設定が保存できない方は、ついでに直るのではないかと期待しましたが、やっぱりだめでした。

書込番号:500330

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows 2000 Professional」のクチコミ掲示板に
Windows 2000 Professionalを新規書き込みWindows 2000 Professionalをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows 2000 Professional
マイクロソフト

Windows 2000 Professional

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 2月 2日

Windows 2000 Professionalをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング