Windows 2000 Professional のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows 2000 Professionalのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 2000 Professionalの価格比較
  • Windows 2000 Professionalのスペック・仕様
  • Windows 2000 Professionalのレビュー
  • Windows 2000 Professionalのクチコミ
  • Windows 2000 Professionalの画像・動画
  • Windows 2000 Professionalのピックアップリスト
  • Windows 2000 Professionalのオークション

Windows 2000 Professionalマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 2月 2日

  • Windows 2000 Professionalの価格比較
  • Windows 2000 Professionalのスペック・仕様
  • Windows 2000 Professionalのレビュー
  • Windows 2000 Professionalのクチコミ
  • Windows 2000 Professionalの画像・動画
  • Windows 2000 Professionalのピックアップリスト
  • Windows 2000 Professionalのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

Windows 2000 Professional のクチコミ掲示板

(1852件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows 2000 Professional」のクチコミ掲示板に
Windows 2000 Professionalを新規書き込みWindows 2000 Professionalをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows2000 SP4 日本語版

2003/06/28 01:20(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

Windows2000 SP4 日本語版、
一週間から10日くらい内には出るらしいです。

Windows 2000 SP4完成! - 英語版とドイツ語版が先行リリース
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/27/19.html

書込番号:1708827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/28 03:29(1年以上前)

日本語版がでるとすぐにいれよう・・・
ついでにSP4のCDも作ろうかな?

書込番号:1709116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/06/28 06:19(1年以上前)

雑誌のおまけで付いてくるの、まとー。

書込番号:1709244

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぞうさん

2003/06/28 17:29(1年以上前)

今使っている周辺機器などからして急ぐ必要はないような気もしますが、
とりあえず、出た日に入れる予定です。

SP4について下のような話題もあるようです。

セキュリティホールmemo 6/27
Frequently Asked Questions About the Microsoft VM and Windows 2000 Service Pack 4
http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2003/06.html#20030627_msjava

書込番号:1710623

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/28 18:04(1年以上前)

>Windows 2000 SP4には、これまでリリースされたSP1〜SP3までの修正モジュールがすべて含まれている

これいいですね(^^
でもサイズはかなり大きくなりそうなんで、雑誌の付録とかで出るのかな?
専門誌ではありそうだけど、、、、

書込番号:1710719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

先祖返り

2003/03/24 00:25(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

引越をするためWin2000SP3が入ったパソコンをフォーマットして、Win2000をクリーンインストールしました。
そうして、ウインドウズアップデートをしてみると、なにもサービスパックを適用していないはずなのに「利用可能な更新はありません」と表示され、「ようこそ」に戻ると、「ウインドウズアップデートエラー(ERROR 0x800A138F)」と表示されました。

マイクロソフト社の「サポート技術情報検索」によると、このエラーは、「本障害につきましては、Windows Update サイトにて対応し、現在は発生致しません。」とのこと。

対応できてないじゃん!!

書込番号:1422803

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/03/24 00:30(1年以上前)

WindowsUpdateからじゃなくて、Win2Kのダウンロードサイトからサービスパックを手動でDLして入れれば?

書込番号:1422832

ナイスクチコミ!0


スレ主 paruTVさん

2003/03/24 01:03(1年以上前)

agfaさん
ありがとうございます。

サービスパック関係については手動で無事インストールできました。
ただ、SP3以降に発見された不具合に関しては手動で入れられるものとそうでないものがあるようなのでちょっと困ってます。
なんか数日前に、「緊急」で修正プログラムの案内もマイクロソフトからメールできていたけど、あれなんかもうまく入ったかどうかかなり不安。

書込番号:1422963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと、、、!!

2003/02/02 04:06(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

スレ主 マコトさん

c-MOSクリアで5回目にしてやっとインストールできた!!
インストできてもまったく動かなくて困っていたからね。
原因はMEとのデュアルにしてて安定しないから、
消して、インストの繰り返し。。
最後はやはりc-MOSクリアでした。
ではではもう寝ます。誰かに言いたかったのです。
すいませんでした。

書込番号:1269393

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/02/02 05:59(1年以上前)

悶々としてたのですね。

書込番号:1269475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

るるん

2002/09/26 19:35(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

スレ主 るるん,さん

僕の場合だと、
98から→2000へ プロダクト板になります。
しかし、気になることが、プロダクト板の掲示数が やけに 少ないんですよね。
ていうか ほとんどない。
OS98→2000へ UP する人は 多いと思うのに 何故こんなに
少ないのですか? 
ProfessionalとUpgradeばかりですね。
プロダクト板にもっと 書き込みが あっていいはずなのに。
98から、2000へ UPの時、2000プロダクトで 正しいですよね。
一応 確認のため。

それと Pentium350  メモリ256  ハード 8.4G
これで どんなもんでしょう?
使用目的は ホームページの作成(これからSTART)
10分位の ビデオ編集    (多く取り込まない)
やはり、ハードディスク 心もとない 貧弱 馬力 ないですか
もし、ハードディスク 取付交換 すると なると、
お奨めの 機種ありませんか

機種紹介 よろしくお願いします。

書込番号:966900

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/26 19:41(1年以上前)

すべての皆さんが2000にしているのは正規品を購入しているとは限らないでしょう、秋葉原の路地裏・・・・・

書込番号:966911

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/09/26 19:59(1年以上前)

アップグレードの方が安いから

書込番号:966936

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/09/26 20:22(1年以上前)

>プロダクト板の掲示数が やけに 少ないんですよね。
代表として通常版のところへ書き込んでいる場合も多いのではないでしょうか?

>98から、2000へ UPの時、2000プロダクトで 正しいですよね。
95,98,Me -->2000はプロダクトアップグレード版でOKです。

>それと Pentium350  メモリ256  ハード 8.4G
>これで どんなもんでしょう?
PEN2 350のまちがいですよね。
わたしもPEN2 300Mhz DIMM 320MB HDD 8.4GB をwin2000で動かしていますが、
ビデオの編集はさすがに無理だと思います。
ホームページ作成はワープロソフトと大差ないので問題はないでしょう。

書込番号:966968

ナイスクチコミ!0


スレ主 るるん,さん

2002/09/27 10:23(1年以上前)

ええ、代表ですね。そうですね。スッキリしました。みなさん
PENU350です。 失礼しました。

ビデオの編集はさすがに無理だと思います。
60G くらいに すれば なんとかなるような気もするのですが
どうでしょうか

書込番号:967977

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/09/27 14:12(1年以上前)

かなりの時間かかり不安定だったりする まず32Gの壁が存在 シーゲートで安定は得られる ホームページにのせるならMPEG1かMPEG4 高圧縮avi がよいがコーディックの問題とエンコードの問題が発生

書込番号:968219

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/09/27 14:22(1年以上前)

エンコードは勉強中の為協力してあげてもいいが データの取扱どうするか
1700+ メモリDDR896M
HDD OS20G ストライピング領域40G 予備60G
WINXP PRO

書込番号:968230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

出来ました!

2002/07/25 23:29(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

スレ主 アメディオさん

素早いレスありがとうございます。
ご指摘の通りでした。 設定項目の短い文章で内容を理解するのは難しいですね!(と思ってるのは僕だけでしょうか?)
初歩的な質問に答えて頂きありがとうございました。

書込番号:853676

ナイスクチコミ!0


返信する
R.F.Sabさん

2002/07/26 23:20(1年以上前)

お礼はレスでしましょう!ちゃんと書いてあるでしょ。

書込番号:855373

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2002/07/27 01:06(1年以上前)

いや、ちゃんと解っておられますよ。
Iモードからなので、しかたないですけどね・・・・。

書込番号:855643

ナイスクチコミ!0


R.F.Sabさん

2002/07/27 06:32(1年以上前)

そうでしたか。それは失礼しましたm(__)m

書込番号:855966

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Windows 2000 Professional」のクチコミ掲示板に
Windows 2000 Professionalを新規書き込みWindows 2000 Professionalをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows 2000 Professional
マイクロソフト

Windows 2000 Professional

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 2月 2日

Windows 2000 Professionalをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング