


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional


Windows98からWindows2000 ProfessionalにOSを入れ替えしようと
思い、始めは新規インストールでDドライブに入れ、正常にインストール
することができました。
次にCドライブにWindows2000 Professionalを入れようと思い
CドライブにあるデータをフォーマットしてFAT32からNTFSに変換し
てから、再度、Windows2000 Professionalのインストール作業を
したのですが、ここで最大の過ちを犯してしまいました。
現在、PCにあるOSはWindows2000 Professionalであるので、最初と
同じように新規インストールを行えばよかったのですが、何を血迷ったか
アップグレードからインストールを始めてしまい、インストールが正常に
行えない状態になってしまいました。
メッセージには『Windows2000 ProfessionalのCDを入れてください』と
出るのですが、入れても正常に動作せず『システム管理者に連絡してくだ
さい』とメーセッジが出てきてしまいます。
このような状態から再度、正常にインストールをするにはどのような処置を
とればいいのか教えていただけませんか。よろしくお願いします。
書込番号:2783995
0点


2004/05/08 12:55(1年以上前)
CD boot すればいいのでは?
書込番号:2784008
0点


2004/05/08 13:02(1年以上前)
大事なデータバックアップ後、BIOSにてCDBOOT設定(BOOT順をHDDより前にCDDを設定)Windows2000 ProfessionalCDを入れて起動。
BIOS画面終了直前からEnterキーを連打
CDBOOT出来たら、HDD領域削除(C,Dとも)
新しく領域作成ごフォーマットに入りインスト開始
以上でクリーンインストールが出来ます。
書込番号:2784030
0点



2004/05/09 13:42(1年以上前)
edge7さん、CRYSTAL\さん素早い御返答ありがとうございました!!
CRYSTAL\さんに教えていただいたとおりCOBOOT設定をして
実行したんですが、やっぱり駄目でした。
画面には『アップグレード対象の Windows インストールを検出
できません。 システム管理者に問い合わせください。』と表示
され、その先には進むことができません。
もし、この他にセットアップを正常にできる方法をご存知でしたら
御教授お願いします。本当に何度もすいません。
書込番号:2788625
0点


2004/05/09 16:50(1年以上前)
お持ちのWin2000のパッケージは?
書込番号:2789304
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows 2000 Professional」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/03/13 22:52:17 |
![]() ![]() |
10 | 2009/06/30 19:57:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/27 13:13:04 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/11 19:41:37 |
![]() ![]() |
9 | 2007/09/26 20:58:07 |
![]() ![]() |
6 | 2007/08/17 2:01:06 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/13 13:36:57 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/06 23:02:39 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/16 18:52:08 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/06 22:30:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




