Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版 のクチコミ掲示板

2000年 2月 2日 登録

Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アカデミック アップグレード版 Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版の価格比較
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のレビュー
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のクチコミ
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版の画像・動画
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のオークション

Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 2月 2日

  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版の価格比較
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のレビュー
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のクチコミ
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版の画像・動画
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版 のクチコミ掲示板

(324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版を新規書き込みWindows 2000 Professional アカデミック アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

普通のACと優待AC?

2002/12/02 14:13(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

過去ログは目を通したのですが、なさそうなので質問させていただきます。

現在私は学生でWin 98SEを使っています。
今度Win2000(AC)(UPG)を購入しようかと思うのですが、なにやら友人の話によると優待版のACと普通のACがあるそうです。どうやら両方ともUPGではあるらしいのですが・・・。
いったいどのような違いがあるのでしょうか?

わかりにくい文章ですみません。もしわかる方がいましたら、教えていただけませんか?

書込番号:1104607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/12/02 15:16(1年以上前)

値段の違い。買う資格のちがいかな。

書込番号:1104713

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2002/12/02 15:26(1年以上前)

アカデミックパックWin2000Pro優待アップグレード版というのは
アカデミックパックWin2000Proアップグレード版が優待価格で販売されているもの
という意味合いなのかも。
確証はありませんが。。

もしかすると、アップグレード対象の範囲が微妙に違ったり、ライセンスの条件が違ったり
するということもあるのかもしれません。。

ちなみに自分はWin2000Proのアカデミックパックの優待アップグレード版を持ってますが、
パッケージには、アップグレード対象製品としては
Microsoft Windows 95/98
Microsoft Windows 98 Second Edition
Microsoft Windows NT 3.51/4.0
Microsoft Windows 3.1
またはUNIX、IBM OS/2、Macintoshなどの他社オペレーティングシステム製品
と書いてあります。

書込番号:1104726

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2002/12/02 15:33(1年以上前)

以下のページの情報によると、
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/upgrade/path/default.asp

通常のアップグレード版の場合はWin95、Win98、WinNT3.51/40となっており、

優待版に記述のあったWin3.1やUNIX、IBM OS/2、Macintoshなどの他社オペレーティングシステム製品
はアップグレード対象ではないような記述があるので、
アップグレード対象の広さは
アカデミックパックWin2000Pro優待アップグレード版のほうが
アカデミックパックWin2000Proアップグレード版よりも
上なのかもしれません。

うーん、Win2000は同じアカデミックのアップグレードでも優待のやつと、優待でないやつがあったり、
しかも、微妙にアップグレード対象製品が違っていそうだったりと、、ややこしいですね。

書込番号:1104740

ナイスクチコミ!0


スレ主 わせさん

2002/12/03 00:54(1年以上前)

素早い返信ありがとうございました。
どうやらアップグレード対象の範囲が違うようですね。
よくわかりました。Win2000(AC)(UPG)を買う際は店頭でしっかりパッケージを見て買うことにします。

とりあえずこれで解決済みと言うことで。
みさなん、本当にありがとうございました。

書込番号:1105803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Win2000 アカデミック版に関して

2002/11/10 19:40(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

スレ主 もりさきさん

過去ログは一通り目を通したのですが、
内容が重複していた場合は申し訳ございません。

現在使っている「Win 98SE」に新たに購入する「Win2000」を
共存インストールしようと思っています。
私は学生なので、アカデミック版を購入しようと思うのですが、いくつか疑問があります。

アカデミックパックは「アップグレード」版しか存在しないのでしょうか?
「製品版」にアカデミックパックは無いのでしょうか?
共存はライセンスが2つ分必要になりますが、「アップグレード アカデミックパック」
と共存させる場合、ライセンスの問題はクリアできないのでしょうか?
OS(ライセンス)を複数(98 SEを2つ、他Linuxなど)を所有していますが、
この場合、「アップグレード アカデミックパック」を共存させることに関しての
ライセンスの問題をクリアすることになるのでしょうか?
ご教授願います
・・・ほとんど質問が重複しているようにも思えますが、不安を解消したいので
ご容赦ください

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:1058036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/11/10 21:39(1年以上前)

製品版でアカデミック版あります。1万5千円で先月買いました。SP3ですね。
 ワンライセンス1PC、デュアルでもこれ同じ。

書込番号:1058230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/10 23:03(1年以上前)

たしかアカデミックしかなかったと思いますが、でもアカデミックだけで十分ですよ。そのバージョンアップの対象OSをもってたらいいだけなので。

>ワンライセンス1PC、デュアルでもこれ同じ。

たしか、それは、ライセンス違反にあたるはずですが・・・ デュアルブートをしていても1つのOSに対して1つのライセンスが必要になりますが。だから、ライセンスを複数必要になりますね。

>共存はライセンスが2つ分必要になりますが、「アップグレード アカデミックパック」
と共存させる場合、ライセンスの問題はクリアできないのでしょうか?
OS(ライセンス)を複数(98 SEを2つ、他Linuxなど)を所有していますが、
この場合、「アップグレード アカデミックパック」を共存させることに関しての
ライセンスの問題をクリアすることになるのでしょうか?

どのライセンスをアップグレードするかによって異なりますね。98を使ってアップグレードをするなら、1つは、98としてのライセンスがなくなりますね。(例外はありますが)Linuxをアップグレードして使うならLinuxのライセンスがなくなります。(Linuxは基本的にフリーだから簡単にライセンスを取得することができますが)。私ならLinuxのライセンスを使ってアップグレードさせますね。

書込番号:1058349

ナイスクチコミ!0


デュアルはデュアルさん

2002/11/11 16:58(1年以上前)

>デュアル
>デュアルブート
デュアルCPUだと勘違いしてしまった...

書込番号:1059714

ナイスクチコミ!0


スレ主 もりさきさん

2002/11/11 21:25(1年以上前)

共存させるのは一台だけですので、ライセンスに関しては問題ないということですよね?
「アップグレード アカデミック版」を購入することにします。
どうもありがとうございました

書込番号:1060167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/11 22:16(1年以上前)

>共存させるのは一台だけですので、ライセンスに関しては問題ないということですよね?

どのOSのライセンスを利用してアップグレードするかによって、異なります。Linuxのライセンスを利用してなら問題ないですが。

書込番号:1060249

ナイスクチコミ!0


池ポンさん

2002/11/18 21:24(1年以上前)

製品版のWin2Kアカデミック(SP3)ですが、
一度だけ自分も見たことがあるんですが
ネットなどで調べてもその存在すら見つけることができません。
(UPG+ACしか見つからない)

「とんぼ5」さんの書き込みを見るまで
夢でも見ていたのかと思ってました。

しかし一体どこで買えるんだろう。

書込番号:1075111

ナイスクチコミ!0


トコーロさん

2002/11/25 13:26(1年以上前)

ぼくもアカデミックの製品版をネットで探して見ましたが
全く影も形も分かりませんでした。
アップグレード版買うより、同じ値段でしたら
製品版を買いたいものです。
だれかご存知の方いませんか?

書込番号:1088758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

OSのゴミ

2002/10/13 02:25(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

スレ主 すたこらさっささん

現在、仕事ではWIN98SEを使っていますが、98をインストールして半年くらいで、ゴミ(用語を知らない)がたまって、処理速度が落ちてしまいます。OSをインストールし直せば、早くなりますが手間がかかります。そこで、職場のパソコンにWIN2000をインストールしようと考えていますが、WIN2000でも98のようにゴミがたまって遅くなるのでしょうか?
それからもう一つ、WIN2000上で、ログイン出来るすべての人がソフトを使えるように設定する方法はあるのでしょうか?一人一人パスワードを入れてインストールしなければソフトは使えないのですか?
初歩的な質問ですがよろしくお願いいたします。
家のデスクトップのWIN2000はフリーズしなくていいです。
WIN2000の使用参考書等あったら教えていただけませんか?
モバイルPen3 600MHz、メモリ320M、HDD12G。
エプソンダイレクト・エンデバーNT-1000に入れる予定です。

書込番号:997698

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/10/13 02:34(1年以上前)

自分が知らないで勝手に命名したゴミを他人が知ってる訳ないでしょ。

まともなWindows 2000対応の一般アプリケーションソフトなら、インストールを行えば全てのアカウントで全員が使用できるようになっています。
Microsoftのお墨付きが貰えてるなら、意図的に使えないようにしているのでなければきっと問題ないはずです。
ちゃんと調べもしないで勝手にWindows 2000対応なんて名乗っている製品だと簡単には出来ないかもしれません。

Windows 2000の参考書なんて、普通に使うには要らないでしょう。
リソースキットがあれば良いと思います。
従来のWindowsで得た知識による先入観を捨てる事がまず慣れる第一歩です。

書込番号:997712

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/10/13 02:46(1年以上前)

すたこらさっさ さんこんばんわ

私もWIN98SEを使っています。(って今使ってるのはMeですけど)
窓の手をDLしますと、不要ファイル掃除機がありを安全に削除できます。

http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/download.html

書込番号:997728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/13 03:07(1年以上前)

ゴミがいくらたまっても

管理すれば大丈夫です
アニメーションオフや、常駐オフなど。

書込番号:997756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/13 03:40(1年以上前)

>WIN2000の使用参考書等あったら教えていただけませんか?

大型本屋に行って自分にあったものを選んで下さい。

定期的、もしくはある程度断片化したらデフラグしてたり不要なファイルを削除してたら、落ちることはありません。

書込番号:997791

ナイスクチコミ!0


Win9xも使っているさん

2002/10/13 18:34(1年以上前)

>定期的、もしくはある程度断片化したらデフラグしてたり不要なファイルを削除してたら、落ちることはありません。

まさか・・・。ところで、この「落ちる」って処理速度が「落ちる」?「フリーズ」の意味?

書込番号:998843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/08/26 01:33(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

スレ主 てん姫さん

パソコン初心者なので教えてください。

Windows2000を、インストールしたいので、
2000を購入しょうと思うのですが、professionalとか、
professional(ac)(upg)とか、professional(upg)など、ありますよね。

それらの違いと、どれを買ったらいいか、アドバイスお願いします。

書込番号:909626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/08/26 01:40(1年以上前)

「ac」はアカデミック版、つまり学生、もしくは教職に就いてないと買えないバージョン

「upg」はアップグレード版、つまり前のOSを持っていないと買えないバージョン

書込番号:909637

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/08/26 02:09(1年以上前)

過去ログなんか見ていただけると・・・

頑張って。

書込番号:909673

ナイスクチコミ!0


ZOOTVさん

2002/08/26 02:58(1年以上前)

ちなみに、、ウインドウズ2000は初心者向きでもないし、個人向けでもないような気がしますよ。
ウインドウズには、個人向けに、95・98・ME・XPhomeとあり、
ビジネス向けに、NT・2000・XPproとあります。
ご自分が使うのに合ったものをお選びなさるのがよろしいですよ。

書込番号:909722

ナイスクチコミ!0


MERKUR@さん

2002/08/28 19:54(1年以上前)

どうしてWindows2000 なの?
今ならWindows XP だと思う。比較はこんな感じ。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/choosing2.asp

Windows2000 の場合pro版が一番下のグレード。
これより上位のバージョンは一気に高額になるので迷う事はないです。

書込番号:914222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シャットダウン問題

2002/06/03 17:48(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

スレ主 p-styleさん

BTOで買ったマシンにWin98を入れて使ってましたが、先日Win2000を買いました。マザーは2000に対応していますが、アプリを開こうとするとシャットダウンすることがしばしばあります。これは、インストール(OS、アプリ)に失敗したのでしょうか?それとも、もともとそういうOSなのでしょうか?ご存知の方は教えて下さい。

書込番号:751359

ナイスクチコミ!0


返信する
テシmodeさん

2002/06/05 01:55(1年以上前)

アプリアプリって一体何のアプリケーションがNGなの?

書込番号:754047

ナイスクチコミ!0


スレ主 p-styleさん

2002/06/06 14:52(1年以上前)

何度かwin2000を入れなおしていますが、毎回、何らかのアプリのインストール時にシャットダウンしました。コントロール→システムから自動的に再起動するのチェックをはずしたら勝手にシャットダウンはしなくなりましたが、エラーが表示(青い画面)されハングします。増設したメモリーをはずして(256になりました)再度挑戦しているところです。win98では512のメモリーは使えませんでしたが、win2000では使えると思うのですが、使っている方はセットアップ時に気をつけたことなどありましたら教えてください。

書込番号:756650

ナイスクチコミ!0


eee_TaTsuさん

2002/07/28 07:43(1年以上前)

ども。
通りがかりのものです。
Win98においてメインメモリが512MBで動作しないのはハードウェアの問題ではないでしょうか。
現にうちのPCはWin98に640MBで動作しているので。
アプリのインストール時ってことはCD-ROMドライブとかケーブルの問題が考えられます。ごくまれにですがCD-ROMドライブなどのコネクタのPin折れているということも考えられます。

書込番号:858141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

XPから200には?

2002/07/20 23:33(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

スレ主 poohraraさん

いま私のパソコンにXPが入っています。
ソフトとかの問題でどうしても2000にしなければならないのですが
XPから2000へは2000のアップグレートのものを
買えば大丈夫なのでしょうか?

初心者なもので、何もわからずここに書いてみました
よろしくお願いします。

書込番号:843842

ナイスクチコミ!0


返信する
ちん0214さん

2002/07/20 23:52(1年以上前)

XPから2000へのダウングレードは、
2000のアップグレードCDではインストールできません。
正規品でインストールする必要があります。

書込番号:843902

ナイスクチコミ!0


あふさん

2002/07/21 01:00(1年以上前)

その使えない(のか?)ソフトのことを皆さんに相談してみてもいいのではないでしょうか?

書込番号:844063

ナイスクチコミ!0


スレ主 poohraraさん

2002/07/21 22:43(1年以上前)

ちん0214さん、あふさんお早いお返事ありがとうございます。

というかタイトル間違ってましたね ^^;
200>2000

ソフトというかCD-RWなんですけど
メルコのCRWU-B1210
というのを使ってます。
XPでは無理みたいなんですけど・・・
もしかしたら使えるんですか?

書込番号:845804

ナイスクチコミ!0


あふさん

2002/07/22 02:46(1年以上前)

メーカーのFAQには該当ドライブでのメディアがWindowsXPで認識されない不具合に対する対応法が指示されていたりするんでUSB接続でドライブは認識してくれるのではないでしょうか?(場合によってはWindows2000用のドライバが使えるかもしれません)
むしろWinCDRなどのソフトのバージョンアップが必要になるかもしれません。

とりあえず繋げて認識できるか試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:846262

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/07/22 05:08(1年以上前)

仮に対応できてないにしても・・・
2000フルバージョン買えるなら、
ドライブ新しく買えますよね。
メーカー製のPCの場合に特にですが、
OSのダウングレードって、アップグレードより数段面倒な気がします。

書込番号:846328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版を新規書き込みWindows 2000 Professional アカデミック アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版
マイクロソフト

Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 2月 2日

Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング