Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版 のクチコミ掲示板

2000年 2月 2日 登録

Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アカデミック アップグレード版 Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版の価格比較
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のレビュー
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のクチコミ
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版の画像・動画
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のオークション

Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 2月 2日

  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版の価格比較
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のレビュー
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のクチコミ
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版の画像・動画
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版 のクチコミ掲示板

(324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版を新規書き込みWindows 2000 Professional アカデミック アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問させてください

2003/07/14 08:56(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

スレ主 小心者325636さん

プロダクトアップグレードでアカデミックパックってないんですか?

書込番号:1758951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/07/14 09:15(1年以上前)

ないと思うけど。これを買ってもライセンス違反にもならないと思うが・・・

書込番号:1758972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Meからのアップグレード

2003/07/03 12:33(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

スレ主 OSに迷うさん

こんにちは。
私は、現在windowsMe(プレインストール)を使っていますが、よくフリーズをして、とても困っています。
そこで、XPのホームを購入しましたが、今度は「遅い」(起動に3分)ということになってしまいました。
メモリーが原因かと思い、128MBから320MBへあげたけど変化なしでした。
一時期windows98を速度の実験に入れたのですが(これは、正規品ではないので)、98は、ディスプレーを正しく認識してくれず、VGAの16色。今まで書いていると悲しくなってきます。
Me→Xp→98→Meという状態ではじめに戻ってしまいました。
今は、Xpがもったいないので、Meとデュアルブートしています。

私は、学校でネットワークの構築もやってみたく、そうなると2000か、XPプロかということになるのですが、Xpは遅いので2000にしようかと思っています。

そこで、Meからこのパッケージでアップグレードできるでしょうか?
遅くなりましたが、スペックです。
PC−LS55H54DV(ノートPC)
CPU セレロン 550
メモリー 320(64+256)

よろしくお願いします。

書込番号:1724620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/07/03 12:46(1年以上前)

一応こんな感じです
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/upgrade/fromme/

書込番号:1724664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/03 12:48(1年以上前)

はっきり言いますけど、XPより2000の方が圧倒的に遅いです。 ちゃんとすれば、XPは1分前後で立ち上がります。(スペックとかにより変化する)でも2000だと最初から何も入っていなくても1分以上はかかり1分30秒とかかかります。場合によっては2分とかね。

9x時代のファイルが悪さしていたりすると起動が遅くなりますけどね・・・ もちろん断片化してたり遅いHDD使ってると・・・
ただ、XPより2000の方が動作は軽いですが・・・ 起動は遅い。

ネットワークを構築するなら、Linuxの方がいいかもしれないけどね。

書込番号:1724671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/03 12:55(1年以上前)

私もMEから2000にしましたが、普通のアップグレード版では正式には対応してないので、少し高いプロダクトアップグレード版を購入しました。
それでME上から新規インストールを選択すれば途中で他のCDを求められることなく、Cをフォーマットしてインストールできました。

根本的にこれはMEからのアップグレードをMSが認めてないのでは?

書込番号:1724696

ナイスクチコミ!0


スレ主 OSに迷うさん

2003/07/03 13:05(1年以上前)

夢屋の市さん、て2くんさん。早い返信有難うございます。

Meからの場合、プロダクトUPGが必要のようですね。
ネットワーク関連は、やはりLinuxのほうがいいかもしれませんね。
でも、使った事が、windows98を入れるとき、ハードディスクのパーティションをぶち切るぐらいしかやったことがないもので・・・。(PCに詳しい先生にやっていただいたのですが)
リナックスも勉強してみようかな。

こんな質問はおかしいかもしれませんが、どのOSが私にふさわしいのでしょうか。(パソコンに詳しい先生はMeが一番いいんじゃないかと言っていました)
よろしくお願いします。

追記
ハードディスクは20GBです。
C:D=15GB:5GBとなっています。

書込番号:1724718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/03 13:13(1年以上前)

2000でいいと思いますよ、ただし通常版かプロダクトUPのほうね(笑)

仕事用のPEN2の400MHzに2000入れてますが、まず問題なく動いてます
起動は確かに遅いですが、それさえ我慢すれば後々も使いやすいでしょう。
(ドライバがそろうことが必須ですが)

MEがいいといわれるのは、プレインストールだから当然といえば当然でしょうね、無理なく簡単、スキルいらずってところでしょう。

書込番号:1724740

ナイスクチコミ!0


スレ主 OSに迷うさん

2003/07/03 13:33(1年以上前)

たかろうさん。有難うございます。
やはり、実際に使っているユーザーさんは、とても参考になります。

ちょっと高いのですぐには買えないと思います。
できるだけ早く買いたいです。

ながったらしくて、申し訳ありませんが、最後の質問です。
製品版や、プロダクト版は、ヤマダ電機(名前を出していいのかやぁ?)
などのお店で、注文をすれば買えるのでしょうか。
あまり、windows2000は見かけず、インターネットショッピングや
オークションぐらいでしか、見ないのでよくわかりません。

よろしくお願いします。

書込番号:1724788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/03 13:39(1年以上前)

今からヤマダに電話して聞けばすぐにでもわかるよ。

書込番号:1724804

ナイスクチコミ!0


スレ主 OSに迷うさん

2003/07/03 13:42(1年以上前)

たかろうさん。
大変有難うございました。

ヤマダ電機には、聞いてみます。

皆さん、本当に感謝でした。

書込番号:1724810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

スレ主 アップデート子さん

win98があまりにも不安定なので、win2000 upgをつかい、無事にアップグレードできましたが、立ち上げ時に、イニシャルエラーというウィンドーが開き、「PDtools.vxdがインストールされていないか、バージョンが違います」という表示が出ます。他にはまったく支障がないのですが、何が原因でこのような表示がでるのか、わかりません。また対策について様々いろいろなページを見たのですがわかりません。是非ともご教授を願います。
 なお私のスペックは、
 セレロン700Hz。 socket 730 (Biostarの安いボード)。メモリ180MB程度の自作機です。

書込番号:1479929

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/11 21:21(1年以上前)

http://winfaq.cool.ne.jp/logs/2k/0227.html
これの下のほう。
参考になるかな?

書込番号:1479950

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/11 21:32(1年以上前)

周辺機器やソフトウェアが対応していないためではないかと思います。

書込番号:1479982

ナイスクチコミ!0


スレ主 アップデート子さん

2003/04/12 15:57(1年以上前)

梢雪さん、sho-shoさん、さっそくのお答えありがとうございました。DVDRAMのドライバが問題でした。みなさんなぜすぐにお分かりになるのか、素晴らしいの一言です。ドライバーをCDよりwin2000用のものを入れ直しましましたら、例のイニシャルエラー表示は出ませんでした。基本的に98で動いているドライバと2000のものはかなり違いがあるのですね。アップデート時の注意ということでよくわかりました。梢雪さんのご案内のpageにてファームウェアも最新のものにしておきます。本当にありがとうございました。Windows2000の安定感はさすがですね。

書込番号:1482236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/04/05 01:54(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

スレ主 LIGHTSorFLLさん

重複していたらごめんさい。
一応調べたのですが結局わからず、誰かお力を貸してください。
Windows 2000 Professional SP3 アカデミック版 C/V/P Upgrade
を注文したのですが、後にC/V/Pが付いていることを発見したのですが。
C:コンペティティブ=乗り換え
V:バージョン=???
P:プロダクト=???

これは、アカデミック版で
コンペティティブアップグレード
バージョンアップグレード
プロダクトアップグレード
と言う事になるのでしょうか?分かりづら質問ですみません・・・

書込番号:1459716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

質問ですが

2002/03/30 14:52(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

スレ主 Sonikkuさん

アカデミックは、新規で使えるんでしょうか(自作で
マルチプロセシング対応してますか?誰か教えてください

書込番号:628254

ナイスクチコミ!0


返信する
うん?さん

2002/03/30 15:00(1年以上前)

>Windows 2000 Professional (AC)(UPG)
これは、アップグレード版ですね。

書込番号:628266

ナイスクチコミ!0


NFさん

2002/03/30 15:12(1年以上前)

新規で手頃なならばWin2KOEM版も一つの手(RAMとかFDDと一緒に買わねばならないけど)。
マルチプロセシング対応してます。

書込番号:628278

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2002/03/30 16:19(1年以上前)

新規の意味が分からないンスけど、
上書きじゃなくてクリーンインストールっちゅう事かな?
アップグレード版を入れると、以前のバージョンのCDを求められるから、
その時にそれを入れてやれば行けると思われ。

書込番号:628365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/03/31 01:31(1年以上前)

>ゴリゴーリ さん
>アップグレード版を入れると、以前のバージョンのCDを求められるから、
その時にそれを入れてやれば行けると思われ。

ACの2000UPGは途中でCDを求めてきませんよ。アップグレード対象OSを見たらわかると思いますが・・・ そこまでMicrosoftがチェックしてるとは思えないOSばかりですよ。

書込番号:629488

ナイスクチコミ!0


zootvさん

2002/03/31 01:49(1年以上前)

>ACの2000UPGは途中でCDを求めてきませんよ
とありますが、私のACではない2000のUPGは途中で「以前のバージョンのウインドウズ」をハードディスクから探すプロセスがあり、見つからないと、「以前のバージョンのCDを挿入してください」っていうふうに出てきます。もしかしたら必要かもしれないのでその点はご注意ください

>マルチプロセシング対応してますか
二個までのプロセッサに対応しています。箱の側面の細かい記述を読むとわかると思いますので読んでみてください。

個人的な意見ですが、ウインドウズ2000はドライバさえまともなものを使えばかなり安定していて満足できるOSだと思います。
だから、おすすめ!

書込番号:629541

ナイスクチコミ!0


輪@パス忘れたさん

2002/03/31 21:09(1年以上前)

自分のも出ないですよ。

というか、対象OSがMacOSや、UNIX等も含まれているんですが・・・・。
(パッケージに記載されている。)

書込番号:630962

ナイスクチコミ!0


タツロンさん

2002/04/07 16:46(1年以上前)

関係ないかもしれませんが、Win2000(AC)(UPG)英語バージョンでも、クリーンインストールの際に以前のバージョンのCDを求めてきません。英語バージョンでは、パッケージに "For PCs with or without Windows" とはっきり書いてあります。よく見ると、アップグレードの印はシールでできており、あとから引っ付けたものに過ぎません。ただのWin2000(UPG)ではちゃんと箱に印刷されていますので、別の物だということでしょう。もちろん両方ともアップグレードするには問題ありません。ちなみに言語が違うバージョンにはアップグレードできません。クリーンインストールのみです。

書込番号:643980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/07 17:07(1年以上前)

>zootv  さん
あなたの2000はアカデミックではないから求められてくるのではないでしょうか?

Microsoft社が他のOSのCDやOSをチェックするプログラムを作るとは思えないし、わざわざこれだけのためにそれだけの苦労をするとは思えない。

書込番号:644014

ナイスクチコミ!0


oguti77さん

2002/08/02 19:13(1年以上前)

はじめまして、私も本当にアカデミックUPG版でクリーンインストールが出来るか、アップグレードと記載している以上クリーンインストールは出来ないのではないかと思いまして、マイクロソフトの購入前窓口に電話をして聴いて見ました。そうすると、担当の人はアップグレード対象OSが無いとクリーンインストールは出来ないとはっきりと言いました。やはりインストールの途中でUPG対象製品のCDを求めるそうです。そこまで、ちゃんとディスクチェックが入るそうです。マイクロソフトの人はそこまではっきり言うのに、ヤフオクなどで見ると商品の出品者のアカデミックの説明文は「クリーンインストール可能」と謳っています。これは一体どちらの言うことが正しいのでしょうか?それともアカデミックにも種類の違うのがあるのでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:867807

ナイスクチコミ!0


和歌山のカズさん

2002/08/30 18:06(1年以上前)

Win2000(ACP)(UPG)で、新規インストール可能です。私は大学の講師をしています。使用パソコンはマックOSです。購入したWin2000(ACP)(UPG)の箱には『本パッケージには下記のーー正規ライセンスのお持ちの方がご購入します。(中略)ーーMacintosh-』とあります。」マックをもっていますし、大学教官ですので、購入しました。VirtualPCにインストールして使用しています。インストールのさい、『以前のバージョンのCDを求められる』ということはいっさいありませんでした。

書込番号:917288

ナイスクチコミ!0


東京のコタコさん

2003/04/02 20:10(1年以上前)

マックを1台持っていてんですが、windowsマシンを組んでwindows2000を
入れる予定です。一番安く済ませる方法を探してるんですが、和歌山
のカズさんが言ってるように製品パッケージの「(他OSの)世紀ライセ
ンス(僕の場合はmacOS)をお持ちの方」ということでインストールでき
るでしょうか?

書込番号:1452381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/02 21:22(1年以上前)

インストール可能だが、ライセンス的にはMACは使えなくなります。MACのライセンスをWindowsに変更するためになるために。

書込番号:1452627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/02 21:23(1年以上前)

AC探してまでするよりもOEMを買ってもいいと思うが・・・ XP Homeとほぼ同じぐらいの値段ですので・・・

書込番号:1452629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

今現在「Windows 98 ユーザー限定期間限定 特別パッケージ」のWindows Meを持っています。だいぶ前にWindows 98からアップグレードしようと購入しましたが、結局使わずにいました。これを使ってこの製品を使うことは可能なんでしょうか。

書込番号:1403423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/18 00:03(1年以上前)

98のCDは持ってるんでしょ
あなたが教育機関関係者であり、それがあれば使えます。

書込番号:1403623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/03/18 07:34(1年以上前)

98のライセンスを放棄して98から2000にアップグレードすることは可能です。
宙ぶらりんのMeは宙ぶらりんのままです

書込番号:1404290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2003/03/18 13:28(1年以上前)

たかろうさん、夢屋の市、ご返信有難う御座いました。98のCDからアップグレード使用したいと思います。

書込番号:1404893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2003/03/18 15:12(1年以上前)

夢屋の市さん、敬称つけわすれていました。

書込番号:1405104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版を新規書き込みWindows 2000 Professional アカデミック アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版
マイクロソフト

Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 2月 2日

Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング