Windows 2000 Professional アップグレード版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 2月 2日
このページのスレッド一覧(全120スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2002年7月27日 15:13 | |
| 0 | 3 | 2002年7月23日 18:09 | |
| 0 | 3 | 2002年7月19日 01:07 | |
| 0 | 1 | 2002年7月15日 21:44 | |
| 0 | 4 | 2002年6月7日 18:54 | |
| 0 | 1 | 2002年6月3日 17:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アップグレード版
このソフトは、windows98をwindows2000にするもののようですが、windows XPをwindows2000にすることもできるのでしょうか。
すみませんが、どなたか教えて頂けませんでしょうか。
0点
WindowsXPはWindows2000より新しいバージョンで、XPから2000へのいわゆるダウングレードはサポートもないし、実際できないのではないでしょうか。
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/upgrade/path/default.asp
書込番号:855997
0点
2002/07/27 07:37(1年以上前)
気持ちははかるよ。でも98系のCD要求されるので、すんなり通常版買ったら。
秋葉原行ければ露店で2万で買えるけど。行けなければ近くの店で買うしかないけど。持ってて損ないよ。
書込番号:856023
0点
2002/07/27 15:13(1年以上前)
XPと2000両方使えるように、ヂュアルブートしたら?
書込番号:856706
0点
OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アップグレード版
初めて書き込みをしますが、宜しくお願いします。
パソコンを立ち上げるとログオン画面でユーザー名とパスワードを入力する画面になりますが、
そのパスワードを忘れてしまい。ログオンできなくなってしまいました。
どうやってもログオンできないのですが何かいい方法はないでしょうか。
0点
ここ読む限り、かなり厄介なようですよ…
忘れたパスワードはAdministratorのものですよね?
Windows.FAQ - パスワードを忘れてしまった場合の対処法
http://homepage2.nifty.com/winfaq/howtoresetpassword.html#ntpass
書込番号:847372
0点
僕も一回忘れました。余り使ってなかったPCだったので。
IEEE1934外付ケース持ってましたので、データー取り出して、再インストールとなりました。しんどかった。半日潰れました。以後学籍番号に統一です。
ご苦労様。
書込番号:847680
0点
2002/07/23 18:09(1年以上前)
早々のレスありがとうございました。
対処法のページ見ましたが、とても私にはできそうにありません。
とんぼ5さんのようにデータを取り出すこともできそうにないので、
再インストールすることにします。
ありがとうございました。
書込番号:849221
0点
OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アップグレード版
初心者なもので、お教えください。
98から、2000へアップグレードしたいのですが、
アカデミック、プロ、何も書いていない物の3つが、
価格、comに出ています。
どう違うのでしょうか。
初歩的ですみませんが、お教えください。
0点
2002/07/19 00:44(1年以上前)
聞く前に検索、これキホンあるね。
(金剛)
書込番号:840093
0点
2002/07/19 01:00(1年以上前)
アカデミックは、学割品。
プロというのは、ProfessionalだとするならWindows 2000の種類の中で最もありふれた種類。
アカデミックとProfessionalは別の区分の種別。
何も書いてないという製品は無いはず。
初歩以前に、質問はもっと読んでからにしましょう。
予想だとWindows 2000 Professional アップグレードパッケージが選ぶべき製品だと思います。
書込番号:840128
0点
2002/07/19 01:07(1年以上前)
検索があるとは、きずきませんでした、有難う御座いました。
調べたところ、 Windows 2000 Professional
プロダクトアップグレード版
であるのが分かりました。
有難う御座いました。
書込番号:840147
0点
OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アップグレード版
何方か原因、対処方法などお教えください。
W2Kを98からUPグレード中「地域の設定のINFの場所を特定できな
かったか、読み込めなかったか、又はファイルが壊れていますW2Kのファ
イルの場所が[詳細オプション]で正しく設定されているか確認ください
のメッセージにて終了してしまいます。
PCはSOTEC 433D メモリ128M では無理なんでしょうか?
0点
2002/07/15 21:44(1年以上前)
CPUが433MHz、メモリが128MBだったら無謀ではない。
ただし、個人的にはアップグレードでのセットアップは推奨できないっスね。
まぁ、リスク覚悟であえてやるなら、せめてWin2KのCD-ROMから起動して
セットアップ実行かな。
おそらくWin98が起動した状態で勝手に起動するWin2Kのセットアップで実行
しようとしているのだと推測できまするが...
(金剛)
書込番号:833583
0点
OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アップグレード版
Win2kをCDドライブを使わずにクリーンインストールする方法はないものですかね?
ノートパソコンGateway solo3300に入れたいのですが
CD−ROMが逝ってしまい、使用できません。
現状、別のPCよりHDDをフォーマットしてしまいました。
助言お願いします。
0点
2002/06/06 23:45(1年以上前)
HDDからインストールするとか、LAN経由でデスクトップパソコンのCDからとか。先に95等を入れて、デュアルブートを後で消すとか。パテーション切って、Cに2000やXPのCDをまるごとコピーして、DにWIN98のCDをコピーして、Cにインストールするとか。頭を捻ればいろいろ方法はあると思います。
書込番号:757507
0点
CD−R0Mに入ってるものをCD−R0Mドライブを使用せずに利用するのはムリでしょう。
書込番号:758091
0点
WindowsはCD-ROMからでなくてもセットアップOSで読めるメディアにセットアップファイルがあればインストールは出来ます。
書込番号:758262
0点
2002/06/07 18:54(1年以上前)
返信ありがとうございます。
WIN2kの中身をHDDにコピーしてやり
WIN2k用フロッピーディスクでパソコンを立ち上げてみました
CD−ROMドライブが見つかりませんと言われ
あえなく、撃沈されました・・・
書込番号:758702
0点
OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アップグレード版
VAIO XR7Z/BPを使用しています。OSはWindowsMEです。リカバリーしてCドライブ1つにします。そこにWindows2000をインストールし、その後Windows MEをアンインストールもしくは削除をしようと思っています。これでこのPCのOSはWindows2000で問題なく動作しますでしょうか?教えてください。
0点
2002/06/03 17:57(1年以上前)
ドライブを1つにすることの可否についてはわかりませんが
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/win2000/products/pcg_xr1zbp.html
を参照してみてください。
書込番号:751372
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)


