Windows Millennium Edition のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows Millennium Editionのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Millennium Editionの価格比較
  • Windows Millennium Editionのスペック・仕様
  • Windows Millennium Editionのレビュー
  • Windows Millennium Editionのクチコミ
  • Windows Millennium Editionの画像・動画
  • Windows Millennium Editionのピックアップリスト
  • Windows Millennium Editionのオークション

Windows Millennium Editionマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月31日

  • Windows Millennium Editionの価格比較
  • Windows Millennium Editionのスペック・仕様
  • Windows Millennium Editionのレビュー
  • Windows Millennium Editionのクチコミ
  • Windows Millennium Editionの画像・動画
  • Windows Millennium Editionのピックアップリスト
  • Windows Millennium Editionのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

Windows Millennium Edition のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows Millennium Edition」のクチコミ掲示板に
Windows Millennium Editionを新規書き込みWindows Millennium Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

98、98SE、MEについて

2007/07/31 19:21(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 権べさん
クチコミ投稿数:31件

2007年7/11を持ちまして幕引きとなりましたが
遅くなりましたが
思い出、思い入れなど書いてもらえればと思います。

書込番号:6595601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/07/31 19:39(1年以上前)

私にとっては寿命の長い、使い勝手の良いOSでしたね。というのが感想です。NTカーネルに触れるまでの話ですけども。Dosの尻尾を引きずった未完成OSとも言われましたけど、チューン次第ではかなり頑丈に使え、シンプルな用途では再インスト無しで2年は使えた記憶があります。
但し、Me以外の話ですが(^_^;)

Meは本当に悪い印象しかなかったですね。ちょうど今のVistaにイメージが被ります。



書込番号:6595649

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/31 21:02(1年以上前)

Me、、、
学校にあったPCがMEでした。。ww
なかなか苦労させてくれましたねぇ
Windows9Xは結構使えたんですけどねぇ
家のPCも9Xの次はME使わずに2kになりましたw

書込番号:6595929

ナイスクチコミ!1


スレ主 権べさん
クチコミ投稿数:31件

2007/07/31 21:29(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
唯一のセールスポイントはスペックが低くても動いた。
ちなみに私の資料によると98ですが120Mzのメモリ48M
というから驚き、今はもう−動かない9〜8〜

書込番号:6596032

ナイスクチコミ!0


starsheepさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:7件

2007/07/31 23:50(1年以上前)

メイン機(Core2Duo E6300)は98SE。

サブ機(Celeron1.3)は98無印。

現役です(^0^v

書込番号:6596762

ナイスクチコミ!1


nabaさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件 mixi 

2007/08/31 06:54(1年以上前)

私もWindowsMeをチューニングして使っていたクチです。(というか一台現役)
エラーの数は98あたりと大差無かったと記憶しています。むしろ起動の早さと動作の軽さ魅力でしたね。

PentiumMMX 200MHz, 64MB RAM, 4GB HDD なノートですから、これ以上のアップグレードは出来そうにありません。これ以上OS部分をいじくるとすれば、Linuxの世界へ足を踏み入れる事になりそうです。あまり乗り気ではありませんが・・。

これからは非常時専用で残しておく事にするつもりです。
常用は流石に・・セキュリティ上、厳しいものがありますからね。

書込番号:6698618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

心当りあったらよろしくです。

2002/07/03 11:34(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 はっきねんさん

新参者です。どうぞよろしく、カーソルの動きが、15分位重たくなるのですが、MEにそのような現象ってありますか?新しく作ったので、仕様を書きます。CPU P4+マザーEPOX EP4BDA+RADEON8500です。どなたかそういった現象をお知りの方ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:808893

ナイスクチコミ!0


返信する
パソコン三流さん

2002/07/03 19:34(1年以上前)

原因となる要因としてハードドライブが悪くなってきているか、
システムリソースが極端に低くなってきているか、
カーソルを動かしているディバイスに問題がありそうです。
以前にハードドライブが壊れそうになっていて、
カーソルの動きが極端に低くなったことがあります。

書込番号:809517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

心当りについて

2002/07/03 19:27(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 はっきねんさん

EXPLORER(エクスプローラ)が、原因でカーソルが、重くなるみたいです。
重くなったときに常駐してるエクスプローラを終了させたら軽くなりました。おさわがせしました。どうするか考えます。

書込番号:809503

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Windows Millennium Edition」のクチコミ掲示板に
Windows Millennium Editionを新規書き込みWindows Millennium Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows Millennium Edition
マイクロソフト

Windows Millennium Edition

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月31日

Windows Millennium Editionをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング