Windows Millennium Edition のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows Millennium Editionのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Millennium Editionの価格比較
  • Windows Millennium Editionのスペック・仕様
  • Windows Millennium Editionのレビュー
  • Windows Millennium Editionのクチコミ
  • Windows Millennium Editionの画像・動画
  • Windows Millennium Editionのピックアップリスト
  • Windows Millennium Editionのオークション

Windows Millennium Editionマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月31日

  • Windows Millennium Editionの価格比較
  • Windows Millennium Editionのスペック・仕様
  • Windows Millennium Editionのレビュー
  • Windows Millennium Editionのクチコミ
  • Windows Millennium Editionの画像・動画
  • Windows Millennium Editionのピックアップリスト
  • Windows Millennium Editionのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

Windows Millennium Edition のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows Millennium Edition」のクチコミ掲示板に
Windows Millennium Editionを新規書き込みWindows Millennium Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

回線速度を上げるには?

2004/03/11 10:31(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 下手下手さん

只今MEでセレロン1Gメモリ256・・・ADSL12Mなのですが、下りで平均733しか出ていません。速度アップのソフトも効果無しでした。もう一台のXpでは3500位出ています。Xpで、3500ならMeでも3000は行くという意見をいただきましたが本当ですか?MTU/RWINの設定
ミスのようなのですが。同じような環境の方、速度はどれくらい出ていますか?教えてください。

書込番号:2571685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/11 19:31(1年以上前)

MTUなどの調整が正しい値になっていないから、それなりの速度しか出ていないと思います。通常は、NT系OSに近い速度はでますので。設定次第で

書込番号:2573100

ナイスクチコミ!0


スレ主 下手下手さん

2004/03/11 22:28(1年以上前)

そうですか。RWINというのは、規定の数値は無く自分でせっていしないと
いけないようですが、他の人からは、Xpと同じにしてみたら・・・という事でした。難しそうですが、やってみます。また、よろしくお願いします。

書込番号:2573820

ナイスクチコミ!0


ぼーちゃんの鼻さん

2004/03/12 00:05(1年以上前)

http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/index.html

こちらのサイトを利用されてみては?

書込番号:2574365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/12 02:07(1年以上前)

MTUも個人によって数値は多少違う。 他の人がMTUが1454だよ。って言われてあなたが、1454ってことはないので。1452かもしれないし・・・

書込番号:2574822

ナイスクチコミ!0


スレ主 下手下手さん

2004/03/12 03:36(1年以上前)

フリーソフトを使ってみましたぼーちゃんのはなさんありがとうございました。)が下がってしまいました。という事は、設定さえできれば見込みあるのでしょうか?

書込番号:2574971

ナイスクチコミ!0


スレ主 下手下手さん

2004/03/12 05:22(1年以上前)

たびたびすいません。(ぼーちゃんの鼻さん)の紹介サイトのソフトを使ってみましたが730〜760を行ったりきたりするだけでした。これが限界なのか、それとも他に原因があるのでしょうか?お願いします。


書込番号:2575022

ナイスクチコミ!0


ぼーちゃんの鼻さん

2004/03/12 18:56(1年以上前)

そうですかだめでしたか。XPでの速度が結構出ているようですので、
リンク速度(適当に4400k位として?)から考えるとMeでも
もっと速度が出てもおかしくないですよねえ?

て2くんさんの言われるように下手下手さんの環境に合わせた
MTUの調整(1456あたりから少しずつ下げるとか)を地道に行えば、
何とかなると思うんですが?
とりあえず下記のサイトを参考に、がんばってMTU/RWINの調整をしてみてください。

http://www.geocities.jp/hamdah3502213/osugi/osg.htm
http://document.othersight.jp/notes/broadband/mtu.html
http://www.h4.dion.ne.jp/~ji6uru/index.html

書込番号:2576723

ナイスクチコミ!0


スレ主 下手下手さん

2004/03/18 14:38(1年以上前)

ぼーちゃんの鼻様へ。激怒せず聞いてください。なぜ上がらなかったかというと原因は無線でした。回線速度の設定がautoになっており、それが言いずらいのですが1Mになって・・・申し訳ありませんでした。見ていただければいいのですが・・・・

書込番号:2599186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

容量不足気味です

2004/03/17 13:58(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 初心者やまもとさん

現在OSはME、HDの容量は5GBのパソコンを使用しています。
HDの容量がいっぱいで困っています。中身をよくみたら
「RESTORE]というフォルダで2G以上使用していました。
中身は隠れていてよくわかりません。
このファイルは必要なものなのでしょうか?
縮小する方法などありましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:2595299

ナイスクチコミ!0


返信する
窓の外さん

2004/03/17 15:55(1年以上前)

ここを、参考にして下さい。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.html/#466

書込番号:2595571

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者やまもとさん

2004/03/17 16:24(1年以上前)

やっっぱりバックアップデータだったんですね。
内容を削除しても問題ないみたいなので削除してみます。
これで容量が確保できそうです。ありがとうございました。

書込番号:2595656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

タスクバーについて

2004/03/09 00:24(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 ジュニスさん

先日、WindowsMeのタスクバーが、画面右端に縦表示になってしまいました。原因も元に戻す方法もわかりません。私なりに調べてみたのですが…。
どうすれば元に戻るのでしょうか?
どなたかわかる方、よろしくお願いします。

書込番号:2563014

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/03/09 00:29(1年以上前)

ジュニス さんこんばんわ

タスクバーと画面の境界をポインタで左クリックして動かせませんでしょうか?

書込番号:2563043

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2004/03/09 00:29(1年以上前)

マウスでクリックしたままドラッグで下の方まで持って行く。

書込番号:2563047

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジュニスさん

2004/03/09 00:39(1年以上前)

あもさん、ありがとうございます。
左クリックでやってみたのですが、画面中央まで広がったり右端ぎりぎりまで縮んだりするだけで…今は隠してます。

書込番号:2563093

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/03/09 00:47(1年以上前)

今実際にやってみましたら、境界ではなくタスクバーの何も無い部分をクリックしてそのまま異動させると出来ます。

と言う事は、A7V133さんの仰るとおりです。m(__)m

書込番号:2563126

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/03/09 02:56(1年以上前)

SAFEモード起動をして、終了してみて下さい。

書込番号:2563412

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジュニスさん

2004/03/09 21:15(1年以上前)

A7V133さんのやり方でやってみたら、元通りになりました!
どうもありがとうございました!

書込番号:2565880

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2004/03/09 21:29(1年以上前)

いえいえ、良かったですね。

書込番号:2565949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

VAIOのPCV-LX51G/BPです

2004/02/17 11:03(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

クチコミ投稿数:225件

Windows2000にしようと思うのですが問題なくできるのでしょうか?

書込番号:2480280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/17 11:11(1年以上前)

メーカのホームページみてないでしょ? なんて書いてありますか?
メーカの話を信用出来ないならやらない方がいいよ

書込番号:2480304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/02/17 11:18(1年以上前)

以前XPにした際に重たく感じられたので気になります。
また2000は初期設定が難しいと聞くのですが、一般的な知識しか持っていなくても大丈夫ですか?

書込番号:2480321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/17 11:22(1年以上前)

初期だとドライバを持っていない可能性のが高いですね ドライバを入れることが出来るなら大丈夫でしょう ドライバのインストール方法はのってるからね

書込番号:2480329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/02/17 11:44(1年以上前)

導入してからも設定等がマニアックだと聞いたのですが、普通に使用する場合にもマニアックな部分をいじらなくてはならないのですか?

書込番号:2480374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/17 11:57(1年以上前)

2000がマニアックと言うならXPなんてさらにマニアックだしMEもマニアックになりますね
2000の使い方に似たように作られたのがMEだけども

書込番号:2480411

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/02/17 13:50(1年以上前)

Winは2000しか使ったことがないけど、、、、、

マニアックって言う意味ならMacよりはマニアックですね<Win全体
もっともMacもOSX以降はマニアックですが(笑)

WinMeよりは断然2000をおすすめします。
でもSP4まで当ててくださいね<バッチ

書込番号:2480728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/02/17 23:29(1年以上前)

SP4のダウンロードは終わるのですが、インストールが途中で終わっているようなのです。「インストールは完了しました」と表示されるのですがなんどWindows UpdateをしてもSP4
があります。どうすれば解決できるのでしょうか?

書込番号:2482778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/18 00:44(1年以上前)

Service Pack4が当たってるならService Pack4ga表示されないし、システムのプロパティーでもService Pack4って表示されるけども。それになっていないならまだあたっていないよ。

書込番号:2483248

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/02/18 05:56(1年以上前)

ダウンロードファイルが壊れているのかも?いったん削除して、再起動ダウンロードし直して、再挑戦されてみてください。

書込番号:2483790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて

2003/12/01 11:40(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 前田クライフさん

先日、ハードディスクが壊れ交換しました。その際旧HDから新HDへデータを移行したのですが、エクセル、ワード等のアプリが起動しません。起動しようとすると「このアプリケーションを実行するにはWindowsインストーラが必要です」とでます。どうしたらいいでしょう。ちなみに旧HDのデータはディスクトップ上にあります。Win98のCDもあります。

書込番号:2183474

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 前田クライフさん

2003/12/01 13:03(1年以上前)

OSは98SEです。

書込番号:2183692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2003/12/01 14:11(1年以上前)

エクセル、ワードは新HDDに移行してからインストールしましたか?
そうでなければ動かないと思います(多分レジストリをいじっている)。

書込番号:2183900

ナイスクチコミ!0


スレ主 前田クライフさん

2003/12/01 15:22(1年以上前)

新HDDに移行してからはインストール作業はしていません。アプリケーションはHDD内に残っているので必要ないのかと思っていたのですが違うのですか?

書込番号:2184047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2003/12/02 00:19(1年以上前)

…インストールしましょう。
そんな風に手を抜いて起動できるアプリケーションは極めて少数です。
 多分、フリーソフトの一部しかそんな方法は通用しません。

書込番号:2186097

ナイスクチコミ!0


スレ主 前田クライフさん

2003/12/02 19:41(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

書込番号:2188313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

変なファイルがあります。

2003/11/30 20:58(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 kabuchoさん

皆さんはじめまして、質問があります。
OSはMeです。
メールを見て要らないメールを削除すると、ディスクトップにいきなり ~ このようなファイル(ファイルの名前です)が出来ます。
これは、何のファイルでしょうか?
あと、Thumbs.dbこのようなファイルも、フォルダごとにあります。
これも何のファイルでしょうか。
宜しくお願いいたします。

シマンテックとトレンドマイクロのソフト(市販のです。今月の20日買いました。バージョンアップしてあります。)でウイルススキャンしましたが、ウイルスじゃないみたいです。
気持ち悪いので再インストールしたほうがいいのでしょうか?
皆さんのご意見宜しくお願いいたします。

書込番号:2181356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件

2003/11/30 21:22(1年以上前)

そのファイルは放っておいて正解ですよ。
セキュリティに対するパッチで作成されるようになりました。
バイナリエディタで閲覧すれば一目瞭然ですが中身はアドレス帳+αです。

書込番号:2181457

ナイスクチコミ!0


スレ主 kabuchoさん

2003/11/30 22:25(1年以上前)

Ferel様素早いご回答有難う御座います。
本当に助かりました。
これで安心して、このままPCを使いたいと思います。

書込番号:2181747

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/12/01 05:03(1年以上前)

デスクトップに ~ というファイルが作成されます (Windows.FAQ)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#1475

Thumbs.db

エクスプローラなどで、画像を縮小表示した際に作成される
キャッシュファイルの事。

書込番号:2182975

ナイスクチコミ!0


スレ主 kabuchoさん

2003/12/01 18:46(1年以上前)

@ひさ様レス有難う御座います。
これで解決いたしました。

書込番号:2184594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Windows Millennium Edition」のクチコミ掲示板に
Windows Millennium Editionを新規書き込みWindows Millennium Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows Millennium Edition
マイクロソフト

Windows Millennium Edition

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月31日

Windows Millennium Editionをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング