Windows Millennium Edition のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows Millennium Editionのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Millennium Editionの価格比較
  • Windows Millennium Editionのスペック・仕様
  • Windows Millennium Editionのレビュー
  • Windows Millennium Editionのクチコミ
  • Windows Millennium Editionの画像・動画
  • Windows Millennium Editionのピックアップリスト
  • Windows Millennium Editionのオークション

Windows Millennium Editionマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月31日

  • Windows Millennium Editionの価格比較
  • Windows Millennium Editionのスペック・仕様
  • Windows Millennium Editionのレビュー
  • Windows Millennium Editionのクチコミ
  • Windows Millennium Editionの画像・動画
  • Windows Millennium Editionのピックアップリスト
  • Windows Millennium Editionのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

Windows Millennium Edition のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows Millennium Edition」のクチコミ掲示板に
Windows Millennium Editionを新規書き込みWindows Millennium Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WIN98のインストールについて

2003/11/28 19:24(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 hidetanaさん

ウィンドウズ98をインストールする時に『アプリケーションエラー SUWINで一般保護が発生しました.発生した場所は,モジュールSETUPX.DLL内のOOOF:68FE番地』ですと現れ,インストール出来ません・・・原因がわからなく1週間パソコンと格闘しています・・どなたかわかる方は是非とも教えてください,宜しくお願いします.

書込番号:2173031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/11/28 19:45(1年以上前)

PC構成詳しく書き込みませんとレスつきにくいですよ。性能よすぎるPCですかねー?。

書込番号:2173074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2003/11/28 19:53(1年以上前)

性能良すぎるPC、で思いついたことが一点。
メモリが512MBを超えているとインストールができないとか…

書込番号:2173110

ナイスクチコミ!0


VAIO MEさん
クチコミ投稿数:418件

2003/11/28 19:56(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/
上記で教えてくれる人が現れるかもしれません。
ただし、
>PC構成詳しく書き込みませんとレスつきにくいですよ。
というか怒られます (~_~;) でも良く知ってる人が多いですよ。
早く解決するといいですね。

書込番号:2173118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/11/28 20:10(1年以上前)

詳しくないけど、MBの日付けはいつでしょう。ありえない日では。

書込番号:2173167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OS付きのパソコン譲渡について

2003/11/12 21:34(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 うなちゃんさん

当方、パソコンが3台ありまして、1台を友人に譲渡しようと思っているのですが、OS付きのパソコンを他人に譲渡することはライセンス違反にはなるのでしょうか? また、認証は可能なのでしょうか?
マクロソフトのHP覗いて来ましたが、もうひとつはっきりわかりません、どなたかご回答をいただければと思います。<(_ _)>よろしく・・・

書込番号:2119888

ナイスクチコミ!0


返信する
秋の味覚さん

2003/11/12 22:02(1年以上前)

メーカーサポートに確認した方がいいと思いますが・・
因みに私はサポートで確認してから譲渡したけど。

書込番号:2119975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セーフモードに・・・。

2003/11/07 23:30(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 スライムさん

起動しようとすると、
windows is bypassing your startup files
と出てきて、必ずセーフモードで起動されてしまいます。
どなたか、解決法をご存知でしたら、ご伝授くださいませ。。

書込番号:2103463

ナイスクチコミ!0


返信する
世の中ね(以下略)さん

2003/11/07 23:52(1年以上前)

・そのメッセージの後に、何かファイル名が書いてあれば強引にそのファイルだけを
上書きする。

・ダメ元でscanreg /restoreやscanreg /fixを強行。

・OS上書きする。

・もしかしてHDDの中身をそっくりそのままコピーして使おうとしてる?

ううう、とりあえず思いつくのはこんなもんでしょうか……。

書込番号:2103552

ナイスクチコミ!0


スレ主 スライムさん

2003/11/08 01:04(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。早いレスで感謝いたします。
ファイル名も何もなく、本当に困っています。。。OSのリカバリは何度でもやったのですが・・。ダメ元でscanreg /restoreやscanreg /fixを強行。という選択肢を実行してみようと思います。
他にも方法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただきたく思います。

書込番号:2103789

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2003/11/08 10:50(1年以上前)

うぉ、OSリカバリーでもダメですか?

やばい、やばすぎる…どんどんデバイス本体(今回はHDD)の故障である
可能性が高くなってきた……。
これは…PCのメーカー等に相談した方が良いかも……。

書込番号:2104517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

起動のたんびに復元!!

2003/10/29 08:45(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 かずちゃさん

前は全然問題なかったのですが、、、
クリーンインストールしてからおかしくなりました
起動のたんびにエラーが出て復元しなくちゃなりません。
なんかせっかく復元しても前の設定を忘れちゃうと言うか、、(T。T)
起動のたんびに青いエラー画面が出て再起動、で復元なんてすごく困ります
どうしたらよいでしょう?
もちろんCMOSクリアとかやっても色々試しましたが駄目でした
ウインドウズのサポートHPにも行きました

書込番号:2072806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/10/29 11:02(1年以上前)

マザーから電源、CPU、メモリ1枚、OSの入ったHDD、(付いているなら)グラフィックボード
以外のものを全て外して起動してみてください
(メーカーPCなら上に拘らず購入時についていなかったもの全部)

書込番号:2073007

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずちゃさん

2003/10/29 13:33(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
そういえばクリーンインストール前と違うのはキングストンのメモリを追加
したことです。今は外してますが、、、起動は変わりません。
クリーンインストール時にこのメモリが悪さしてるのでしょうか?

書込番号:2073279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/10/29 13:44(1年以上前)

気持ちは分かりますがあまり解決をあせらないで。
それこそ再インストールもやむなし、くらいの気持ちで行きましょう。

メモリを追加した事やその追加したものを外したことが影響している
とは考えにくいです。
増やした時点で搭載メモリ容量が512MBを超えていたら
多少の儀式が必要になるくらいです。

書込番号:2073296

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずちゃさん

2003/10/29 20:52(1年以上前)

そうですね、確かにあせってました^^;
全部パーツ売りはらう事まで考えてましたし
メモリは古い富士通から外した物です。形は合うけど規格大丈夫かな、、、。
でも今度クリーンインストールして駄目なようならOS変えようかな。
ウイン2000が興味あるし。

書込番号:2074253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブがロックされました。

2003/10/22 13:58(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 カタクチイワシさん

みなさんこんにちは。
OSはWIN98SEの内容で恐縮なのですが・・・。

実は、ここ数日パソコンの調子が悪いので、スキャンディスクをかけてようと思ったのですが、次のエラーが表示されて実行することができません。

「デイスクユーティリティなどのプログラムがこのドライブをロックしているため、続行できません。そのプログラムを終了するか、ドライブのロックが解除されるのを待ってから、やり直してください。」

どなたか対処方法をご存知の方がいらしたら、どうかご教授願います。

書込番号:2052223

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/10/22 14:27(1年以上前)

セーフモードで起動してスキャンディスクを実施するとかはどうですか。

書込番号:2052287

ナイスクチコミ!0


スレ主 カタクチイワシさん

2003/10/22 14:45(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

ところで、セーフモードの起動方法ってどうすればいいんですか?
それと、そもそも「セーフモード」って何のためにあるんですか?

書込番号:2052317

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/10/22 16:40(1年以上前)

私もあまり考えたこと無かったです。起動方法や説明は下記にあります。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/03/31/madota21.html

書込番号:2052539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティについて

2003/10/09 11:22(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 文京人さん

初歩的な質問です。パソコン上でフォルダーにパスワード等をつけて第三者が開けないようにする事は出来るのでしょうか。
該当欄がありませんのでこのページに書きましたが、OSはWINDOES98です。

書込番号:2013339

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/10/09 11:51(1年以上前)

OSとしてはそのような機能はないと思いますが、下記の様なアプリケーションはありますね。98を使用していないので確認はできませんが。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se100913.html

書込番号:2013387

ナイスクチコミ!0


スレ主 文京人さん

2003/10/09 13:49(1年以上前)

有難うございました。
フリーソフトで対応できました。

書込番号:2013615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Windows Millennium Edition」のクチコミ掲示板に
Windows Millennium Editionを新規書き込みWindows Millennium Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows Millennium Edition
マイクロソフト

Windows Millennium Edition

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月31日

Windows Millennium Editionをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング