Windows Millennium Edition のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows Millennium Editionのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Millennium Editionの価格比較
  • Windows Millennium Editionのスペック・仕様
  • Windows Millennium Editionのレビュー
  • Windows Millennium Editionのクチコミ
  • Windows Millennium Editionの画像・動画
  • Windows Millennium Editionのピックアップリスト
  • Windows Millennium Editionのオークション

Windows Millennium Editionマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月31日

  • Windows Millennium Editionの価格比較
  • Windows Millennium Editionのスペック・仕様
  • Windows Millennium Editionのレビュー
  • Windows Millennium Editionのクチコミ
  • Windows Millennium Editionの画像・動画
  • Windows Millennium Editionのピックアップリスト
  • Windows Millennium Editionのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

Windows Millennium Edition のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows Millennium Edition」のクチコミ掲示板に
Windows Millennium Editionを新規書き込みWindows Millennium Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

IE5.5のSP2

2003/04/29 00:40(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 エミラーさん

こんばんは。MEでIE5.5を利用している者です。
ちょっと検証する必要がありIE5.5のままなのですが
SP2が手に入りません。
一度、配布が中止になっていたのですがMicrosoftの
日本サイトで再配布がされ始めたらしいのです。
しかし、どこにも見当たりません。
どなたかSP2がある場所をご存知ないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:1531882

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/29 00:45(1年以上前)


スレ主 エミラーさん

2003/04/29 01:02(1年以上前)

梢雪さん、早速の返信ありがとうございます。
教えて頂いた所もSP2用の修正プログラムしかない様です。
Microsoftのサイト内をいろいろ探したのですがSP2が
やはり見当たりませでした。
もしかして再配布されてないのかなぁ。

書込番号:1531959

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/04/29 03:11(1年以上前)

ie55sp2でググってみてください。いろんなところにアップロードされていますが、日本語版があるかどうか…。

書込番号:1532208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/29 08:11(1年以上前)

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=0A50996B-DEB9-4A46-81DA-ABEF1EBBD08A&displaylang=ja

今実行ファイルは提供してくれてるみたいですけどね。ただ、実行してデータが落ちてくるかは分かりませんが。

書込番号:1532526

ナイスクチコミ!0


スレ主 エミラーさん

2003/04/29 15:46(1年以上前)

て2くんさんの所でうまく行きました。
4月18日に公開されていたんですね。それ以前にMicrosoftのサイト内を
探していて「無いよ〜」と思ってしまいました。

梢雪さん、ぱふっ♪さん、て2くんさん、ありがとうございました。

書込番号:1533597

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/04/29 16:42(1年以上前)

IEのホームページから行くと未提供になってるのに、ダウンロードセンターで検索かけると出てくる…
ワケ ワカ ラン♪

書込番号:1533739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IE6SP1のインストール

2003/03/28 01:07(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

WindowsMeを使用している者です。
IE6SP1のインストールがどうしてもうまくいきません。
インストール中に何故か接続の画面が出てしまいます。
どうやったらうまくいくのでしょうか。
それとも相性があまりよくないのでしょうか。教えてください。

書込番号:1435168

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/28 01:23(1年以上前)

>インストール中に何故か接続の画面が出てしまいます。
ネットワークインスト用のファイルを使ってますか?
通常のインストーラーは、DLするサイズを減らすために逐一WEB上からDLしますんで、出てきて当然です.
あと、OSに相性なんぞないと思われます.

書込番号:1435227

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/03/28 01:50(1年以上前)


スレ主 mosaさん

2003/03/28 13:47(1年以上前)

返信どうもありがとうございます。
今日Microsoftのサポートセンターにも問い合わせしてみましたが、必要なコンポーネントを一度ダウンロードしてからセーフモードでインストールしてみてください。という返事でした。
その方法を試してみましたが、やはり途中で接続の画面が出てしまいます。
セーフモードなので、ネットに接続できませんでした。
電話によると、この場合インストール完了と出ていても失敗している可能性があるという話でした。ほかに何か原因があるのでしょうか。

書込番号:1436299

ナイスクチコミ!0


midnight_full_moonさん

2003/04/15 17:21(1年以上前)

私も同じ現象で悩まされました。サポートセンターに問い合わせたところ、「以前にOSの再インストールをしたことはありませんか?」と聞かれ、「再インストールの際にそれまでアップデートしていたデータが初期化されてしまいエラーになる」そうです。具体的には{}で閉じられた名前のホルダーを削除すれば再インストールできました。問題の{}で閉じられた名前のホルダー名を忘れてしまったので、サポートセンターに再度「再インストールした経緯あり」とつげて問い合わせてみてください。そうすればどのホルダーを削除すればいいか教えてくれると思います。私はそれで問題が解決しました。

書込番号:1492166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OEMって何???

2003/04/08 02:45(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 スマスマさん

バカな質問かと思われる方もいらっしゃるでしょうが教えて下さい。
Windows98SEを手持ちのPCに入れたいのですが、よく「OEM版」とかいう言葉を見かけます。それって「製品版」と何が違うのでしょうか?
OEM版と製品版の違いを教えて下さい。

書込番号:1469492

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/04/08 03:12(1年以上前)

OEM版はハードのバンドル品ですので、ご購入時のハードとセットでないと
ライセンス違反ということになります。

製品版は、そんなことは無くインストールしたい端末はスペックさえ
満たせば選びません。

書込番号:1469523

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/04/08 03:24(1年以上前)

OEM版 Windowsをご購入に際しての注意点
http://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_sale_oemwin.php?item=winxp_pro
「USER'S SIDE」を購入先に読み替えてください。


Windows98の場合、アクティベーションもXPもは関係ないですが、
参考まで。

Windows XP OEM版の抱える問題点
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011031/hot171.htm
特別編:OEM版Windows XPのライセンスとアクティべーション
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011030/mobile124.htm

書込番号:1469542

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/04/08 03:28(1年以上前)

>「USER'S SIDE」を購入先に読み替えてください。
「USER'S SIDE」を販売店に読み替えてください。

>Windows98の場合、アクティベーションもXPもは関係ないですが、
Windows98の場合、アクティベーションもXPも関係ないですが、

書込番号:1469545

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマスマさん

2003/04/08 22:23(1年以上前)

風見鶏1さん、ぞうさん、早速の書き込みありがとうございました。
難しい話でいまいち判ったような判らないような感じですが、要はライセンスに関係する話なんですね。メモリとかに付いてるOEM版を購入して使おうかな〜って考えてます(となるとメモリの増設でまた壁にぶつかりそうですが^^;)

書込番号:1471700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

共有のタブが出ないの?

2003/03/08 02:17(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 超初心者なの〜さん

初めまして!!ぜんぜんパソコンの事が解らなくて困ってるんです。
WINDOWS98SEを使ってるんだけどLANを組んでる仕事場のパソコンで共有したいHDDがあるんだけど普通右クリックすればプロパティの画面で(共有)ってタブが出るんだけど出ないドライブがあって共有設定出来なくて困ってるの???どうしたら出来るのか誰か教えて〜

書込番号:1371962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件

2003/03/17 14:31(1年以上前)

コントローラーパネル内のネットワークを開いて「Microsoft ネットワーク共有サービス」があるか確認して下さい。ない場合は追加をクリックしてインストールして下さい。

書込番号:1401660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デュアルブートについて

2003/03/04 22:15(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 yamato2520さん

いろいろと検索しても満足のいく回答が見つからなかったので
すいませんがご存知の方よろしくお願いします。

WindowsMe と WindowsXP のデュアルブートを構成しようと考えていますが、もし構成後にOSの選択画面が煩わしいと思ったときに
既定のOSを設定してその画面を飛ばしたり
どちらかのOSを削除するということは可能でしょうか?

書込番号:1362440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/03/04 22:17(1年以上前)

です。

書込番号:1362450

ナイスクチコミ!0


takmaiさん

2003/03/04 22:22(1年以上前)

そもそもなぜMeとXPの
デュアルブートをするのでしょうか?

書込番号:1362465

ナイスクチコミ!0


亡者の侍さん

2003/03/04 23:08(1年以上前)

可能です
もし0秒ブート設定で別のOSが起動したい場合、F8で選択出来るはず

書込番号:1362691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/03/04 23:10(1年以上前)

>WindowsMe と WindowsXP のデュアルブートを構成しようと考えていますが、もし構成後にOSの選択画面が煩わしいと思ったときに
既定のOSを設定してその画面を飛ばしたり
どちらかのOSを削除するということは可能でしょうか?

はい

書込番号:1362705

ナイスクチコミ!0


亡者の侍さん

2003/03/04 23:16(1年以上前)

削除は不可能なような…MBRから消すだけなら可能ですが

書込番号:1362732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FAXソフトに関して

2003/02/19 20:02(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition

スレ主 大林喫茶さん

Win95にはFAXソフトが添付して有りました。
XPにも添付しているとか。
Meには添付して無いのですが、皆様はどの様な対処をなさってますか?
ちなみに、Win98のCDから移植しようとしてOSにハネラレマシタ。
プログラムのタイプが古いとのことです。
バージョンアップかダウンしか手段は有りませんかね。
アドバイスお願いします。

書込番号:1322768

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr.XXさん

2003/02/19 20:06(1年以上前)

こういうのを使えば。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se152539.html

書込番号:1322778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Windows Millennium Edition」のクチコミ掲示板に
Windows Millennium Editionを新規書き込みWindows Millennium Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows Millennium Edition
マイクロソフト

Windows Millennium Edition

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月31日

Windows Millennium Editionをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング