『インストールできません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Visual Basic .NET Standardのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Visual Basic .NET Standardの価格比較
  • Visual Basic .NET Standardのスペック・仕様
  • Visual Basic .NET Standardのレビュー
  • Visual Basic .NET Standardのクチコミ
  • Visual Basic .NET Standardの画像・動画
  • Visual Basic .NET Standardのピックアップリスト
  • Visual Basic .NET Standardのオークション

Visual Basic .NET Standardマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月28日

  • Visual Basic .NET Standardの価格比較
  • Visual Basic .NET Standardのスペック・仕様
  • Visual Basic .NET Standardのレビュー
  • Visual Basic .NET Standardのクチコミ
  • Visual Basic .NET Standardの画像・動画
  • Visual Basic .NET Standardのピックアップリスト
  • Visual Basic .NET Standardのオークション

『インストールできません』 のクチコミ掲示板

RSS


「Visual Basic .NET Standard」のクチコミ掲示板に
Visual Basic .NET Standardを新規書き込みVisual Basic .NET Standardをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インストールできません

2003/06/07 12:51(1年以上前)


プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual Basic .NET Standard

スレ主 VB勉強したいさん

インストール中3枚目のCDの時自動的に再起動されるのですが、再起動後インストールが継続されません。
3枚でインストール完了?と思いましたがもちろんインストールされて
いませんでした。

エラー報告ではデバイスに問題があるということでした。
環境はNECのバリュースターVC1000J8FDというマシンで、
MEからXPへアップグレードしたものです。
アップグレード時に導入ガイドというCDが付いていて
それを使いドライバの書き換えもしましたから
動作環境的には問題ないと思うのですが・・・
Windows Updateも今朝確認しましたが必要な更新
はありませんでした。

何か基本的な間違いをしているのか
さっぱりわかりません。

NECのサポートではマイクロソフトに聞いてみて下さいと言われました。
マイクロソフトのサポートは土日が休みなので聞けませんし・・・

どうかどなたかお願いします。

書込番号:1648303

ナイスクチコミ!0


返信する
アルカムさん

2003/06/07 19:39(1年以上前)

タイムアウトの可能性があります。

ネットで検索したら、P3−1G、メモリ128Mb…
 とありました。メモリの容量が足りないので、タイムアウトした挙句、
 再起動の後、インストールが継続されないのでは?

P3−1Gなので、メモリを足せば、まだ使えると思います。
 追加のメモリを買う時は、取扱説明書を読んで、メモリの規格が
 SD−DIMM、もしくはDDR−DIMMのいずれかかをご確認下さい。

書込番号:1649274

ナイスクチコミ!0


アルカムさん

2003/06/07 19:42(1年以上前)

追加のレスですみません。
 XPの推奨環境は1GHz以上のCPUと256Mb以上のメモリです。
 XPは(NT系列なので)メモリを積めば積むほど快適になります。
 最大容量(←メモリのですよ)と、懐と相談して何Mbのメモリを買うか
 決めて下さい。

書込番号:1649289

ナイスクチコミ!0


アルカムさん

2003/06/07 20:02(1年以上前)

誤植
 SD−DIMM(誤)>SD−RAM(正)
 DDR−DIMM(誤)>DDR−SDRAM(正)
 です。(謝

書込番号:1649368

ナイスクチコミ!0


スレ主 VB勉強したいさん

2003/06/08 08:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。

説明が足りなくてどうもすいません。
メモリですが、128Mプラスしてあるので
256Mになっています。
でも、もしかしたらタイムアウトかもしれません。
なんとかバッチファイルコピーに多少時間が
かかっていたような気がします。
そしてその時電源が切れてしまいます。
2・3回試しましたがいずれも同じ結果でした。

今日はもうあきらめて明日マイクロソフトに電話して
みようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1651086

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Visual Basic .NET Standard」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
VB.NET 1 2003/10/08 22:21:17
インストールできません 4 2003/06/08 8:08:49
コミュニケーションコントロール(MSCOM)は使えますか? 0 2003/04/18 0:22:43
これまでの VB のファイルは... 0 2003/03/06 22:09:55
プログラム初心者 3 2002/12/14 14:26:29
コンパイルの問題 2 2002/07/02 19:05:55
VB.NETのスペック 3 2002/06/30 10:21:40

「マイクロソフト > Visual Basic .NET Standard」のクチコミを見る(全 20件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Visual Basic .NET Standard
マイクロソフト

Visual Basic .NET Standard

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月28日

Visual Basic .NET Standardをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)