Visual Studio .NET Academic 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Visual Studio .NET Academic 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Visual Studio .NET Academic 日本語版の価格比較
  • Visual Studio .NET Academic 日本語版のスペック・仕様
  • Visual Studio .NET Academic 日本語版のレビュー
  • Visual Studio .NET Academic 日本語版のクチコミ
  • Visual Studio .NET Academic 日本語版の画像・動画
  • Visual Studio .NET Academic 日本語版のピックアップリスト
  • Visual Studio .NET Academic 日本語版のオークション

Visual Studio .NET Academic 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月28日

  • Visual Studio .NET Academic 日本語版の価格比較
  • Visual Studio .NET Academic 日本語版のスペック・仕様
  • Visual Studio .NET Academic 日本語版のレビュー
  • Visual Studio .NET Academic 日本語版のクチコミ
  • Visual Studio .NET Academic 日本語版の画像・動画
  • Visual Studio .NET Academic 日本語版のピックアップリスト
  • Visual Studio .NET Academic 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual Studio .NET Academic 日本語版

Visual Studio .NET Academic 日本語版 のクチコミ掲示板

(95件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Visual Studio .NET Academic 日本語版」のクチコミ掲示板に
Visual Studio .NET Academic 日本語版を新規書き込みVisual Studio .NET Academic 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

インストールできません。

2003/02/28 18:05(1年以上前)


プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual Studio .NET Academic 日本語版

スレ主 困っています・・・さん

どうか助けてください。大学からVS6.0Proを借り、インストールしようと思ったのですが、できません。CDを開いてみてセットアップのアイコンを実行してもエラーになってしまいます。ACMBOOT.EXEを実行するとウィザードが始まるのですが、途中で「セットアップウィザードを行ってください」というメッセージで終了してしまいます。エラーに含まれる情報は以下のとおりです。

エラー署名
AppName:vs60wiz.exe AppVer:6.0.0.8167 ModName:vs60wiz.exe
ModVer:6.0.0.8167 Offset:00008831

です。
OSはWinXPSP1Homeを入れています。
VS6.0はXPにインストールできないんでしょうか?互換モードで実行してもエラーになってしまいます。Webで調べてみても解消法は分かりませんでした。自分でも情報収集をしますのでどうかご教授お願いします。

書込番号:1349081

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/02/28 20:57(1年以上前)

http://www.microsoft.com/japan/msdn/vs_previous/vstudio/techinfo/toolos.htm
ここ参照してみてください。
大半が使用できないようです。

書込番号:1349442

ナイスクチコミ!0


スレ主 困っています・・・さん

2003/02/28 21:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
VSは入れらんないってことですよね?
でも表を見るとC++6.0は入れられるということは
VSからC++のみをインストールすることは可能なのでしょうか?
繰り返し質問してしまい申し訳ありません。

書込番号:1349511

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2003/02/28 22:20(1年以上前)

Visual Studio 6.0 Pro を WindowsXP に入れるんですよね〜
全然問題ない(借りというのは無視するとして)はずなんですけど、
エラーのときはどのようなメッセージが出ますか?

書込番号:1349672

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2003/02/28 22:33(1年以上前)

こんなんあったけど
http://homepage1.nifty.com/MADIA/vc/vc_bbs/200209_02090026.html

書込番号:1349710

ナイスクチコミ!0


スレ主 困っています・・・さん

2003/03/01 13:08(1年以上前)

>Seventhlyさん
 ご返信ありがとうござます。
まず、「借り」は「MicroSoft Academic Agreement」という契約らしく、著作権に関しては全く問題ないらしいです。
お教えいただいたリンクはとても参考になります。確かに僕もエラーになってしまうのでDaemonToolsが原因かなと思ってとめたんですが・・・WindowsUpdateまではとめてませんでした・・・やってみます。

書込番号:1351326

ナイスクチコミ!0


もや111さん

2003/04/09 19:24(1年以上前)

MicroSoft Academic Agreement 
はたしか、大学のパソコンにいれていいってことであって家のパソコンには入れてはいけないはずでは?まーそういっても入れると思いますが

書込番号:1474002

ナイスクチコミ!0


kiel0さん

2003/04/10 19:45(1年以上前)

>>もや111よ何もわかっちゃいないな大学など教育機関などで使われているパッケージは生徒など一人一人のライセンスを大学が買っているからインストールしていいんだyo

書込番号:1476748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ライセンス認証について

2003/02/23 13:20(1年以上前)


プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual Studio .NET Academic 日本語版

スレ主 いはらさん

愚問で恐縮ですが、どなたか教えて下さい。アカデミック版だけライセンス認証が必要ですとパッケージに書かれています。アクティベート
の際、プロダクトキー以外の入力(例えば学校名、学生番号等)が必要になるのですか?

書込番号:1333841

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2003/02/23 14:08(1年以上前)

質問の答えではないのですが、購入する資格を有していれば気になさらずとも良いのではないでしょうか。

書込番号:1333960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/23 15:03(1年以上前)

このての質問は辛いね・・・・

書込番号:1334081

ナイスクチコミ!0


さん

2003/02/23 15:51(1年以上前)

やっぱりこういう場所ですからねえ。

書込番号:1334199

ナイスクチコミ!0


TZTさん

2003/02/23 20:06(1年以上前)

購入時に、学生証等が必要です。
実際のPCへのインストールでは、プロダクトキーだけでOKです。

書込番号:1334831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

探しています

2003/02/08 18:31(1年以上前)


プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual Studio .NET Academic 日本語版

スレ主 元気があれば何でも出来るさん

今ごろになってなんなんですが、Visual Studio 6.0 Enterprise Edition 又は Professional Edition の優待パッケージ、どこかで売っていないでしょうか。情報があったらお願いいたします。

書込番号:1288548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CDはXPでしか認識しない??

2002/10/27 17:20(1年以上前)


プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual Studio .NET Academic 日本語版

スレ主 田中一郎さん

Visual Studio .NET はOSがXPや2000でしか利用できませんよね。
ところで、そのCDを98やMeで見たら、どのように見えますか。
ファイルは見えますか?
というのは、当方Meなんですが、本に、Visual Studio .NETの60日
間限定版が付いていたので、購入したのですが、CDドライブに入れても
全く認識されない(CDが入っていないと蹴られる)。
これは不良CDなのかなと思っているのですが、もしかすると
OSによって認識さえされないのかとも思うもので。

書込番号:1028289

ナイスクチコミ!0


返信する
いたちごっこさん

2002/10/27 18:45(1年以上前)

Meだとインストールはできませんが、
ファイルは見えるはずです。
CDもしくはドライブが不良でしょう。

書込番号:1028452

ナイスクチコミ!0


zootvさん

2002/10/27 19:11(1年以上前)

おそらくは見えるはずですよね。
インストールして使うことはたぶんできないでしょうけどね。

考えられることとしては、
CDではなくてDVDであるとか、フォルダオプションで隠しファイルは表示しない設定になっているとか、、。

勝負ダイエットですか、、
僕は来年から工場で立ち仕事なんで、ダイエットしないとなぁ。。

書込番号:1028523

ナイスクチコミ!0


スレ主 田中一郎さん

2002/10/27 19:42(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
おっしゃるとおり、DVD版でした。ふう、当方は時代遅れ
なんですね〜。DVDもっとらんかった・・・・。

なるほど、最近は本の付録までDVDなんだ〜。

書込番号:1028580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

6.0はもう古い?

2002/10/22 00:46(1年以上前)


プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual Studio .NET Academic 日本語版

スレ主 ストロングストローさん

前バージョンの6.0はもう古いのかしら。

もう、一般の量販店では、撤収して存在しないけど、
ビダーズやヤフーなら、まだ比較的安く買えないこともない。
(例えば、)
また、アクティベートはしなくていいので、
ある種?便利でしょう。
・・・・新版(.NET版)は、3台までは大丈夫というけれども

皆さんは、
新版(.NET版)と、6.0との優劣、
メリット・デメリットをどの辺に見ますか

書込番号:1016377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2002/11/08 21:06(1年以上前)

うーん、僕のPCは、Win98なのでVB6にしましたが、
.NETがよいでしょう。
 僕も12月中にXPにして
.NET Academicを購入する予定です。

書込番号:1053628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

862359

2002/09/06 00:43(1年以上前)


プログラミングソフト > マイクロソフト > Visual Studio .NET Academic 日本語版

スレ主 naonao3さん

Visual Studio .NET Academic 日本語版付属のインストーラーでリードミーファイルをつけることができますか?(使用許諾契約に同意するかどうか選択させるヤツです。)もしできないならどうすればよいのですか?教えてください。

書込番号:927183

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2002/09/06 02:51(1年以上前)

付属してるVC用Install Shield使えばオケ。
ウィザード付いてるから、それに従ってけば簡単。

書込番号:927311

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao3さん

2002/09/07 00:06(1年以上前)

ゴリゴーリさんありがとうございました。

書込番号:928627

ナイスクチコミ!0


Poul007さん

2002/10/01 00:07(1年以上前)

ちょっと気になったのでお聞きしたいのですが
VC用Install Shieldとは セットアップ/デプロイメントプロジェクト
にあるセットアップウイザードの事なのでしょうか?
(Windows Installer)
他の場所から実行するのであれば教えていただけないでしょうか。

ファイル検索では InstallShieldらしきものはありませんでした。

書込番号:975372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Visual Studio .NET Academic 日本語版」のクチコミ掲示板に
Visual Studio .NET Academic 日本語版を新規書き込みVisual Studio .NET Academic 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Visual Studio .NET Academic 日本語版
マイクロソフト

Visual Studio .NET Academic 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月28日

Visual Studio .NET Academic 日本語版をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)