Windows XP Professional SP2 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥35,800

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Professional SP2 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Professional SP2 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional SP2 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のオークション

Windows XP Professional SP2 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • Windows XP Professional SP2 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional SP2 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版

Windows XP Professional SP2 日本語版 のクチコミ掲示板

(1511件)
RSS

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Professional SP2 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional SP2 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional SP2 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

WindowsVISTAについて

2006/10/19 01:01(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版

クチコミ投稿数:1327件

まだRC1とベータ版ですが利用したいと思いインストールを考えてます。
しかし64bit版をダウンロードしましたがデバイスマネージャーがなくHDDを認識せずインストール途中でいきずまってしまいます。
付属のリカバリCDからデバイスを読み込んでも認識しません。
ちなみにスペックは下記のとおりです。

DELL DimensionXPS9150
■ デュアルコア PentiumD 840 ( 3.2GHz x2 , L2= 1MB x2 ,EM64T)
■ Intel 945P Chipset
■ 2048MB デュアルチャンネルDDR2-SDRAM(512MB x4)
■ 250GB SATA II HDD
■ DVD±RW ドライブ (CD-R/RW, DVD±R/RW, 2層書込)
■ ATI Radeon X600 256MB HyperMem PCI-Ex 16(DVI x2、TV-out)
■ 3.5インチ FDドライブ 内蔵
■ 7.1チャンネル対応 サウンドコントローラ
■ オンボード 10/100/1000 Ethernetネットワークコントローラ
■ DELL純正 USB光学式スクロールマウス
■ DELL純正 USB日本語キーボード

プリインストールOSはうぃnXP Pro SP2 32bit版です。
どなたかご存知の方がいらっしゃったらご教授願います。

書込番号:5549457

ナイスクチコミ!0


返信する
hktechnoさん
クチコミ投稿数:22件

2006/10/23 17:32(1年以上前)

>しかし64bit版をダウンロードしましたがデバイスマネージャーがなくHDDを認識せずインストール途中でいきずまってしまいます。
>付属のリカバリCDからデバイスを読み込んでも認識しません。

まず、どのようにVistaをインストールしたかが、わからないとなんとも・・・。
新しいHDDを増設したのか、パーティションを変更したのか。
また、クリーンインストールかXPをアップグレードしたのかを書いてもらえないと、なんともいえないと思います。

書込番号:5564212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件

2006/10/23 17:44(1年以上前)

DVDからブートしクリーンインストールしようとしましたが
インストールするOSを選択してHDDを選択する画面でデバイスドライバをきいてきてHDDを認識しません
DELLのサイトでドライバをFDDにおとしてみましたがダメでした

書込番号:5564247

ナイスクチコミ!0


hktechnoさん
クチコミ投稿数:22件

2006/10/23 22:06(1年以上前)

XP上では、HDDは認識しているのですよね?
あと、Vistaをインストールするためのパーティションはちゃんと用意してありますか?

書込番号:5565176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件

2006/10/23 23:12(1年以上前)

XP上ではHDDは認識してます。
32bit版のVISTAインストール時でも認識してました。(試験)
パーテーションは現状XPが入っているところに入れようと思ってました。がパーテーションは2つ作ってあります。
しかし2つとも認識しません。

書込番号:5565484

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/10/23 23:23(1年以上前)

結論は出てるんじゃないの? ご自身で
 >デバイスマネージャーがなく・・・
32bit版のVistaに比べて、64bit版のVistaは圧倒的に
ドライバ類が少ないです。結局の所、DELL搭載のマザーでは
ICH7なりを認識させるためのチップセットドライバーが
単にないだけなのでは?

WinXP-64bit系のドライバからHDDを認識させられるか知らんけど
それぐらいしか手はない。
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=XPS/Dimension%20400/9150&os=Windows+XP+Professional+x64+Edition

書込番号:5565558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件

2006/10/25 02:30(1年以上前)

皆さん
ありがとうございます。

TAILTAIL3さん
アドレスのドライバは入手しましたが認識できませんでした。

現状ドライバが更新されるまでVISTAはあきらめます。

書込番号:5569203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

視覚効果が勝手に変わる

2006/10/07 02:04(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版

スレ主 KOBKOBさん
クチコミ投稿数:183件

現在、XPのSP2を使用しています。パフォーマンスオプションにてカステムを選択し「フォルダでよく使用するタスクを表示する」以外すべてチェックをはずし使用しているのですが再起動3回〜5回に1回くらいの割合で「ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する」に勝手にチェックが入り視覚スタイルが変わってしまいます。
そのたびにパフォーマンスオプションを開いてチェックを外しています(チェックを外すと又、元のクラシックスタイルに変わるのですがやはり又、チェックが勝手に入ります)
全く原因が分からないので困り果てているのでどうかご教授くださいませ。

CPU:CORE2Duo-E6300
マザー:ASUS P5LD2-VM
メモリ:サムソン512M×2(デュアル)
HDD:シーゲート80G
OS:XP-Pro-SP2
ウイルス対策:ウイルスバスター2006

書込番号:5513807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プロダクトキーについて

2006/10/06 22:41(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版

スレ主 照ゾーさん
クチコミ投稿数:40件

現在はこのWindowsXP SP2を使用していますが
今日、Windows Vistaというものをダウンロード
して、このWindowsXPをアップグレードしようと
したのですが、プロダクトキーがなくて、SETUP
できませんでした。HPをよく見ると「カスタマプレ
ビュー プログラム Web サイトにアクセスして登
録を行い、プロダクト キーを受け取ってください。」
と書いてあったので探してみましたが見つかりません。
どなたか、Windows Vistaにアップグレードした方が
いましたら、どこで見るのか教えてください。

書込番号:5513026

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/10/06 23:04(1年以上前)

RC1の32と64の選択前の所だったっけ?
選択画面だったっけ?

書込番号:5513147

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/10/07 20:35(1年以上前)

言語選択の画面の所にあるよ
でもアップグレードはしない方が良いよ
別パーテーションに入れデュアルブートを勧めます

アップグレードしたら来年6月で使えなくなるよ

書込番号:5515934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ログインユーザー選択無しに・・・

2006/10/06 12:36(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版

こんにちは。
ログインユーザー選択画面を出さない様にしようと思っています。
調べたら control userpasswords2 をファイル名検索で指定して
そこで変更すると言うのが分かりました。

で、やってみたのですが・・・
何度やっても(起動時)ログインユーザー選択画面が出てしまいます。

アドミニスターはPower User
自分はアドミニスター

等に変更したりしているのですが・・・
どなたかアドバイスをお願い致します(泣)

書込番号:5511380

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2006/10/06 12:39(1年以上前)

「窓の手」でも使えば?

書込番号:5511387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2006/10/06 13:38(1年以上前)

よ〜く探したら説明があるHPを見つけました。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/063deflogon/deflogon.html

お騒がせ致しました・・・(汗

書込番号:5511564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版

スレ主 ネトビさん
クチコミ投稿数:136件

いつもだったら、たとえばUSBフラッシュメモリなどは

ただUSBに差し込むだけで、Windows標準のドライバーが読まれる

のですが、先日自作PCにOSを入れて、USBフラッシュメモリを

接続してみたところ、ドライバーをマニュアルで読ませなければ

いけないみたいになっておりまして、そのUSBで1度

ドライバーを探させれば、使用できるようになるのですが、

また、別の場所にあるUSBに接続すると、もう一度同じように

マニュアルでドライバーを探させられます。

これは、Windowsの設定で自動にすることができるでしょうか?

いままで、この自作PCでは自動でドライバーを探してくれてました

OSを入れなおしてから、こういう状況になりました。




ちなみにマニュアルでドライバーを探させるというのは、

ハードウェアの更新ウィザードのことです。

書込番号:5492908

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/30 17:49(1年以上前)

使用している環境・機材などを一切書かないで質問されても誰も回答できませんよ。

書込番号:5492941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2006/09/30 19:00(1年以上前)

USBに当っているドラバによって替わってくるのかな?

USBルートハブの数にもよるだろうし・・・。

書込番号:5493127

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネトビさん
クチコミ投稿数:136件

2006/10/01 13:44(1年以上前)

私が使っている環境ですが、マザーボードにあるUSBに直刺しで

USBデバイスを接続してます。マザーボードは

K8M NEO-V を使っています。

前回のOSの状態では、自動で使えていたUSBデバイスが

今回のOS入れなおしをしたら、最初に1度

ドライバー(Windows標準)のを入れる・場所を指定するを

しなければならないようになっています。

これは何か設定をすれば、自動にできるのでしょうか?

書込番号:5495939

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/10/08 18:01(1年以上前)

OSのPlug And Playが効いていないのかな?
BIOSのPlug And Play関連の項目も確認してくださいな

書込番号:5518763

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネトビさん
クチコミ投稿数:136件

2006/10/14 09:01(1年以上前)

わかりました。試してみます。

書込番号:5535674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows XP Professional へ移行

2006/09/21 21:04(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版

クチコミ投稿数:24件

皆様、教えてください。
友人から、安く譲り受けた、Panasonic CF-T2です。
起動とか、作業が少し遅いようなので、一度OSの再インストールを
実行してみようと思いますが、リカバリーディスクが無く、disk to diskの領域も無くなっているみたいで、どうせならWindows 2000から Windows XP Proへ入替えようと思います。入替えた後メーカーHPより、ドライバーや他のアプリケーションをDLしても、問題ないですか。教えてください。または、入替えは出来ないのですか。

書込番号:5465020

ナイスクチコミ!0


返信する
hori_1さん
クチコミ投稿数:463件

2006/09/22 22:09(1年以上前)

>Windows 2000から Windows XP Proへ入替えようと思います
>入替えた後メーカーHPより、ドライバーや他のアプリケー
>ションをDLしても、問題ないですか

「Panasonic CF-T2」少し、調べて見ましたが、元々のOS
「Windows XP Professional Service Pack 2」のはずなの
ですが?。

http://panasonic.jp/pc/support/products/t2e/spec.html

元々、XP ProですのでProを入れる分には、なにも問題は、
無いと思います。
但し、機種専用のドライバー等は、先にロードして置いた
方が良いと思いますが。

Win2000に変えるのは、問題ないとおもいますが、メーカー
ホームページにてBIOS・ドラバーアップデートが無いか
確認して、ある場合は先にロードして、CDROM等に焼いて
置いた方が安全かと思います。
BIOSの場合は、先に摘要しておいた方が良いと思います。

追加
動作が遅いのは、メモリーが少ない為では無いですか。
標準のままでしたら、256Mのはずですが?。
XPですと256Mでは、動作ぎりぎですので少ないと
思います。
500Mはほしい所だと思います。

書込番号:5468303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/09/28 13:11(1年以上前)

そのパソコンは、もともと企業用でしたか?
実は、それと同じパソコンを中古販売店で見たことがあります。
しかも、2,3台も。
たぶん、もともとからWindows2000だったのではないでしょうか?
企業用だとWindowsXPのシールが張ってあっても、Windows2000の場合もありますよ

書込番号:5485959

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows XP Professional SP2 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional SP2 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional SP2 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Professional SP2 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Professional SP2 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

Windows XP Professional SP2 日本語版をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング