Windows XP Professional SP2 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥35,800

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Professional SP2 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Professional SP2 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional SP2 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のオークション

Windows XP Professional SP2 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • Windows XP Professional SP2 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional SP2 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版

Windows XP Professional SP2 日本語版 のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Professional SP2 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional SP2 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional SP2 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

余剰メモリは足を引っ張りますか?

2021/02/21 21:51(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版

クチコミ投稿数:5件

一部用途のために残しているWindowsXP Pro 32bitマシンを更新しました。
(というよりメインPCの入れ替えで旧メインPCをダウングレードした形)

このPCは元々動画編集機だったこともあってメモリが32GB乗っているのですが抜いたほうがいいでしょうか?
認識容量は3GBほどです。

影響が何もないなら放置しようと思っています。

スペックは
CPU i7 3770
RAM 32GB
HDD 1TB
ODD BD-RE(何故かDVDと認識されている)
GPU GT710

以上です。今更な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:23980906

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/21 22:00(1年以上前)

https://xtech.nikkei.com/it/pc/article/knowhow/20110907/1036685/

RAM Disc として使うことも昔見ましたが。。

書込番号:23980932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41091件Goodアンサー獲得:7675件

2021/02/21 22:01(1年以上前)

使えないだけです。

残りのメモリーがもったいないならRAM DISKでも。。。

書込番号:23980936

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2021/02/21 22:03(1年以上前)

>>このPCは元々動画編集機だったこともあってメモリが32GB乗っているのですが抜いたほうがいいでしょうか?
>>認識容量は3GBほどです。

残りの空き領域をRAMディスクとして使わないなら、4GBだけ残して、残りは抜いた方が良いのではないでしょうか。

書込番号:23980941

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/02/21 22:25(1年以上前)

メインPCに仮想マシン作って、そこにWinXPをインストールすれば、旧PC自体が不要になります。
ライセンス上、旧PCのWindowsは消す必要があるので、消した上でPCごと売却するか、
Win10のライセンスを追加購入してサブPCにするなり色々使い道があるかと思います。

書込番号:23980992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2021/02/22 11:11(1年以上前)

>脱落王さん

普通はPCに付属のライセンスで使ってるから、ライセンス上ダメだと思うけど。

書込番号:23981636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2021/02/22 11:13(1年以上前)

一応、使ってないセルも電気は食ってるので理論上消費電力は増えると思うけど、測定誤差を越えるという確信は得られないですね。

そこを心配するより抜けるならGPU抜いたほうがいいかな。

書込番号:23981642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

データの復元(困りました)。

2010/05/06 10:57(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版

クチコミ投稿数:319件

みなさん教えてください。
ユーザー名Administratorとパスワードで使用しておりました。
データーがたくさん入っておりました。
これをユーザー名を自分の名前にとAdministratorのパスワードをパスワードに
変えたところ、ユーザー名Administratorとパスワードのファイルが全部消えて
過去のデーターが全部なくなってしまいました。
なんとかデーターだけでも復元する方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
本当に困りました。

書込番号:11325406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/05/06 11:52(1年以上前)

どのように消えてしまったのかによりますが、マイドキュメントからアクセスして見えないだけなら
HDD内にデータは残っていると思います。 以前に使用したファイル名などで検索して保存先を確認してみてはどうですか?

書込番号:11325536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件

2010/05/06 12:26(1年以上前)

尻尾とれたさんありがとうございます。
ユーザーアカウントごと消失してしまいました。
ユーザー名Administratorですが、ファイルがすべてありません。
今は、自分の名前でログインしております。
まさか、ユーザー名Administratorがなくなるとは思いませんでした。

書込番号:11325625

ナイスクチコミ!0


gattyannさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/06 13:02(1年以上前)

セーフモードで起動したら、administratorユーザーが出てくると思うのですが。

書込番号:11325737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件

2010/05/06 13:59(1年以上前)

解決致しました。
ユーザーアカウントの簡易切り替えを使用する。
にしたら、win2000のような画面になり、
自分で入力できるようになり、
無事ログオンできました。
命が縮まる思いでした。
ありがとうございます。

書込番号:11325885

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

win7とxpについて

2010/03/25 00:30(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版

スレ主 バーベさん
クチコミ投稿数:8件

こんばんは、

このたび、ビデオテープをブルーレイに
整理しようと思いパソコン購入を考えているのですが

xpのOSのほうがいいのでしょうか?
店で、Win7を見ていると
ネットのブラウザーが開くのが早く感じたのですが
よくわかりません?

cpuはi7にすると
XPでも、早いのでしょうか?

どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:11136707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/03/25 01:01(1年以上前)

今から、新規にPC購入ですか?
WinXPを入手するのは困難ですy
Win7で良いと思いますが。

>ネットのブラウザーが開くのが早く感じたのですが
たんに、最近のPCであるため、昔のPCより処理能力が高く起動も早くなっただけかと。
ブラウザソフトによっては、バージョンや使い込み方しだいでは、変わってきますが。

書込番号:11136856

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/03/25 01:17(1年以上前)

ダウングレードやったりしてXPプリインストールのショップパソコンが
ありますね。この種の迷いですか。
使いたいソフトをサポートするOSがXPのみなら迷わずXPでしょう。
そうでないなら、7だと思います。

i7ならXP、7どちらでもスピードは満足できでしょう。

書込番号:11136915

ナイスクチコミ!0


スレ主 バーベさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/25 23:19(1年以上前)

パーシモン1wさんZUULさん
ありがとうございます。

DELLなどで、ダウングレード版が、
気になりまして(i7のSoft付き)
DELLにTelするとSoftが対応していないものが多い
と言われたのですが作動しないのでしょうか?
雑誌などでは、vistaも、xpも対応していると書かれていたのですが
どちらが本当なのでしょうか?

近くの電器店に行くと
win7だからネットのが早くなってる?
と言われたので、OSの違いなのかと教えられたのですが...。

今xpで光に変えたのですが、ADSLの時とあまり変わりません。
処理能力はCPUで関係ないのでしょうか?


よく人に聞くとxpのほうが安定しているといわれるのですが....。

書込番号:11141069

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/03/25 23:49(1年以上前)

君は何を気にしているのか分からないよ。
その心配なソフトは何なの?
XPはサポート期限が見えているOS,
7はまだ初物で完成度とソフト対応に不安がある。
OSはどちらでもいいから、ビギナーはサポートのある
メーカPCが無難だと思う。

書込番号:11141262

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows XP Professional SP2 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional SP2 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional SP2 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Professional SP2 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Professional SP2 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

Windows XP Professional SP2 日本語版をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング