Windows XP Professional SP2 日本語版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日
OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版
MCEがなくなってしまってるので、こちらに質問させて頂きます。
vistaへの乗換の為にDSP版のMCEを購入しました。
インストールしてると途中でDISC2に換えるように支持が出ます。
そこでDISC2を入れるのですが認識してくれません。
無視してインストールを続けるとIEなどがインストールされていません。
マザーボードのドライバもIEがなくインストール出来ず、ネットにも繋げない状況です。
他にアップデート用のCDも付属していて、全部で3枚CDが入っていました。
DSP版ですのでフロッピードライブを同時購入したのですが、フロッピードライブを繋げないとインストール出来ないのでしょうか?
それとも何か間違いがあるのでしょうか?
どうかご教授ください。
スペック
CPU:Athlon 64 X2 3800+ SocketAM2
マザボ:M2N-E
HDD:ST3320620AS (320G SATA300 7200)
メモリ:Castor LoDDR2-1G-800 リテール品 (PC2-6400-1GB)×2
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:5669480
0点
MCEの事情は知りませんが、Tablet Editionで似たような事を書かれている方が居ます。
http://blogs.dion.ne.jp/datniodeath/archives/2041074.html
書込番号:5669528
0点
初めは何も知らず、極楽鳥さんと同じ状況に陥りました。
Disk1を再度使うことみたいです。
書込番号:5669607
0点
光学ドライブは何?
認識しないってことは読み取り不良としか思えませんが
書込番号:5669616
0点
本日僕も極楽鳥さんとまったく同じ、MCEのセットアップの問題で悩んでいました。
「SP2を入れろ」で、スキップしたためLAN認識されず、IEもセットアップされない問題。。
僕もマザーボードをM2N-Eなので、M2N-Eで検索したらここに行き当たった次第です。
とりあえず、Windows上から再度、上書きインストール(アップデート)を実行して、「SP2を入れろ」のメッセージが出た後にDisk1を挿入したところ、セットアップが終了しました。
しかし、グラボのドライバがなぜか合わなくなり、ブルースクリーンとなって再起動を繰り返す始末。。
セーフモードでWindowsにログオンし、ビデオドライバを入れてやっと正常稼動です。
LANもつながるようになり、やれやれでした。
書込番号:5670335
0点
RHOさん、maldiさん、♪ぱふっ♪さん、NO BORDERさんありがとうございます。
今セットアップ終了しました。
結局認識出来ていないのではなくて、おっしゃる通りDISC2を入れてるのにSP2を入れろとの指示が出るので、DICS2が認識されてないんだと思ってました。
MCEのDISC1を入れると正常にセットアップ出来ました。
もう出てから結構時間経ってるのに、それくらい注意書き書いておいて欲しいですね。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:5671676
0点
私も極楽鳥さんと同じ理由でMedia Center Edition 2005を購入しました。
まだインストールはしていませんがこのスレを見てもう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
最初にDISC1を入れてインストールをスタートしDISC入れ替えのメッセージが出たらDISC2に入れ替えるのでは無くもう一度DISC1を入れ直すだけで良いのでしょうか?
DISC2も使うんですか?
試すこともせず図々しい質問、申し訳ありませんがよろしくお願いします。
書込番号:5719013
0点
ディスク入れ替えのメッセージがでたらめだと思ってください。
入れ替え指示がでたら、
「今までのCDを抜き、もう一枚のCDを入れる」
これだけを念仏のように覚えておいてください。
書込番号:6314592
0点
インストールについてですが、下記のような順番になります。
一,インストール中2枚目に入れ替えるように指示が出ます。DISC2を入れればOKです。
二、次にSP2のディスクを入れるようにと指示が出ます。このときにDISC1に入れ替えれば次に進めます。
以上でインストールは完了できるはずです。
便乗で申し訳ございませんが、当方でのトラブルについて教えていただきたいのですが、
インストール完了後、SP3、ロールアップ等の修正プログラム等を自動ですべてを当て終わリIE7のみキャンセルした状態で
ヤフーオークション上で不可解な挙動を示します。オークションページの商品詳細画像をクリックして画像を見ようとすると、反応が非常に鈍く画像が変わるまで4秒〜5秒ぐらいかかかります。
インストール直後ではまったく問題ないのですが、原因が分るか方はいませんか?再インストールしましたが状況はまったく変わりませんでした。
これはSP3を当てないで使えということなのですかね?
家の環境だけでしょうか、よろしくお願い致します。
書込番号:8453005
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2021/02/22 11:13:43 | |
| 8 | 2021/01/20 20:09:03 | |
| 6 | 2013/06/27 11:30:59 | |
| 3 | 2011/12/19 14:43:40 | |
| 7 | 2011/12/18 8:58:17 | |
| 1 | 2011/09/20 21:55:21 | |
| 8 | 2011/08/14 9:40:07 | |
| 4 | 2011/04/20 19:36:55 | |
| 4 | 2010/12/04 21:48:11 | |
| 6 | 2010/11/25 0:50:35 |
「マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版」のクチコミを見る(全 1511件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



