『2つインストールされたOSの片方を削除する方法は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥35,800

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Professional SP2 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Professional SP2 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional SP2 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のオークション

Windows XP Professional SP2 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • Windows XP Professional SP2 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional SP2 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版

『2つインストールされたOSの片方を削除する方法は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows XP Professional SP2 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional SP2 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional SP2 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版

ど素人な質問ですいません。

先日、新しくHDDを購入してOSをインストールしました。
無事終了してアプリを入れている最中、画面に突然、幾何学模様のようなものが10秒くらい表示された後真っ暗になって何も受け付けなくなりました。仕方がないので、強制的に電源を落として再起動をかけました。しかし、何度やっても真っ暗のまま変わりませんでした。起動画面は立ち上がりますが、その後のXPのロゴが出る手前で真っ暗のままなのです。

あきらめてOSを再インストールすることにし、CDをいれて再起動。
そしたら、OSが二つになってしまいました。俗に言う「デュアルブート」ってやつですかね。
おかげで、起動後OSを選択しなければならない羽目になってしまいました。同じものは2つも要らないので1つ削除したいのですがどうすればよいのでしょうか?

それと、不思議なことにこれまで起動しなかったもうひとつのOSを選択すると、その後立ち上がるようになったのです。
2つのOSはC:とD:に別々にインストールされているのですが、なぜ起動するようになったのでしょうか?

どなたか教えてください。

書込番号:7939640

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/06/14 19:17(1年以上前)

ブートローダーの損壊かな?
FixBootかFixMBRの出番だと思う。

OSを新しく入れたおかげで、
ブートローダーが再構築されたので起動ができるようになったようです。

http://f44.aaa.livedoor.jp/~pcdoctor/winxp.htm

書込番号:7939676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2008/06/14 21:23(1年以上前)

平さん>

ありがとうございました。
とてもよい情報を頂き、早速試してみました。無事、修復できました。
ただ、WINDOWS関連ファイル(フォルダ)を削除する際どれを消したら良いのか分からなくて、とりあえず「C:」と「D:」を開いて見比べ、両方のドライブに存在していた「WINDOWS」フォルダー以下全てと「Document and Setting」フォルダー以下全てを削除しました。「Common file」は怖かったのでそのままです。ほかにも削除できるものはあるか分かりますか?
今のところはきちんと動作しています。

あとひとつ教えてください。
システムの復元についてですが、このコマンドを実行したときに過去の復元ポイントの状態に戻るわけですが、各種アプリケーションの保存データなどもその時のものに戻るのでしょうか?


書込番号:7940156

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/06/14 22:33(1年以上前)

アプリ等は復元ポイント作成後に入れた物は消えていて入れ直しました。

データー保存先のHDDの監査を切れば戻らないのでお試しを。

書込番号:7940552

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/06/14 22:43(1年以上前)

要らないWindowsですが、
Cで動かした状態ならDを削除して再起動ですね。
そして再びブートセクタの変更です。(既に不要かなw)

書込番号:7940603

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows XP Professional SP2 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Professional SP2 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

Windows XP Professional SP2 日本語版をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング