


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP2 日本語版
できないように設計されているはずです。そのためのものです。
「アクティベーション(英: activation、プロダクトアクティベーションとも)は、一部のソフトウェアをインストールした後、正規のライセンスを保持していることを確認するために行われる認証処理で、非合法に入手したソフトウェア(Warezやカジュアルコピー、2台以上のPCにインストールなど)の対策のために導入された。」
アクティベーション - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
書込番号:14774648
2点

>>1つのプロダクトキーで2台のパソコンにインストールすることは可能なんですかね?
インストールは出来ますが、2台目のパソコンの方でアクティベーションが通らないか、通ってもすぐに「不正コピーです」みたいな警告表示が出て、2台目の正規ライセンスを購入しないと Windows XPが使用できなくなります。
自作しているとパーツを変えすぎて違うPCと勘違いされて「不正コピーです」みたいな警告表示が出ることがしばしばありました。この場合は正規ライセンスを持っているのでアクティベーションを取り直せば直ります。
書込番号:14774665
0点

「インストールできるか?」という質問に関しては、「インストールできます」
質問から伺える意図が、「普通に使用可能か?」と受け取るなら、先に回答された方の言われるように、「アクティベーション」の関係で「普通には使用できません」
2台にインストールする→アクティベーションしないと、30日ほどでログイン不能になります。
上記のことから、質問者様の問いかけにお答えするのであれば、2台にインストール可能です。
書込番号:14774674
1点

Microsoft ソフトウェア ライセンス条項で許可されているコンピューターの台数以上に
Windows 7 を認証するために同じ Windows プロダクト キーを使用できません。
通常、ライセンス条項は 1 台のコンピューターで 1 つのプロダクト キーを使用する
ことを許可しています。
2台目のコンピューターに Windows 7 をインストールするために USB フラッシュ ドライブ
を使用する場合は、同じエディションの Windows 7の追加コピーを購入して、新しい
プロダクトキーを入手する必要があります。
と書かれています。
インストールは出来ますが使用するなら新しいプロダクトキーが必要ですよという話。
書込番号:14774708
3点

Professionalなら一定条件下なら複数台も大丈夫ですが、HomeEditionの場合はダメですね。
1プロダクトキーあたりライセンスは1つなので、同時に複数台のパソコンにインストールして使うことはできません。
ちなみに、Professionalの場合の一定条件というのは、別途購入したWindows 7のダウングレード権を使った場合のことです。
ダウングレード権を使ってXPをインストールする場合、ライセンス認証ではXPのディスクに付属していたプロダクトキーを使うんですよね。
そのため、ダウングレード権を使って10台のパソコンにXPを入れる場合、1つのプロダクトキーで10台のパソコンにインストールするという作業が発生します。
ですが、この場合ですと、1つのプロダクトキーを使っているものの、ライセンス自体は複数あるので問題ありません。
なお、HomeEditionの場合はこの方法は使えません。
HomeEditionはダウングレード対象になっていませんから。
書込番号:14775072
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




