Windows Vista Ultimate 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows Vista Ultimate 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Vista Ultimate 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Ultimate 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のオークション

Windows Vista Ultimate 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Windows Vista Ultimate 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Ultimate 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版

Windows Vista Ultimate 日本語版 のクチコミ掲示板

(6377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows Vista Ultimate 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Ultimate 日本語版を新規書き込みWindows Vista Ultimate 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版

クチコミ投稿数:156件 Windows Vista Home Premium 日本語版のオーナーWindows Vista Home Premium 日本語版の満足度5

WindowsムービーメーカーでDVDに保存を選んだ場合、1層DVDには何分間保存することが可能なのでしょうか?

書込番号:6660785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2007/08/20 20:42(1年以上前)



何時間でもできます。

何時間でやるかはあなたしだい。

書込番号:6660845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版

スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5338件

vistaインストール済ませ
色々なアプリソフトのインストールで
気になるのですが
ビスタ対応であってもなくても
ショートカットアイコンの右下にセキュリティアイコンマークが
でているショートカットアイコンがあります
クリックするとユーザーアカウント制御メッセージが
でるので、それを出ないようにするには
どうすればいいのでしょうか?
UAMを無効にすると回避できますが
有効にするとやはりユーザーアカウント制御メッセージでて
手間とっています。

書込番号:6658637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/20 00:52(1年以上前)

今、VistaのHDを潰してしまって
うろ覚えですが・・・
どうでしょう?

http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/1cc0e3a8-2cc0-43dc-b063-fa26fe5962c01041.mspx

※管理者に対するユーザー アカウント制御メッセージの動作を管理者承認モードで変更する


ここも参考に
http://www.microsoft.com/japan/technet/windowsvista/evaluate/feat/uaprot.mspx#EDD
※資格情報の入力から同意の確認に変更する


書込番号:6658685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/08/20 02:27(1年以上前)

asikaさん こんにちは。

管理者としてログオンしたら出ませんか?
うちでは出ていないので、アカウントの権限によるのかもしれませんね。

>UAMを無効にすると回避できますが
有効にするとやはりユーザーアカウント制御メッセージでて
手間とっています。

一度お使いのセキュリティ・アカウント制御関係を再度確認されては如何ですか?
VISTAの場合、インストール時の環境も結構影響するようです。
うちでもネットワーク上(XP・VISTA)ファイル共有の設定がうまく反映しないことがあるのですが、未だに解決できていません。

プログラムを実行(ショートカット等も)するときも、右クリック→管理者として実行なら、ほとんど動作するようです。
あとフリーソフト等は、管理者として実行でないと正しく動かないケースが未だにあるようです。

書込番号:6658858

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5338件

2007/08/20 22:25(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます

いろいろ試しましたがユーザーアカウント無効にしない限り
ユーザーアカウント制御メッセージは出ません
再起動するとアカウント無効になってしますメッセージが
でるので有効にしています。
どちらにしても変わらないのでビスタのセキュリティの
強化なんでしょうね?

書込番号:6661359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版

先日、パソコンをXPからVISTAに乗り換えたのですが、XPのパソコンに増設して使っていたハードディスクのデータをそのまま使いたくてVISTAのパソコンに取り付けたのですが、ちゃんと認識してくれません。ディスクの管理のところで確認したところ「ダイナミックディスク 異形式」と表示されています。形式の異なるディスクのインポートをするとちゃんと認識してくれるらしいのですが、それもできません。ハードディスクを外付けにして試してみたのですが同じでした。どうすればよいでしょうか?ちなみに元のパソコンに戻すと今まで通り普通に使えます。

書込番号:6658576

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/08/20 20:24(1年以上前)


クチコミ投稿数:3215件

2007/08/21 14:11(1年以上前)

こんにちは、ぴぴちゃんです。さん。

Windows Vista Q&A (4/4)
http://www.rbbtoday.com/news/feature/vista/qa01_04.html
>Q.25 WIndows XPで作成したダイナミックディスクが参照できない

書込番号:6663482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/08/21 23:09(1年以上前)

色々ありがとうございます。やはり読み込めないみたいですね。外付けのハードディスクを買ってきてにXPのデーターを移しVISTAに移したいと思います。有り難うございました。

書込番号:6665155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語 アップグレード版

スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件

現在Vista Home PremiumのデスクトップPCを使用しています。

それとは別にXP ProのノートPCを所有しています。

デスクトップPC(Vista)からノートPC(XP Pro)を
リモートデスクトップで操作したいのですが出来ますか?

また方法が分かる方がいましたら設定方法を詳しく教えていただきたいのですが?
宜しくお願い致します。

書込番号:6658134

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/08/19 22:49(1年以上前)


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件

2007/08/19 23:08(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

参考のURL見させていただいたのですが…
素人なものでどこをどう見て良いのか全く分からず…。

結局、Vista→XP Proのリモートデスクトップは出来るのでしょうか?

書込番号:6658259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/08/19 23:14(1年以上前)

XPPro -> XPPro
とほぼ同じ操作で使用可能です。

書込番号:6658276

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/19 23:24(1年以上前)

Vista→XPならできる
逆は無理w

方法はXPと同じ
XP側を受信できる状態にしてリモートデスクトップでIP直打ち
それでつながる(サーバー側は操作できなくなるけどね)

それかVNC使うのもありかもしれない

書込番号:6658337

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件

2007/08/19 23:25(1年以上前)

設定の方法が分かりません…。

設定に何か必要な情報はありますか?

Vistaでリモートデスクトップ接続の画面は出せるのですが
コンピューター名とは接続先のXP Proのものを入れれば良いのでしょうか?

オプションを押してもどこをどう設定すればよいのか全く分かりません…。

素人なものですみません…。

書込番号:6658344

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件

2007/08/19 23:54(1年以上前)

>IP直打ち
というのはノート側のものですか?
そのIPというのはどうすれば調べられますか?

書込番号:6658482

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2007/08/20 00:01(1年以上前)

>そのIPというのはどうすれば調べられますか?

コマンドプロンプト

書込番号:6658509

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/20 00:04(1年以上前)

>そのIPというのはどうすれば調べられますか?

っまいねっとわーく

書込番号:6658522

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件

2007/08/20 00:35(1年以上前)

ありがとうございました。
Vista→XP Proのリモートデスクトップできました!!

書込番号:6658633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問なのですが

2007/08/19 19:40(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版

スレ主 mini424さん
クチコミ投稿数:2件

はじめましてミニと申します。

先月かみなりでパソコン(Macmini)が壊れたため、今週ウインドウズ ビスタホームプレミアムの入ったパソコンを買いました。

質問なのですがインターネットをしていて価格COMさんのクチコミの掲示板をみると必ずstack overflow at line:0とインターネットエクスプローラからメッセージが出てユーザーレビュー下の画像も表示されません。

自分でもいろいろ調べましたがさっぱりわかりません。

わかる方がいましたらぜひ教えてください。

些細なことなのですが気になってしまい質問しました。

よろしくおねがいします。

追伸 インターネットエクスプローラーは7です。


書込番号:6657371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/08/20 00:15(1年以上前)

mini424さん こんにちは。

価格コム側の問題のようなメッセージですが、うちでは問題ないですね。
(XP・VISTA・・・IE6・IE7ともに)
あとセキュリティ関係のソフトが関係してるとか・・・。
一度、ディスクのクリーンアップか?フリーツール等で履歴等をクリアしてはどうですか?

例えば
http://www.softnavi.com/ccleaner.htm とか

VISTAの場合、ショートカットを右クリック→管理者として実行しないと正常に動かないがあります。
ただあくまでも不具合等があるので自己責任でお願いします。

書込番号:6658566

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini424さん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/20 10:05(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん

いろいろご説明ありがとうございました。

結局何をやってもだめでしたのでOSを入れなおしました。

結果 直りましたが結局原因はわかりませんでした。

書込番号:6659219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

VistaからXP

2007/08/19 14:59(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版

スレ主 mausu-05さん
クチコミ投稿数:8件

今日はVistaをXPに変えたいのですがパソコンをいじるのが始めてなので詳しく
 だれか教えてもらえませんか(Vistaで使えない仕事のソフトがありこまっています)
 OS Vista Ultimate
CPU Core2Duo E6850
メモリーPO2-6400 1024MX2
HDD S ATA7200 500GB

書込番号:6656688

ナイスクチコミ!0


返信する
zhaolijunさん
クチコミ投稿数:19件

2007/08/19 15:23(1年以上前)

とりあえずXP用意することから始めますか。

書込番号:6656746

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/19 15:38(1年以上前)

XP入れてドライバ入れる
それだけです

書込番号:6656780

ナイスクチコミ!1


スレ主 mausu-05さん
クチコミ投稿数:8件

2007/08/19 22:00(1年以上前)

今晩は、初歩的な質問で申し訳ありませんでした、今後ともご指導をお願いします

書込番号:6657947

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows Vista Ultimate 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Ultimate 日本語版を新規書き込みWindows Vista Ultimate 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows Vista Ultimate 日本語版
マイクロソフト

Windows Vista Ultimate 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Windows Vista Ultimate 日本語版をお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング