『Gyaoの再生について』のクチコミ掲示板

2007年 1月30日 発売

Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版のオークション

Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版

『Gyaoの再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Gyaoの再生について

2007/02/05 12:32(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版

スレ主 HIROKAZU@さん
クチコミ投稿数:57件

Vista 発売日にソニーのバイオRC72DPをアップグレードしたら、Gyaoが見れなくなってしまいました(>_<)問い合わせをしたところ、Vistaでは動作は保障していないとの回答で対処方法を教えてくれませんでした(T_T)どなたか知っている人教えてくれませんか!?

書込番号:5964687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件

2007/02/05 12:52(1年以上前)

えっ??
自分は普通に見られますよ
Windows Media Centerに
標準でGyaoが入ってると思いますよ

書込番号:5964749

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIROKAZU@さん
クチコミ投稿数:57件

2007/02/05 14:53(1年以上前)

返事ありがとうございます(>_<)再生は出来るのですが、サウンドが出ません(>_<)システム音は以上ないのですが…ドライバーの互換性の問題ですかね!?

書込番号:5965055

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2007/02/05 16:29(1年以上前)

サウンドはドライバーをVista対応に入れ替えることですが必要で
PCメーカーのサポートHPから探すことです。 

書込番号:5965363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2007/02/05 20:54(1年以上前)

うちもマザーメーカー(biostor)からAC'97オウディオのドライバーをダウンロードしないと音が聞こえませんでした。メディアセンターのギャオは依然と同じく綺麗に見られますが、CPUの負担の関係かMCEよりVISTAの方が処理落ちする場面が多いかもです。

書込番号:5966269

ナイスクチコミ!0


御祓Uさん
クチコミ投稿数:352件

2007/02/06 10:28(1年以上前)

ドライバーが悪ければGyao以外の音も問題だと思いますけど如何ですか?
他の方の仰るようにVista対応版を入れ直しましょう。

またVistaでは個別にボリューム調整ができますので、他の音よりも小さい場合もあります。

書込番号:5968486

ナイスクチコミ!0


tohno4875さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/19 22:36(1年以上前)

うちもダメでした。
うちは今までWindowsXPで使っていたパソコンのもう1つの
パーティションにWindowsVistaをクリーンインストールして
デュアルブートにしたのですが、WindowsVistaでは再生できません。
詳細はMediaPlayerのウィンドウは立ち上がるのですが、
メディアに接続しています->準備完了
と出て、その後いつまで経っても映像も音声も流れません。
MediaCenterでアクセスしても同様でどちらも何度再生ボタンを
押そうが準備完了で止まってしまいます。
カスタマーサポートに問い合わせましたが、
セキュリティとかウイルスソフトとかの確認だけで
それ以上は的を得た回答が得られませんでした。
私はもう半ばあきらめ気味ですが、もし同じような症状から
再生できるようになった方がいたら教えてほしいです。

書込番号:6135436

ナイスクチコミ!0


御祓Uさん
クチコミ投稿数:352件

2007/03/20 00:04(1年以上前)

こんばんは

私は Windows Vista Ultimate and Home Premium どちらでも問題ありませんよ。
インターネットの閲覧はInternetExplorerですよね?
私はFirefoxを使ってますがGyao以外でも問題があるサイトはInternetExplorerを起動する拡張機能を使ってます。

>セキュリティとかウイルスソフト・・・
その辺の設定で接続できないことは良くあるので再度確認してみては如何でしょう。それらのソフトを一度停止して試してみれば影響があるかどうかの判断はつくと思います。

書込番号:6135972

ナイスクチコミ!0


kantsjpさん
クチコミ投稿数:20件

2007/03/20 09:49(1年以上前)

私はVista Ultimate ですが、メディアセンターでもInternetExplorer画面からでも見ることが出来ます。

何の問題も有りませんが。
と言うことはGyaはInternetExplorer7に対応したのでしょうかね!

書込番号:6136932

ナイスクチコミ!0


tohno4875さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/24 10:29(1年以上前)

どうやら原因らしきものがわかってきました。
先日新しいHDDにクリーンインストールして視聴を試みたところ、
最初にメディアプレーヤーを立ち上げた時に
このコンテンツを再生するにはMediaPlayerの更新が必要です
というメッセージが出てきてOKを押すと自動的にメディアプレーヤーが
更新されて視聴ができました。
でもWindowsXPからアップグレードしたPCではその更新が行われず、
また手動による更新もできません。
なのでこれはVistaの問題ではなく、MediaPlayerの問題みたいです。
マイクロソフトに物申すですねぇ。

書込番号:6153066

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版
マイクロソフト

Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Windows Vista Ultimate 日本語 アップグレード版をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング