Windows Vista Business 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows Vista Business 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Vista Business 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Business 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Business 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Business 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Business 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Business 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Business 日本語版のオークション

Windows Vista Business 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Windows Vista Business 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Business 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Business 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Business 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Business 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Business 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Business 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Business 日本語版

Windows Vista Business 日本語版 のクチコミ掲示板

(6377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows Vista Business 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Business 日本語版を新規書き込みWindows Vista Business 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

古いOSの削除方法について

2007/02/04 18:41(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語 アカデミック アップグレード版

スレ主 花の木さん
クチコミ投稿数:26件

こんにちは。。。お世話になります。
マルチブートでインストールしたのですが、もう安定して動作しているので、古いOSの方を削除したい(毎回、起動時に聞いてくるのをやめたい)のですが、削除の仕方がわかりません。boot.iniとかも無いので、どこでコントロールされているのかもよくわかりません。どなたかご教示ください。

書込番号:5961710

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/04 18:56(1年以上前)

こちらをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5958909/

書込番号:5961776

ナイスクチコミ!0


スレ主 花の木さん
クチコミ投稿数:26件

2007/02/04 19:33(1年以上前)

NY10451さん。早々にご返信有難うございます。既に質問も回答もあったんですね。。。調査不足でした(検索の仕方が拙かったのかな)。すいません。

書込番号:5961925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

系統は?

2007/02/03 21:06(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版

スレ主 hallo500さん
クチコミ投稿数:73件

Windowsは、カーネルの違いで2系統あると思いますが、
1つ目
Windows98→WindowsME→WindowsXP(Home)
2つ目
WindowsNT→Windows2000→WindowsXP(Pro)

Vistaでは、Vista(Home)が、上の1つ目の系統で、Vista(Business)が、上の2つ目の系統ということなのでしょうか。

それとも、Vista(Home)、Vista(Business)は、両方ともNT系のカーネルになっているのでしょうか。

書込番号:5957797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2007/02/03 21:51(1年以上前)

9xなカーネルはMeまでだったと思います。
なので、拡張はされているみたいですが現在市販されているWindowsは全部NT系(*1)のハズです。

# NT4.0まではピュアなマイクロカーネルだったのに...



(*1)こういう言い方が正しいのか分かりませんが...

書込番号:5957997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2007/02/04 00:50(1年以上前)

Windows98→WindowsME、ここまで
WindowsNT→Windows2000→WindowsXP(Pro、Home)

WinXP→WinVista(全種)

書込番号:5958937

ナイスクチコミ!0


スレ主 hallo500さん
クチコミ投稿数:73件

2007/02/04 19:06(1年以上前)

へたれ*BSDユーザーさん パーシモン1wさん返信ありがとうございます。
98系はMEで終わっていたのですね。

WindowsVistaを買うなら値段的に Home じゃないと無理だけど 98系ならやめておこうと思っていました。

書込番号:5961810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Meからのアップグレード

2007/01/13 08:36(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語 アップグレード版

クチコミ投稿数:65件

基本的な質問になるかも知れませんが、分からないのでご存知の方いらっしゃれば教えてください。
現在、OSはMeなのですが、Vistaへのアップグレードはできるものなのでしょうか。

書込番号:5875209

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2007/01/13 09:17(1年以上前)


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2007/01/13 11:45(1年以上前)

Meの頃のPCだとスペック的にまともに動かない可能性もありますね。

書込番号:5875750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2007/01/13 17:51(1年以上前)

WindowsXPからしかアップグレードできませんよ。

書込番号:5876920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/02/04 18:37(1年以上前)

アドバイスいただきまして大変ありがとうございました。

また、お礼が遅くなり心からお詫び申し上げます。

別のクチコミで「お礼言わなくていいのか」とご指導を受けまして、改

めて書き込みをいたしました。お許しください。

書込番号:5961692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

XPからのアップグレードについて

2007/02/04 16:16(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語 アップグレード版

クチコミ投稿数:65件

Vistaの導入を検討しています。

できない確率の方が高いとは思うのですが、XPの試用期間にアップグレードはできるものなのでしょうか。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:5961111

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/04 16:30(1年以上前)

そもそもXPの試用期間というものが存在することがおかしいと思いますよ。
人から借りたXPやコピー品ですか?

それは人から借りた定期券で電車に乗るようなものですよ

ライセンス違反です。

もし自分の手持ちのXPならライセンス認証をしましょう
そうしないとXPのライセンスに対し使用可能なアップグレードですので使用できなくなりますよ

書込番号:5961166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2007/02/04 16:36(1年以上前)

認証する期限の30日分てことでしょ。試用期間というと分かりにくいが、そういえないことも無いか。

それをライセンス違反だの何だのといきなり言うのは早とちりが過ぎるというもの。

書込番号:5961193

ナイスクチコミ!0


PCV-J12V5さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/04 16:45(1年以上前)

どうしてそういう質問するのか教えてほしいです(おもしろそうなので)。

書込番号:5961238

ナイスクチコミ!0


PCV-J12V5さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/04 16:53(1年以上前)

それから、Meからアップグレードできるかどうかの質問に回答いただいた皆さんに、ひとことくらいお礼書いたほうがいいんじゃないでしょうか。ネットだからといって、無作法が通るとは思いませんので。

書込番号:5961267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 LightBlueSky 

2007/02/04 18:09(1年以上前)

ライセンス認証を行ってから出ないとインストールできないと思います。
MEからXPの場合はしないとできませんでした。

書込番号:5961561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/02/04 18:31(1年以上前)

何だか波紋を投げかけたようで申し訳ありません。

そうですよね。きちんとライセンスを取らなければアップグレードできるわけがありませんね。
私はもちろんしたことがないので聞いてみたくなり質問しました。

PCV-J12V5さんへ

忙しさにかまけてお礼を伝えるのを怠っていました。的確なご指導・ご忠告を賜り大変ありがとうございました。心から感謝申し上げます。

返信していただいた方に対しては大変申し訳なく思っております。心よりお詫び申し上げます。
(PCV-J12V5さんのご指導を受けて)


書込番号:5961670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Internet Explorer7の文字の大きさ

2007/02/01 23:44(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版

スレ主 kairikiさん
クチコミ投稿数:45件

質問します。HomePremium使ってます。インターネット7開いて 文字サイズ最大にし,閉じてまた開くと大きさが中に戻ります。XPでのInternet Explorer7は こんなことなかったです。
プロパティをいろいろさわってみたんですが
解決しません。どうしたらいいんでしょうか?


書込番号:5950988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2007/02/02 09:18(1年以上前)

Vista RTM(英語版)でもIE7の文字サイズの設定が保持されない現象がみられました。多分、バグではないでしょうか。

バグなら、そのうちアップデートで修正ファイルが提供されるでしょう・・・

書込番号:5951873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2007/02/02 20:56(1年以上前)

自分はフォントサイズで
今のところは大きくしてます

書込番号:5953736

ナイスクチコミ!0


mahahaさん
クチコミ投稿数:7件

2007/02/04 17:12(1年以上前)

MSN JAPANのページだけは戻りませんね!
酷いですよね、自分ところだけは平気で他は駄目なんて。確かに、いちいち戻るのは大変不便です。
さっさと、修正してほしいものです。

書込番号:5961334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

デュアルブートの後にXPを削除するには?

2007/02/04 00:45(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版

クチコミ投稿数:515件

ビスタをDドライブにインストールした後にもともとCドライブに入れたXPを削除する方法がわかりません。
単純に領域を開放するだけでいいのでしょうか?
それとも何か別の方法があるのでしょうか?

自作初心者なので、なーんだそんな事もわかんないのか!
と思われるでしょうが、ご教授をよろしくお願いいたします。

書込番号:5958909

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/04 01:30(1年以上前)

>自作初心者なので、なーんだそんな事もわかんないのか!

初心者じゃなくてもムズカシイヨ!

中道左派で行こう さんのブログが大変参考になります。
http://www.center-left.com/blog/archives/2007/01/xpvistaxp.html

書込番号:5959096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件

2007/02/04 11:40(1年以上前)

NY10451様
ありがとうございました。とても分かりやすいサイトを紹介していただき感謝感激です。ビスタの操作に習熟しましたら、XPは削除したいと思います。

書込番号:5960212

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/04 12:10(1年以上前)

>ビスタの操作に習熟しましたら、XPは削除したいと思います。

まだVista対応できてないソフトや不具合があるので
そうされるのが賢明かと思います。


書込番号:5960331

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/02/04 16:53(1年以上前)

私も昨日デュアルブートしました、まだXPはとても削除出来ませんね。

書込番号:5961271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows Vista Business 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Business 日本語版を新規書き込みWindows Vista Business 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows Vista Business 日本語版
マイクロソフト

Windows Vista Business 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Windows Vista Business 日本語版をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング