『XPからVISTAのファイルにアクセスしようとすると拒否される』のクチコミ掲示板

2007年 1月30日 発売

Windows Vista Business 日本語 アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows Vista Business 日本語 アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Vista Business 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows Vista Business 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows Vista Business 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows Vista Business 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows Vista Business 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows Vista Business 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows Vista Business 日本語 アップグレード版のオークション

Windows Vista Business 日本語 アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Windows Vista Business 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows Vista Business 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows Vista Business 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows Vista Business 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows Vista Business 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows Vista Business 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows Vista Business 日本語 アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Business 日本語 アップグレード版

『XPからVISTAのファイルにアクセスしようとすると拒否される』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows Vista Business 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Business 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows Vista Business 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Business 日本語 アップグレード版

スレ主 kei240さん
クチコミ投稿数:84件

XPのPC数台とVISTA一台を同じワークグループでLAN接続しています。
VISTAから各XPへはフルアクセスできます。各XPマシンからも
VISTAのHDDは見えています。VISTA共有フォルダへはアクセスできます
しかしCドライブにアクセスしようとすると、拒否されます。

ちなみにパスワードは無効にしています。またCドライブの共有は
everyone に対してフルアクセス許可にチェックを入れています。

どうしたら、XPからVISTAのCドライブにアクセスできるでしょうか。

書込番号:8344574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2008/09/13 22:36(1年以上前)

kei240さん、こんばんは。

当方、XP HomeEdition,Vista Home Premium1台づつですが、互いにCドライブを含む全てのドライブを共有設定してアクセス可能です。

Vista側のCドライブのプロパティから、共有タブではなくセキュリティタブの方でUsersあるいはkei240さんがVistaにログインするアカウントに対してフルコントロール設定の上、全てのフォルダとファイルの権限置き換えは実行されていますでしょうか?

既に実行されているのでしたら読み流してください。

書込番号:8345176

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei240さん
クチコミ投稿数:84件

2008/09/13 23:23(1年以上前)

フォア乗りさん

セキュリティーの設定でフルアクセス可にしているのは
SYSTEMとAdministratorsとAuthenticated Usersです。
それ以外のユーザー名を追加しようとすると、オブジェクト名を
入れろとなり、入れるとオブジェクトが見つかりませんとなります。

「VISTAに対してログインするアカウント」はXPの方のコンピュータ名ですよね。
それはどのように追加すればよいのでしょう?

書込番号:8345514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2008/09/14 21:45(1年以上前)

kei240さん、こんばんは。

>「VISTAに対してログインするアカウント」はXPの方のコンピュータ名ですよね。
>それはどのように追加すればよいのでしょう?

ネットワーク上、ワークグループを組んでいるのであれば、同じ名前とパスワードのユーザーアカウントを作成してログインしていれば大丈夫なはずです。

共有設定されているときに既にお気づきだと思いますが、ワークグループでは、PC自身のローカルアカウント以外選択できません。回避の方法として、複数のPC上に同じアカウント名を作成して運用することが必要となります。

私のところでも、XPとVistaのアカウント名とパスワードを同じものにしてあります。kei240さんの環境で既にそうなっている場合は、接続できない原因が他にあるものと思われるのですが、すぐに思い浮かびません。

参考までに、

Windows Vista におけるファイルとプリンタの共有

http://www.microsoft.com/japan/technet/network/evaluate/vista_fp.mspx

ここの「パスワード保護共有」という部分になります。



書込番号:8350417

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows Vista Business 日本語 アップグレード版
マイクロソフト

Windows Vista Business 日本語 アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Windows Vista Business 日本語 アップグレード版をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング