OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版
上書きモードが選べずに新規インストールさせてしまいましたが、64ビットでなにかと不便があり、元に戻せないかと思っております。バックアップファイルがあるので、インストール前の状態にできると思いますが、方法がわかりませんので、ご存知の方は教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:5953097
0点
アップグレード版ではなく通常版のOEM版でしたので、そちらで、質問しなおします。
書込番号:5953098
0点
>方法がわかりません
何のバックアップか判らないのに、方法など解る訳が無い。。
諦めた方が良いかも・・
書込番号:5953424
0点
OEM版は、アップグレードができませんよ。
新規クリーンインストールだけです。
また、OEMでは64ビットと32ビットは初めに選んだのしか
使えません。
(パッケージ版だと実質送料のみで選べる。
またアルティメットパッケージ版は最初から同梱)
銀の龍の背にのってさん、残念!
まだ32ビットの方が繁用性があったかもです。
バックアップの件については、トゥルーイメージや
(、、、それしか知らない)
等のバックアップソフトのマニュアルを参照あれ。
書込番号:5954323
0点
PowerQuest DeployCenterしか知りませんが。
このようなパーティション丸々バックアップするタイプ
じゃないと戻らないのでは?
また、この手のソフトを使ってバックアップできたなら、
復元の方法がわからないわけ無いような?
または
1)FD、CDから復元用にブートする方法がわからない?
2)実は添付のリカバリCD?
書込番号:5954925
0点
>OEM版は、アップグレードができませんよ。
>新規クリーンインストールだけです。
OEM版でもアップグレード出来ます。元のXPがProfessionalの場合は、Vista Home Premiumへはアップグレード出来ません。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/upgradepaths.mspx
書込番号:5955907
0点
HVオタク様
(例)XpPro(OEM)
→VistaBuisiness(アップグレードパッケージ版)ができても、
(例)XpPro(OEM)
→VistaBuisiness(OEM)へのアップグレードインストール
は出来ないものと思ってました。
ごめんなさい。
リンク先をみてもその記述が見当たりませんでした。
これってすべてパッケージ版の記述ではありませんか?
書込番号:5956837
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/08/16 14:47:03 | |
| 3 | 2018/10/26 6:39:46 | |
| 3 | 2015/12/17 18:25:35 | |
| 5 | 2014/01/01 14:27:51 | |
| 13 | 2013/07/23 0:06:49 | |
| 8 | 2013/05/04 23:06:11 | |
| 4 | 2013/03/24 9:08:59 | |
| 2 | 2011/09/26 0:43:19 | |
| 4 | 2011/02/09 1:12:03 | |
| 4 | 2010/05/08 9:28:17 |
「マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版」のクチコミを見る(全 6377件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



