『デュアル ブート時の環境について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows Vista Home Premium 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Vista Home Premium 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Home Premium 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のオークション

Windows Vista Home Premium 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Windows Vista Home Premium 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Home Premium 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版

『デュアル ブート時の環境について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows Vista Home Premium 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Home Premium 日本語版を新規書き込みWindows Vista Home Premium 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デュアル ブート時の環境について

2007/05/02 09:52(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版

スレ主 Blue-angelさん
クチコミ投稿数:34件

WIN VISTA とXP2のデュアルブート環境について
初歩的な質問をさせていただきたく。

Cドライブに現状のWINXP2環境、別ドライブにVISTA
のみをインストールした場合VISTAで従来のCドライブの
環境(メール、インターネット及び各種プログラムソフト:
VISTA対応ver.)は作動させる事は出来るのでしょうか。
VISTAの下に新たにすべての新しい環境を作成(インスト
ール)しなおす必要があるのでしょうか。
ご教示よろしくお願い致します。

書込番号:6292597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/05/02 10:22(1年以上前)

こんにちは、Blue-angelさん。

Vistaのクリーンインストールであれば、もう一度Vista用の環境整備が必要です。

XPの環境が、引き継がれるのは、前のXPより上位のVistaをアップグレーとした時です。

ご参考までに

書込番号:6292659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/05/02 10:47(1年以上前)

続いて、失礼します。

Windows Vista徹底ガイド

http://www.microsoft.com/japan/windows/using/windowsvista/guide/upgrade/confirm.mspx

バックアップの仕方や復元方法などもありますので、よくご覧下さい。

安心のデュアルブート・インストールを指南

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070123/259429/

VistaとXPのデュアルブートでやってはいけないこと

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20070319/121288/

ご参考までに

書込番号:6292739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/05/02 12:36(1年以上前)

ひしひしと申します。

便乗質問させてください。vistaをDドライブにする場合、
Dドラブを物理的に違うHDDにした場合、パーティションで分ける場合とどちらが良いでしょうか。ご意見を聞かせてください。

書込番号:6293019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/05/02 13:32(1年以上前)

こんにちは、ひしひしさん。

実際、Dual Bootでないので良く判りませんが、二点ほど。

HDDのディスクは外側から利用されますので、内側になるほど、読み書きの時間が掛かります。すなわち、内側のパーテイションのOSの起動に時間が掛かる事でしょうか。

また、物理的に、HDDの故障などのトラブルの場合でしょうか。

まだ余り調べた事はないです。

ご参考までに

書込番号:6293166

ナイスクチコミ!0


スレ主 Blue-angelさん
クチコミ投稿数:34件

2007/05/03 10:20(1年以上前)

素人の浅はかさ さん

大変わかりやすい内容のご紹介ありがとうございます。
ご紹介いただいた内容に留意してコツコツと環境を
作っていきたいとおもいます。

今後も何かありましたらご相談させていただきたく。
よろしくお願い致します。

書込番号:6296167

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows Vista Home Premium 日本語版
マイクロソフト

Windows Vista Home Premium 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Windows Vista Home Premium 日本語版をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング