


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版
最近PCを新しくしてその際にWindows Vista Home Premium 32bitOEMをインストールしました。
もともとWindows media player11が含まれているようですが、ネット上の動画を再生しようとすると、エラーが出て再生されません。
エラー内容
『”サーバーに接続できません。サーバー名が間違っている、サーバーが使用できない、またはプロキシ設定が正しくない可能性があります。”』
いろいろ調べてみて、同じような事例がいくつかありましてmedia playerの設定を変えてみたりもしたのですが改善せれていません。
media playerのみを再インストールすることも出来ない。
何方か良い知恵をお貸しください。
書込番号:7351611
0点

異音がする・・ さん、こんばんは。
VistaではMediaPlayer11のみを削除するのは困難です。
ネット上のストリーミングコンテンツの中には、まだMediaPlayer11に対応できていないものも多いので、ここは視点を変えて、別のプレイヤーを使用してみてはどうでしょうか?
ご覧になろうとしているコンテンツも、MediaPlayerでしか再生できないことも無いでしょう。
例えば
MPlayer for Windows 2008-01-20
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/MPlayerforWindows.html
RealPlayer
http://www.jp.real.com/realplayer.html
GOM Player 2.1.9.3752(jp)
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/GOMPlayer.html
SMPlayer 0.5.62 /0.6.0 RC1
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/SMPlayer.html
などといったところをお試しになってみてはいかがでしょうか?
書込番号:7352143
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/08/16 14:47:03 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/26 6:39:46 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/17 18:25:35 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/01 14:27:51 |
![]() ![]() |
13 | 2013/07/23 0:06:49 |
![]() ![]() |
8 | 2013/05/04 23:06:11 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/24 9:08:59 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/26 0:43:19 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/09 1:12:03 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/08 9:28:17 |
「マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版」のクチコミを見る(全 6377件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




