Windows Vista Home Premium 日本語 アップグレード版
Windows Vista Home Premium 日本語 アップグレード版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日
OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Basic 日本語版
スクリーンセーバーの設定を"ブランク"に設定していたのに、"写真"に強制変更されていて、
"ブランク"に戻そうとしても"写真"に強制変更されます。
ディスプレイの電源やスリープ状態のタイマー設定も強制的に"なし"へと変更されます。
手動でスリープ状態へと移行し、復帰時にはパスワードが解除されます。
sfc/scannowで壊れたファイルが見つかり修復しましたが設定に変化は見られませんでした。
書込番号:19410055
1点
トラブルが発生する以前まで復元ポイントで戻るか、チェックディスクで検査。
書込番号:19410106
0点
>Hippo-cratesさん
返信、ありがとうございます
システムの復元ポイントが、いつのまにか、今晩に置き換えられてました。
チェックディスクオプションを2つ選択し実行しましたが変化はありませんでした。
書込番号:19410424
0点
自己解決しました。
スクリーンセーバーやディスプレイの電源やスリープ状態の項目が
強制的に一番最後にスクロールされてしまう現象が、
スクロール設定項目のあるWindows全体のにまでおよび、
HDD内のMyデータ,外部USB接続のMyデータにも出て、
ウィンドを縮小した場合やフル表示してもデータ項目が表示しきれない場合、
強制的に最後のファイルデータへと移動表示してしまいましたが、
マウスのスクロールを何度かクリックしたら、
スクロール設定項目等の強制スクロールが収まりました。
書込番号:19412866
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows Vista Home Basic 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/08/16 14:47:03 | |
| 3 | 2018/10/26 6:39:46 | |
| 3 | 2015/12/17 18:25:35 | |
| 5 | 2014/01/01 14:27:51 | |
| 13 | 2013/07/23 0:06:49 | |
| 8 | 2013/05/04 23:06:11 | |
| 4 | 2013/03/24 9:08:59 | |
| 2 | 2011/09/26 0:43:19 | |
| 4 | 2011/02/09 1:12:03 | |
| 4 | 2010/05/08 9:28:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



