OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Basic 日本語版
Upgrade Adovisorの診断結果から次の2点についての質問です
1.「DVD-RAMドライバはアップグレードする前にアンインストールする」となっていますがこのドライバをアンインストールしてもVistaのDVDからインストールできるのでしょうか
2.「Realtek High Audioこのデバイスについては、互換性のデータがありません」となっていますが、無視したときは何か不都合があるのでしょうか
使用パソコン SHARP PC-MR80J PentiumM730(1.6GHz)メモリ512MB
素人の老人です宜しくお願いいたします
書込番号:5948785
0点
DVD-RAM ドライバが無くても、DVD-ROM は、Windows XP が標準で対応しているので特殊な構造でなければ読めます。
また、Realtek High Audioについては、鳴らなくなるかもしれません。その場合は、Vista対応のドライバーをインストールすればなるようになると思います。
書込番号:5948799
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows Vista Home Basic 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/08/16 14:47:03 | |
| 3 | 2018/10/26 6:39:46 | |
| 3 | 2015/12/17 18:25:35 | |
| 5 | 2014/01/01 14:27:51 | |
| 13 | 2013/07/23 0:06:49 | |
| 8 | 2013/05/04 23:06:11 | |
| 4 | 2013/03/24 9:08:59 | |
| 2 | 2011/09/26 0:43:19 | |
| 4 | 2011/02/09 1:12:03 | |
| 4 | 2010/05/08 9:28:17 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



