Windows Vista Business SP1 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows Vista Business SP1 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Vista Business SP1 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Business SP1 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Business SP1 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Business SP1 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Business SP1 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Business SP1 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Business SP1 日本語版のオークション

Windows Vista Business SP1 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月25日

  • Windows Vista Business SP1 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Business SP1 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Business SP1 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Business SP1 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Business SP1 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Business SP1 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Business SP1 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Business SP1 日本語版

Windows Vista Business SP1 日本語版 のクチコミ掲示板

(33件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows Vista Business SP1 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Business SP1 日本語版を新規書き込みWindows Vista Business SP1 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

XPに戻して、快適です。

2009/05/31 14:39(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Business SP1 日本語版

クチコミ投稿数:823件

しばらく使用して、XPに戻しました。
 いかんせん、HDDに対するバックグラウンドでのアクセスが多すぎます。それが始まると、アプリの動作がおそうなり苛立ちます。これでは、以前のHDDなら、三ヶ月で昇天でしょう。
 XPはそのようなこともなく、超安定動作です。将来に備えて、Cent-OSと並行して使用しています。XPはやめることなく、復活販売することを望みます。Win7は、XPモードが入るらしいですが、XPを数本所有しているので、XPモードしか使用しないでしょうから、購入の意味も無いでしょう。
 4コアCPUへの以降を計画してますが、Vistaにハードの優位性を相殺されたのでは意味ないので、XPを継続使用して、より高パフォーマンスを狙う予定です。

書込番号:9630496

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:169件

2009/05/31 15:26(1年以上前)

で?となってしまいますが・・ ご自由にXPをお使いください。

因みに、当方VISTA発売当時からずっと使い続けてますがHDDのアクセスは気になりません。
PCのハードウェアスペックにも依存するのでその辺りは考え物かもしれませんね。
導入当初のHDDも使ってますが、現在も元気に動いてます。。
Win7、時期を見て私は導入するでしょう。 
私の感想でした。。

書込番号:9630654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:823件

2009/05/31 15:40(1年以上前)

>manamon さん。

 ご返事有り難うございます。
最近のHDDは、本当に丈夫に成ったと、感心しています。
2000年代に、HDDをさんざん使いつぶした者としては、
当時の心配が有るわけです。あとは、このPCでは、明らかに
HDDアクセスで、遅くなります。(Athlon-3500+)
 今度は、充分に様子を見てから、OSの導入を決めるつもりです。

書込番号:9630725

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/01/12 08:24(1年以上前)

私的にはxpのところで書いたほうがよいと思いますけど。

書込番号:14012542

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/01/12 08:26(1年以上前)

自分もVistaは思いと思います、おまけにスペック足りてるのに、よく、ちょっとやそっとでフリーズするし。7にしたいけどお金ないし。

書込番号:14012547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:823件

2012/01/14 15:56(1年以上前)

>ic1500pさん、コメントありがとうございます。

 ウチの場合、ワープロで使用することが大半のため

HDDの無駄なアクセスと競合すると、日本語変換がガックリ

遅くなって、使い物にならないのです。

 先日、ジャンクのノートに廃棄待ちのVistaをクリーン

インストールしました。何回再起動しても、10分以上

HDDのアクセスが止まりません。

 最近、裏技が発見されていて、『プリフェッチ』を停止

したところ、何とか使用に耐えるようになりました。

そのほか、アプデートとか、システム復元とか、デフラグ

とかの自動設定は、全て停止です。システムは、パフォマンス

優先とし、アエロや、デスクトップの背景も無しとしています。

以上で、XPの8割方の動きとなりました。ご参考までに。

書込番号:14021570

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Windows Vista Business SP1 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Business SP1 日本語版を新規書き込みWindows Vista Business SP1 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows Vista Business SP1 日本語版
マイクロソフト

Windows Vista Business SP1 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月25日

Windows Vista Business SP1 日本語版をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング