『ビスタか、XPか、7か?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows Vista Ultimate SP1 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Vista Ultimate SP1 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Ultimate SP1 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Ultimate SP1 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Ultimate SP1 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Ultimate SP1 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Ultimate SP1 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Ultimate SP1 日本語版のオークション

Windows Vista Ultimate SP1 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月25日

  • Windows Vista Ultimate SP1 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Ultimate SP1 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Ultimate SP1 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Ultimate SP1 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Ultimate SP1 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Ultimate SP1 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Ultimate SP1 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate SP1 日本語版

『ビスタか、XPか、7か?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows Vista Ultimate SP1 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Ultimate SP1 日本語版を新規書き込みWindows Vista Ultimate SP1 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信19

お気に入りに追加

標準

ビスタか、XPか、7か?

2009/03/08 08:58(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate SP1 日本語版

クチコミ投稿数:342件

お世話になります。
SOHO業務用にパソコンを、新調の予定ですが、OSについて悩んでいます。

ビスタか、XPか、7か?

素人考えですが、なぜビスタウルトラマンが、XPのプロフェッショナルより安いの?
2万ぐらい差がある!!

また、ウルトラマンと、ホ−ムプレミマム。ややこしいですね。
どこが、どう違うのか。よく、理解できません。MSのHP見ましたが。

ど素人には、難解です。

詳しい方、よろしく、お願いします。

書込番号:9210803

ナイスクチコミ!0


返信する
R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/03/08 09:27(1年以上前)

7はあだベータ版のOS発売までは無料だけど動かないソフトとかあるし、不具合あってもサポートが受けられない。
Vistaは
現在最新の製品版OSでバリエーションモデルが多く存在します。アルティメットはVistaの最上位パッケージで一番機能が充実している。
ホームプレミアムは一般家庭向けモデルの一つでVistaの基本機能+αな感じのもでる。
他にビジネスはエアロなどのなくてもいいものを省いた企業向けモデル。
現在はサービスパック1がさいしんです。

でXPはVistaの前のOSで現在はDSP版のみの供給で通常パッケージは生産終了したOSです。そのため残り少ないパッケージ品が高騰しています。
PCが貧弱だとVistaではきついので、より軽いXPを選ぶ人がいまだに多いOSです。
XPはホームがベースモデルでそこにさらに機能を追加されたのがプロフェッショナルです。現在はサービスパック3まで出ています。

DSP版は自作PCのパーツとかと一緒でないと購入できませんが、パッケージ品の半額近くで導入ができることがあります。

書込番号:9210885

ナイスクチコミ!1


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/03/08 09:36(1年以上前)

いい忘れましたが、今までXPを使ってきたならVistaへの乗り換えは最初使い勝手の違いにてこずるかもしれません。

書込番号:9210926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2009/03/08 09:39(1年以上前)

そうですか。
よく、わかりました。
ありがとうございました。

でも、迷いますね。
ビスタのウルトラマンにしよっかなあ。

書込番号:9210938

ナイスクチコミ!0


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/03/08 09:44(1年以上前)

とりあえずアルティメットは名前のとおり確かVista全パッケージが選べるので予算あるならいいかもね。

書込番号:9210963

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/03/08 10:06(1年以上前)

今Vista買うなら7待ったほうがいいと思いますが・・・
Vistaも高スペックのパソコンなら快適に動かせますが、安定性・軽さ・使い勝手などVistaと比べ
全ての面で向上してますからね(β使っての感想)

Vista買う場合、ホームプレミアムとアルティメットの違いがわからないならホームプレミアム
選んでおけばいいと思います。
値段なんて気にしない!っていうならアルティメットでも構わないと思いますが・・・

SOHO向けとのことなので、サポート期限も似たようなもんだし、XP選ぶのが一番オススメですけど。

というわけで自分ならXP→7→Vista でしょうか。対応ソフトはXPのほうが多いし、世界でも
VistaよりXPの方を多く使っているので。

書込番号:9211071

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/03/08 10:08(1年以上前)

まず、ふざけた名称を使うのは、ふざけた回答が欲しいという意思表示なのか?

Windows XPは既にMicrosoftから出荷しておらず、市場在庫のみ。
なので、以前よりも高価な値段で売られています。

Windows Vista
Ultimate
Enterprise
business
Home Premium
Home Basic
Starter

Windows XP
Professionalは、Vista businessに該当。
Home Edition、はHome Basicに該当。
Media Center EditionはHome Premiumに該当。
やや上下に幅があるがこんな感じ。

Windows 7はVistaとほぼ同じで、Home BasicとStarterが入れ替わる。
Businessの名前がProfessionalに変わる。
少し多くお金を出しても良いのなら、Vista Ultimateでしょうか。
Ultimateは、Vistaの全ての機能が含まれています。
その他には一部機能が省かれています。
BusinessにあってHome Premiumに無い機能、Home PremiumにあってBusinessに無い機能もあります。
Enterpriseは大企業にしか販売されません。

Windows 7はまだ開発途中で販売していません。
開発協力を条件に無料の試用品を提供していました。

書込番号:9211087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/03/08 10:14(1年以上前)

セブンの前だからウルトラマン、なのかw
じゃあ7の次のバージョンのWindowsは「帰ってきたWindows」なのかw

てな具合にしたかった?

書込番号:9211110

ナイスクチコミ!2


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/03/08 10:15(1年以上前)

単純に間違えたのでは(笑

書込番号:9211115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/03/08 10:21(1年以上前)

笑いをとろうと思ったのにスルーされ、あげくきこりさんにはあきれられた、に一票w

書込番号:9211152

ナイスクチコミ!4


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/03/08 10:43(1年以上前)

まぁウルトラマンですからねぇ・・・・
せめて間違えるとしてもウルチメートでしょうか・・・
やっぱりワザと?

書込番号:9211264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2009/03/08 12:02(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
英語は、むつかしいですね。

日本向けは、日本語で表示してほしいです。

ちなみに、パソコンは、最新のCPU−i7に、するつもりです。
メモリは1G*3枚。
グラフィックは、ゲ−ムはしないので、GT9800。デュアルモニタ−(24,17’)
HD=RAID−1(500*2)
電源は1000Wです。

こんな、感じです。

また、いろいろ、よろしく。

書込番号:9211648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2009/03/18 22:52(1年以上前)

あっ、ゴメンナサイ。
出張に行ってたものですから。トルコです。
しかし、同じイスラムなのに、ずいぶん違うものです。
女性は黒のスキンしてる人と、ミニスカ−トの人と、半分ぐらいです。
物価、超安い。

ちなみに、ウルトラマンは、ユ−モアです。
日本人は、アホみたいに、クソ真面目。
これが、外国では失笑されますよ。
念のため。老婆心ながら。。。では。

書込番号:9267969

ナイスクチコミ!0


麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件

2009/03/19 09:26(1年以上前)

>ちなみに、ウルトラマンは、ユ−モアです。
>日本人は、アホみたいに、クソ真面目。
>これが、外国では失笑されますよ。


ユーモアは文化がなければ成立しません。
国や地域によって文化が異なるように、
ユーモアやジョークも国や地域によってさまざまです。
日本のユーモアが外国では通用しないことが多々あるのと同じで、
外国のユーモアが日本で通用しないこともまた相当数あるでしょう。

そんなことも理解してない人が日本人はクソ真面目とか外国で失笑されるとかのたまっても、
説得力はないです。
トルコに出張してたとかイキナリ関係ない事を言うのもヘンです。
おそらく、口からデマカセか、もしくは出張は本当だとしても異国の文化に触れることなくオドオドしながら過ごしてたかのどちらかでしょう。

Ultimateをウルトラマンと呼ぶことは、すくなくとも日本ではユーモアとは受け取れません。
せいぜい「しょっぱいボケ」レベル。
これだったら、近所の定食屋のおばちゃんの「おつり350萬YEN!」のほうがまだマシですね。



で?
トルコでは「Ultimate」をウルトラマンと表記もしくは発音するとウケるのかい?

書込番号:9269714

ナイスクチコミ!7


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/03/19 11:22(1年以上前)

ふざけた物言いだと、疑問解消したいということの信憑性が揺らぐ。
無償で他人を利用するなら、相手に掛させた手間が無駄にはならない事を示す必要がある。

書込番号:9270049

ナイスクチコミ!2


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2009/03/19 14:14(1年以上前)

 業務用に使用されるとの事ですので、現状β版しかない7は、使用したいソフトの動作確認ができないのでひとまず除外かと思います。仮にβ版で動くとしても、製品版で動くとは限りませんし、新しいOSが安定するまでは仕事に使うのは止めた方がいいと思います。
 で、VISTAかXPかになるのですが、今、仕事に使用するならXP PROがいいと思います。何分、枯れたOSですし、今まで使ってきたソフトとの動作保障もあるでしょうから。しかし、ソフト資産とは関係なくPCを作る(購入)されるならVISTAのUltimateかbusinessが良いかと思います。

書込番号:9270646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Windows Vista Ultimate SP1 日本語版のオーナーWindows Vista Ultimate SP1 日本語版の満足度5 Дневник  

2009/03/19 20:33(1年以上前)

 風の又三郎16さん、こんにちは。

 トルコは一度は行ってみたい国の1つです。割と親日的な国みたいですし。
 ただちょっと政情不安定なようで…

>物価、超安い。

 デノミをするほどのインフレがあったみたいですが、金融危機も影響がありそうですね。

書込番号:9271877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2009/03/19 23:22(1年以上前)

親切にありがとうございます。
現在、XP-Pro-SP3を使用しております。
なんせ、おっちょこちょいの新しいもの好きですから、
ビスタが、いいのかなあと思った次第です。

また、アルティメットはセキュリテイが、しっかりしてると聞いたことが、あります。

トルコは、アザバザルというイスタンブルから200Kmほどのトヨタのトルコ工場です。
カロ−ラが、メインで生産してますが、なんせ、この不況です。が、
現地では、カロ−ラは高級車です。

トルコは、貧富の差が極めて高く、金持ちは日本の富裕層でも、かないません。
物価は約1/10です。寿司屋もあります。が、高すぎ。
それよりも、洒落たレストランで、伊勢エビでも食べたほうが、いいです。
3人で腹一杯食べて飲んで日本円で1万で、おつりが来ます。

あっ、失礼しました。OSと、関係ないですね。
ちなみに、カジノもあります。
超ミニのかわい子ちゃんが、接待してくれます。
入るのにパスポ−ト提示です。
(ヒルトン、スイスホテルの地下)

では、これにて。

書込番号:9272977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Windows Vista Ultimate SP1 日本語版のオーナーWindows Vista Ultimate SP1 日本語版の満足度5 Дневник  

2009/03/19 23:45(1年以上前)

 風の又三郎16さん、こんにちは。

 セキュリティという面ではコントロールパネルに「BitLocker ドライブ暗号化」というのがあります>Ultimate
 私は使っていないのでよく分からないのですが、上手く使えば確かに有効な気がします。

 物価は1/10だとまさに「超安い」という表現になるかと。
 ちょっとだけリッチな気分になれますね。

>ちなみに、カジノもあります。
>超ミニのかわい子ちゃんが、接待してくれます。

 お酒やギャンブルとはあまり縁が無いのですが、後者は羨ましいです。
 いつか機会があればいいのですが(^^; 

書込番号:9273123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/22 12:40(1年以上前)

アルティメットはファイルの全暗号化が出来ますね。セキュリティー面もONE CAREを追加して。
パソコンのスペックからしてかなりの上級者だと思います。
今ならVISTA SP1からアルティメットに14800円でアップ出来ます。

書込番号:9285922

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Windows Vista Ultimate SP1 日本語版」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows Vista Ultimate SP1 日本語版
マイクロソフト

Windows Vista Ultimate SP1 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月25日

Windows Vista Ultimate SP1 日本語版をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング