Adobe Acrobat 9 Pro 日本語版
Flash Videoのネイティブサポートやリアルタイムコラボレーション機能を搭載したPDF作成ソフト(Win)。直販価格は57,540円(税込)
ビジネスソフト > Adobe > Adobe Acrobat 9 Pro 日本語版
Acrobat 9はテキストボックスツールと引き出し線ツールで日本語を入力する際,日本語入力システムがATOKの場合,ATOKを起動しても,半角英数入力になります。その際,入力文字をひらがなに設定しても,ローマ字入力ではなくカナ入力になってしまいます。「変更したモードを元に戻す」を選択すれば,元に戻すことはできますが,新規のテキストボックスツールや引き出し線ツールを使用したり,編集したりするたびに,この不具合が発生します。この問題はAcrobat 9.3.0でも改善されていません。これは,Acrobatが不適切な入力モード変更をATOKに送ってしまうのが原因のようです。
JUSTSYSTEMのサポートで教えてもらったATOK 2010での対応を以下に示します。もし,この現象でお困りの方は,やってみてください。
(1)ATOKのプロパティー関連づけツールの設定
画面左下「スタート」メニュー →ATOK→ATOK2010→プロパティ関連付けツールを選択する
プロパティー関連づけツールで「追加(A)」ボタンを押す
関連づけるアプリケーションからAcrobatを選択し,「新規(N)」ボタンを押す
Acrobat用設定がプロパティ(P)ドロップダウンリストに表示されていることを確認し,
「OK」ボタンを押す。
「終了」ボタンを押す。
(2)ATOK環境設定編集ツールの設定
画面右下のATOKパレットから右クリック
ヘルプ→バージョン情報
ダイアログボックス左上のアイコンを右クリックし
バージョン詳細をクリック
ダイアログボックス左上で右クリックし
「環境設定編集ツール」を選択
ダイアログボックスの一覧からAcrobat用設定を選択し,「選択」ボタンを押す。
セクション一覧で「入力・変換」が選択されていることを確認
設定項目一覧で番号181:モード変更制御の無視が「しない」になっているところをダブルクリックし,「する」をクリック。
「ファイル」メニューから「保存」を選択する
「ファイル」メニューから「終了」を選択する
(3)パソコンを再起動する
以上です。Acrobatは仕事で欠かせないソフトで大変気に入っているのですが,この点がアップデートを3回も行っているのに改善されていないというこのなので,書き込み分類は「レポート(悪)」にしています。早急な対応を願っています。
書込番号:10928958
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Adobe Acrobat 9 Pro 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/01/29 23:26:25 | |
| 1 | 2010/10/02 5:54:21 | |
| 2 | 2010/06/06 23:20:11 | |
| 1 | 2010/03/02 7:19:04 | |
| 1 | 2009/12/05 1:46:07 | |
| 0 | 2008/08/09 14:41:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

