ファイルメーカーPro 5.5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ファイルメーカーPro 5.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ファイルメーカーPro 5.5の価格比較
  • ファイルメーカーPro 5.5のスペック・仕様
  • ファイルメーカーPro 5.5のレビュー
  • ファイルメーカーPro 5.5のクチコミ
  • ファイルメーカーPro 5.5の画像・動画
  • ファイルメーカーPro 5.5のピックアップリスト
  • ファイルメーカーPro 5.5のオークション

ファイルメーカーPro 5.5Claris International

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月15日

  • ファイルメーカーPro 5.5の価格比較
  • ファイルメーカーPro 5.5のスペック・仕様
  • ファイルメーカーPro 5.5のレビュー
  • ファイルメーカーPro 5.5のクチコミ
  • ファイルメーカーPro 5.5の画像・動画
  • ファイルメーカーPro 5.5のピックアップリスト
  • ファイルメーカーPro 5.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ビジネスソフト > Claris International > ファイルメーカーPro 5.5

ファイルメーカーPro 5.5 のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ファイルメーカーPro 5.5」のクチコミ掲示板に
ファイルメーカーPro 5.5を新規書き込みファイルメーカーPro 5.5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレ―ワークでffiemaker pro5を使いたい

2020/04/13 10:16(1年以上前)


ビジネスソフト > Claris International > ファイルメーカーPro 5.5

スレ主 y-tuchidaさん
クチコミ投稿数:2件

お世話になります。
教えて頂きたいことがあります。
ファイルメーカ― pro5を利用しています。

テレワークを考えてします。
クラウド上にファイルメーカ― pro5をインストールして
データを確認して
自宅でファイルメーカーをインストールして
ネットでデータを更新/参照することができますか。

どんなサービスを利用すればよいのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:23336557

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/04/13 11:41(1年以上前)

古いversionなので各環境もマチマチなので
難しい答えだと思いますよ。

https://blog.tpc.jp/2016/05/filemaker-556.html?m=1

Windows10で動作保証されて無いversionですし
会社や自宅のパソコン環境も異なると思われます。
他の方が使えたとしても
貴方が使える保証も無いと思いますよ。



今は、『FileMaker Pro 18 Advanced』ですね。

書込番号:23336661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 y-tuchidaさん
クチコミ投稿数:2件

2020/04/13 13:35(1年以上前)

お世話になります。
nogakenさん
早速、回答をありがとうございました。


ファイルメーカー PRO5は
社内で運用しているので、すぐに変えられないのです。
動作するか否かの確認をとりたいのですが
何か良いサービスはありますか。

ありがとうございました。

書込番号:23336815

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/04/13 23:06(1年以上前)


>y-tuchidaさん
会社でのサポート業者さんか
会社内のPC責任者さん
に聞いた方が早いのでは?

サポート切れのアプリケーションなので?


https://store.filemaker.com/individuals

現在は、こちらに問い合わせた方が早いのでは!


以上です。

書込番号:23337782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイルメーカー Server 5.5 Red Hat Linux版

2008/07/18 18:55(1年以上前)


ビジネスソフト > Claris International > ファイルメーカーPro 5.5

スレ主 takabanさん
クチコミ投稿数:1件

何方か、ファイルメーカー Server 5.5 Red Hat Linux版を販売しているお店もしくは入手方法をご存知でしたら、お教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:8094593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

動きません。classic環境って、何?

2008/02/15 23:22(1年以上前)


ビジネスソフト > Claris International > ファイルメーカーPro 5.5

クチコミ投稿数:3件

10年使っていたiMac君が、ついに昨日昇天いたしました。
iMac新品を昨日買って参りましたが、顧客管理の為のFileMakerPro3を
使っていたのが、使えないと言うお言葉です。新バージョンは旧バージョンを
カバーしてないのですかね、分からなくなりました。
どうすれば生き返りますか?大変困っておる者です。

書込番号:7396190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/02/16 00:02(1年以上前)

10年前のiMacということは初代機ということですね。
大切に使ってこられたのだと思います。

しかしMacは2001年にOSの大幅な切り替えを行いました。
今は切り替え前の環境をClassic環境といいます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Mac_OS_X

生き返るというのが、FileMakerPro3を新しいiMacに入れるということならできません。

過去のデータをなんとか使えるように取り出したいということでしたら、以下のリンク先のサポート内にある問い合せ先に問い合わせてはいかがでしょうか?

http://www.filemaker.co.jp/index.html

書込番号:7396442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/02/16 14:59(1年以上前)

と、言うことは新しいファイルメーカー9を買わなければ駄目と言うことですね?
分かりました、ありがとうございました。

書込番号:7399050

ナイスクチコミ!0


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2008/02/16 16:10(1年以上前)

ファイルメーカー9は、3以降のバージョンのファイルは変換して開けるようですので、この点が救いです。(Ver.1,2はダメです)
http://www.filemaker.co.jp/help/01-FM%20Pro%20basics9.html

ですから9だけ買えば、少し修正は必要かもしれませんが以前のデータを移行できますね。

書込番号:7399338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/02/16 20:30(1年以上前)

はい分かりました、有り難うございます。早速買いにいきます。
これで、データも無事に生き返ります。良かった!

書込番号:7400645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファイルメーカーの違い。

2003/02/18 22:52(1年以上前)


ビジネスソフト > Claris International > ファイルメーカーPro 5.5

スレ主 ぷよ1070さん

質問です。
ファイルメーカーのHPを見ていて、よくわからなかったのですが、
ファイルメーカpro5.5とファイルメーカーサーバー5.5とは違うのでしょうか?
サーバーがつくほうがないと、ファイルメーカーPro5.5は使えないのでしょうか?

書込番号:1320491

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/02/19 06:04(1年以上前)

サーバーが付くタイプはその名の通りサーバー用です。
サーバーの意味がわからない場合は検索して調べてください。

普通の人はサーバータイプじゃない方で充分です。というか高くて買えない(笑)

書込番号:1321376

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷよ1070さん

2003/02/20 16:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
普通のファイルメーカーだと、共有でアクセスすることはできないのでしょうか?
アクセスできるとしたら、何人ぐらいまでだか、お分かりになるようでしたら、
教えて頂けないでしょうか?ちなみに、端末が最大で30台ぐらいになります。
初歩的な質問で申し訳けありません。

書込番号:1324952

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/02/20 16:50(1年以上前)

http://www.filemaker.co.jp/index.html

ここで詳細が載っています。ご自身でお調べ下さい。

書込番号:1325035

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷよ1070さん

2003/02/21 14:25(1年以上前)

ジェドさんありがとうございます。
ただ、こちらのHPは、私も見たのですが、ファイルメーカーサーバー5.5と6.0はのっているのですが、普通の5.5がのっていないのです。
他にどなたか、ご存知な方いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:1327683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイルメーカープロ5

2003/02/11 19:41(1年以上前)


ビジネスソフト > Claris International > ファイルメーカーPro 5.5

スレ主 マジョリーンさん

ファイルメーカープロ5には
カードごとにデジカメで撮った写真を貼り付ける
機能が付いているのでしょうか教えていただきたいのですが
お使いの方どうぞご指南ください。

書込番号:1299361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

v.3.0か4.0がほしいのですが

2002/08/11 08:54(1年以上前)


ビジネスソフト > Claris International > ファイルメーカーPro 5.5

v.3.0か4.0が仕事の関係でほしいのですがどうしたら手に入れられるでしょうか

書込番号:883383

ナイスクチコミ!0


返信する
パリンさん
クチコミ投稿数:26件

2002/08/12 14:16(1年以上前)

私使ってないのを持ってますが・・・未登録。
(使いこなせなかった)。
ヤフオクで落札したらいかがでしょうか?
それともわたしのを買います?

書込番号:885503

ナイスクチコミ!0


サックン@2002さん

2002/09/26 15:02(1年以上前)

俊君さま
割り込み失礼します。

パリンさま
どのバージョンで、どのくらいの価格で
譲っていただけるのでしょうか?

書込番号:966534

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ファイルメーカーPro 5.5」のクチコミ掲示板に
ファイルメーカーPro 5.5を新規書き込みファイルメーカーPro 5.5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ファイルメーカーPro 5.5
Claris International

ファイルメーカーPro 5.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月15日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)