Kingsoft Office 2007 Plus のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Kingsoft Office 2007 Plusのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Kingsoft Office 2007 Plusの価格比較
  • Kingsoft Office 2007 Plusのスペック・仕様
  • Kingsoft Office 2007 Plusのレビュー
  • Kingsoft Office 2007 Plusのクチコミ
  • Kingsoft Office 2007 Plusの画像・動画
  • Kingsoft Office 2007 Plusのピックアップリスト
  • Kingsoft Office 2007 Plusのオークション

Kingsoft Office 2007 PlusKINGSOFT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月 7日

  • Kingsoft Office 2007 Plusの価格比較
  • Kingsoft Office 2007 Plusのスペック・仕様
  • Kingsoft Office 2007 Plusのレビュー
  • Kingsoft Office 2007 Plusのクチコミ
  • Kingsoft Office 2007 Plusの画像・動画
  • Kingsoft Office 2007 Plusのピックアップリスト
  • Kingsoft Office 2007 Plusのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > オフィスソフト > KINGSOFT > Kingsoft Office 2007 Plus

Kingsoft Office 2007 Plus のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Kingsoft Office 2007 Plus」のクチコミ掲示板に
Kingsoft Office 2007 Plusを新規書き込みKingsoft Office 2007 Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

"安価"が一番の魅力です。

2009/05/27 11:23(1年以上前)


オフィスソフト > KINGSOFT > Kingsoft Office 2007 Plus

クチコミ投稿数:2件

操作性・レイアウトが某社とそっくりな上に互換性も結構なもので、更に"安い"のが私的に魅力でした。安価でそれなりに良いものがあればと思って探してたんですが、良い掘り出し物を見つけたなという感じです。
細かいところをいうとspreadsheets(キングソフト版Excel?)に共有機能がついてない所が残念でしたが、家で使う分には不自由はありません。

書込番号:9610483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/05/27 15:10(1年以上前)

オープンオフィスでいいんじゃない?家で使う分には、、、タダだし。

http://www.openoffice.org/

http://ja.wikipedia.org/wiki/OpenOffice.org

書込番号:9611236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/29 12:13(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!
OOOも以前に利用させていただいてました^^
キングソフトに乗り換えた理由が、僕の"仕事の持ち帰り"にあります。その上うちの会社に入っているオフィスが馬鹿高い某社のオフィス様様なのです・・・(-_-;)こちらのソフトは互換性が特化しているとの事でしたので、まず無料版を試用して確かめてみたんですが、同じ様に出力してくれるし、某社とそっくりなので、仕事面でも問題ないかなと思って購入させていただきました^^;無料版は広告がうざったいですが、気にならない方にはイイかなぁといった感じでしょうか。
オープンオフィスは私用で使うには十分な無料ソフトだと僕も思います^_^両者ともイイオフィスですね

書込番号:9620112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > KINGSOFT > Kingsoft Office 2007 Plus

クチコミ投稿数:1件

2010の30日間無料版をとりあえずダウンロードしたのですが、
開く度に、ホームのタブに広告がでてきます。
これは、購入した際には、表示されないように出来るのでしょうか?

書込番号:9480835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

共有について

2009/03/23 20:32(1年以上前)


オフィスソフト > KINGSOFT > Kingsoft Office 2007 Plus

クチコミ投稿数:21件

デスクトップタイプとノートタイプのパソコン2台所有しています。
2台ともofficeソフトを入れてないのですが、この商品を購入した場合2台ともに入れることは可能ですか?

書込番号:9293074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2009/03/23 20:42(1年以上前)

キングソフトのQ&Aを見ると、1ライセンスで1台となっています。

キングソフトのセキュリーティーソフトは無料版で1台づつに入れてますが、同時使用で無いので問題ないようです。

書込番号:9293133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/03/24 19:59(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。
もうひとつお聞きしたいのですが、大学生活にはOffice Professional 2007 アカデミック版の機能が必要とききましたが、この商品とOffice Professional 2007 アカデミック版とでは、やはり機能に差があるのでしょうか?

書込番号:9297758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2009/03/24 20:23(1年以上前)

完全互換ではありません。
ノートにはマイクロソフトのオフィス2000を入れています、これで作ったワードファイルをキングソフトオフィスを入れたデスクトップで呼び出すと、フォントが認識できなかったり行がずれたりします。
フォントは筆王という年賀状作成ソフトのフォントを入れると解決しますが、ワードで作ったファイルに写真などが入るとずれてきます。

他の方とファイルなどを交換する必要があるとおもいますので、一般より安く購入できるマイクロソフトのOffice Professional 2007 アカデミック版のほうがいいですね。

書込番号:9297885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/03/24 20:26(1年以上前)

ありがとうございます。
そちらのほうで検討させてもらいます。

書込番号:9297902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

キングソフトのUSB版は再利用できますか?

2009/01/30 06:42(1年以上前)


オフィスソフト > KINGSOFT > Kingsoft Office 2007 Plus

クチコミ投稿数:88件

喫茶店でネットカフェをするため、ミニパソコン買う予定です。
USBタイプのキングソフトプラスの購入を考えていますが、
このソフトは、手持ちのパソコン3台すべてにインストール可能なのでしょうか?
ワード、エクセル、パワーポイントセットで6千円台は魅力です。

書込番号:9011679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/30 07:35(1年以上前)

>ワード、エクセル、パワーポイントセットで6千円台

どれも所詮は互換ソフトで、マクロ等動かない機能もあります。

互換ソフトで済ますのなら、OpenOfficeOrgなら何台でもタダですし、Excelのマクロも設定を変えれば動きますよ。

書込番号:9011755

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/30 09:31(1年以上前)

互換ソフトで良いレベルなら確かにOOoが良いだろうね
無料だし余分なこと考えずに使えるからw
そんなに重くもないし。

ネットに繋げられるのが前提になるかもしれないけどGoogleDocsも魅力的
一部オフラインも対応してるから使い勝手は悪くない
インストールも不要

書込番号:9012010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2009/01/30 11:02(1年以上前)

> 手持ちのパソコン3台すべてにインストール可能なのでしょうか?
3ライセンス必要になると思います。Kingsoft Office 2007を利用されるなら法人向けライセンスパックを購入される事をお勧め致します。無料のOOoの方が良いとは思いますが

書込番号:9012296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/02/22 19:12(1年以上前)

わたしは ぷららのセキユリティを使っていますが このソフトは 条件があり W2000では使えません 買うのも どうかと 検索しましたら この無料版があり タウンロードして 保存して おけば いつでも 使えます 何台でも 使えそうです それに あまり悪くなさそう  ぷららのソフトは重くて 私の使ってゲームが動かないので これに 変えようかとおもっています

書込番号:9138076

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/02/22 20:17(1年以上前)

とりあえずどこから突っ込めばいいんだろうか・・・

まず第一にスレチ
なんでこのスレでアンチウイルスの話が出てくる?
次に句読点が無い
句点は改行でどーにでもなるからどっちでも良いけど、読点くらいは付けて欲しい
本とかでも読点の代わりにスペース開けてある本なんて無いでしょ
そこは日本語の基本だと思うんだけど違うんかな
他のスレでも指摘されてるよね

ネタ?

書込番号:9138501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/03/12 02:23(1年以上前)

先日、Kingsoft Office 2007がプレインストールされているPCを購入しました。Spread Sheets 2007でExcell2003や2007のファイルを開いて動作させたところ、ハイパーリンクの機能がExcellと完全互換ではないようで、単純なリンクだと動作しますが、複雑なリンク(専門用語は知りませんが、最初のWebページに飛んだところに、さらに次のページにリンクが張ってあるような)を動作させると、勝手にソフトが終了しちゃいます。Ooも同じように終了してしまいます。Excellだと、ちゃんと動作します。

書込番号:9231475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

互換性が高く、操作性も良いです。

2008/11/30 21:46(1年以上前)


オフィスソフト > KINGSOFT > Kingsoft Office 2007 Plus

スレ主 kenkazuさん
クチコミ投稿数:6件 Kingsoft Office 2007 PlusのオーナーKingsoft Office 2007 Plusの満足度5

EXCEL2002、PowerPoint2002と操作性はほぼ同じと感じています。
(wordは使わないのでわかりませんが)

自宅のPC用にと、PowerPoint2002の購入を少し考えていましたが、
こちらの製品で充分でした。

書込番号:8714705

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Kingsoft Office 2007 Plus」のクチコミ掲示板に
Kingsoft Office 2007 Plusを新規書き込みKingsoft Office 2007 Plusをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Kingsoft Office 2007 Plus
KINGSOFT

Kingsoft Office 2007 Plus

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月 7日

Kingsoft Office 2007 Plusをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング