

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK14 for Windows


特定のもじだけ、変換がうまくいかないんです。
たとえば、「もくようび」が「も供養日」になってしまったり・・・。
これはどのようにしてなおせるんですかね?
わかる方、お願いします。
0点


2001/12/29 13:06(1年以上前)
ATOK使った事無いから分からないのですが、学習機能が付いてれば、
無理矢理、『もく→木』『ようび→曜日』の様に区切って使ってれば、
その内一発変換出来る様になるんじゃないでしょうか?
あとは、単語登録しちゃうのも一つの手かと。
書込番号:445741
0点

も くようび になっていると思いますが
もく ようび か、 もくようび
で変換してみてください
書込番号:445768
0点



2001/12/29 17:07(1年以上前)
もく・ようびも、もくようびも出来ないのですが・・・。
本当にどうしたんでしょうか・・・。
「もく」と打てば「木」がでるはずですが、
「木」すらでてきません。
書込番号:446024
0点


2001/12/29 21:59(1年以上前)
それなら単語登録で、
フリガナ: モクヨウビ
単語:(『き』で変換した)木曜日
ってやれば良いのでは?
書込番号:446417
0点


2001/12/30 02:23(1年以上前)
「もく」と打って「も」だけが変換されてしまうのでしょうか?
「も」だけが変換されているときに、「→」を押しても「もく」を変換
できませんか?
うまく、変換できないときは、こちらを試してはどうでしょうか?
http://searchqa.justsystem.co.jp/support/faq/atok14/f14wa020.html
書込番号:446889
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




