このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2002年2月15日 00:00 | |
| 0 | 3 | 2002年2月12日 02:14 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎12 アカデミック版
一太郎製品を買ったときについている「素材バンク一日無料パスポート」ですが、ここ一週間ほどアクセスが殺到していてつながらない状態でした。
でも、昨日から、以下のようなサポートがなされています。
もし、つながらなくて残念な思いをした人がいらっしゃいましたら、
素材バンクのトップページにアクセスし、申請するとお得です。
●「1日無料パスポート」をお持ちのお客様は、3月中旬以降にご利用いただける「1週間無料パスポート」をプレゼントします。
●すでに2月8日以降に「1日無料パスポート」をご利用済みのお客様にも、3月中旬以降にご利用いただける「1週間無料パスポート」を再発行します。
結構太っ腹なサポートですね。えらい!!
0点
オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎12 アカデミック版
最初はヨドバシドットコムで7180円(送料込み)で注文したが、アカデミック版は取り寄せになり、発売日から3日たった時点でもいつ届くかわからないとのことでしたので、ビックカメラ渋谷店(109のところ)で店頭購入しました(7180円)
その際、キャンパスキットの購入でしたので学生証を提示したところ、「なんですか?と聞かれました」(笑)
さて、使用感ですが、本当によくできてます。
起動時間もMS社のXPよりも全然早く、処理に関してもモタツキ感はありません。(Win2000 セレロン800 メモリ392mb)
印刷に関してもいろいろ設定できますし。
ATOKに関しても、とっても使いやすいです。
無理に電源を切って文章のバックアップ状態を確認しましたがちゃんと復活しました。
ただし、ATOKの手文字入力はMSIMEのそれに比べてかなり馬鹿です。
また、「素材バンク」の一日無料券が同封されていたのでアクセスしてみましたがぜんぜんつながりません。でも、一日無料券はサポートなし、質問なし、ですのでしょうがありません。
なお、一太郎を購入する場合はちゃんとキャンペーンをやっている店で買った方がお得です。
店によっては、クリーナーをくれたり5000円の商品券の抽選をやってたり、クリップアートが入ったCDをくれたり鉛筆をくれたりしているようです。
私が購入したビックカメラでは何もくれませんでした。もしかしたら、店員が馬鹿だったから渡し忘れたのかもしれませんが、、(涙)
0点
>店員が馬鹿だったから
自分が店員だったらコレを見てどう思うか考えましょう。
書込番号:530895
0点
ラオックスのザ・コン館で買いましたが、JustSystemのクリップアート集(初回限定)の他に「スゴ 超ネタ」(学校素材100点・非売品)ってのがついて来ました。
尚、通常版・AC・アップグレード・乗り換え版の全てに共通して同じ物がおまけになりました(レジで渡される)。
個人的にはATOK12以降特に変換が良くなったとは思いません。
書込番号:530914
0点
2002/02/12 02:14(1年以上前)
っていうか、ソフトウエアのみを扱っているレジでアカデミック版を買うときに身分証明書を提示したら、「なんですか?」って聞いた人ですよ。
しかも、
「身分証明書の提示が必要です」ってかいてあるところを指さして、説明したら、「ああ〜」みたいな声をだらしなく開けた口からもらしていたけど(笑)
(もう少しまじめに書くと)
ソフトウエアの不正使用防止の観点からも、こういった店員はせめられるべきだとおもうし。
書込番号:530916
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)



