





ワードバンドルPCを使用中です.
友人が以前から、定期的に一太郎作成文書(「○○ニュース」のようなもの)を添付してきます. ワードでは表示できない部分が出ますので, ついに一念発起「13」を購入しました.
この場合, 添付ファイルは自動的に開けるのでしょうか. それとも、デスクトップのアイコンに重ねるとか何か必要なのでしょうか.
すみません,初歩的なことで.
書込番号:1285360
0点

一太郎の拡張子のものだと、インストールするだけで自動的に関連づけれされるので、そのまま開いたりすることが出来ます。保存するようにか、そのまま開くとかは、メーラーソフトの設定で変りますので。
マクロを使ってるならそのマクロを使わなければ正しく表示されないかもしれません。
書込番号:1285387
0点

余談ですけど、
ただ閲覧して印刷するだけならわざわざ購入する必要もなかったんですよ。
↓無料でダウンロードできる「一太郎ビューア」
https://www.ichitaro.com/viewer/download.html
書込番号:1285541
0点


2003/02/07 21:50(1年以上前)
ありがとうございました。インストールを終えました。MIFさんの[一太郎ビューア]にはショックでした。
でも、取り説は読んでいませんが、うわさにたがわず使用感はよさそうですね。プライベートでは使うことになりそう。
[ビューア]は仕事場のPCに入れます。
チームひじかたさんへ訪問しました。
書込番号:1285997
0点

まぁATOKを使い出したらMSのIMEなんて使えなくなります。
ATOK16の価値だけで一太郎13の購入代金は元が取れると思います。
書込番号:1286359
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





