『WORDでATOK17』のクチコミ掲示板

ATOK17 for Windows 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,000

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 ATOK17 for Windowsのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ATOK17 for Windowsの価格比較
  • ATOK17 for Windowsの店頭購入
  • ATOK17 for Windowsのスペック・仕様
  • ATOK17 for Windowsのレビュー
  • ATOK17 for Windowsのクチコミ
  • ATOK17 for Windowsの画像・動画
  • ATOK17 for Windowsのピックアップリスト
  • ATOK17 for Windowsのオークション

ATOK17 for Windowsジャストシステム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月27日

  • ATOK17 for Windowsの価格比較
  • ATOK17 for Windowsの店頭購入
  • ATOK17 for Windowsのスペック・仕様
  • ATOK17 for Windowsのレビュー
  • ATOK17 for Windowsのクチコミ
  • ATOK17 for Windowsの画像・動画
  • ATOK17 for Windowsのピックアップリスト
  • ATOK17 for Windowsのオークション

『WORDでATOK17』 のクチコミ掲示板

RSS


「ATOK17 for Windows」のクチコミ掲示板に
ATOK17 for Windowsを新規書き込みATOK17 for Windowsをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WORDでATOK17

2004/04/14 00:38(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK17 for Windows

スレ主 買いたいけどもさん

WORD(使えるのでしょうか?戻せますか)でatokを使うとどんな感じになりますか。
長文の変換効率がよければ買いたい(IMEだと解体になってしまいます)と思うのですが。

書込番号:2697786

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5257件Goodアンサー獲得:85件 縁側-PCを購入する時に重要視する(こだわる)ポイントを語り合う!?の掲示板http://twitter.com/oomugi99 

2004/04/14 00:43(1年以上前)

使えます
昔は、そういう使い方の方が多かったです
というか、一太郎使っていてマイクロソフトIMEを使うというのが多かったような

書込番号:2697799

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/04/14 04:14(1年以上前)

大昔のワープロソフトならいざ知らず、Windows上でうごくワープロソフトは、ワープロ本体ソフト(WORDとか一太郎)と日本語入力ソフト(IMEとかATOK)とかは独立して動作してますのでWORDでATOKを使うことも、一太郎でIMEを使うこともできます。
ワープロソフトの使用中でもタスクバーで切り替えられますから、この文はATOKで、こっちの文はIMEで変換、ということもできます(使い勝手や意味の有る無しは別にして)

とごめんなさい。使えるか使えないかではなくどんな感じかを聞きたいのですね。どっちもたいした違いはなく慣れと好みの問題、辞書の学習状況次第と感じています。

書込番号:2698115

ナイスクチコミ!0


さすらいのホームレスさん

2004/04/15 00:15(1年以上前)

辞書機能の違いが大きいと思います。
第三・第四水準漢字、人名辞書等、ATOK17は快適です。

書込番号:2700908

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATOK17 for Windows
ジャストシステム

ATOK17 for Windows

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月27日

ATOK17 for Windowsをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング