
このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK17 for Windows


現在、学校ではATOK10、自宅ではMS-IMEを使っています。
ATOK10は確かにMS-IMEより変換能力等がよい感じがします。
そこで、自宅用にATOK17を買おうと思うにですが、変換能力、候補のほかに、MS-IMEとは違う点がありますか?
(ジャストシステムのHP見てもいまいちわからないもので..)
0点


2004/04/01 17:29(1年以上前)
オプションで辞書や翻訳ツールを入れると、ATOKを使用するだけでその便利な機能が使えます。
私は、以前ATOKだったのをIMEに変え、ATOK16からまたATOKを使い続けています。
日々進化しているATOK・・・大変便利ですよ。
書込番号:2654743
0点

変換効率がいい。それと、関西弁にも対応しています。おまけで他の方言にも対応していますね。(他の方言を削除したい・・・w)
あと分からない単語があればカタカナで入力すれば変換してくれますね・・・ 日本語で入力しても英語の単語に変換してくれるみたいですが・・・
書込番号:2654820
0点



2004/04/01 21:29(1年以上前)
新米おとうさん、て2くんさん、短時間のうちにありがとうございます。
〔電子辞書セット〕の購入を検討えます。
(セットはダウンロード販売していないようですね。)
書込番号:2655412
0点



2004/04/02 10:24(1年以上前)
上の訂正
検討えます。→検討します。
の間違いです。
書込番号:2657186
0点



オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK17 for Windows


ATOK17 購入しました。
ひとつ問題がありまして、
Outlook Express 6 でメールを作成中は
MS-IME に戻ってしまっているようです。
同じ現象を経験された方はいらっしゃいますでしょうか?
自作PCにWindowsXP Homeです。
0点

何回も同じような経験があります。 理由は、ソフトによって、どれで使うか変更ができるためにOEではMS−IMEにしてるためです。
書込番号:2602989
0点



2004/03/20 06:14(1年以上前)
て2くんさん、レスありがとうございます。
仕方がないみたいですね。
あきらめることにします。
ありがとうございました。
書込番号:2605394
0点

いやぁ、しょっちゅうIMEになるのでいっそのことIME消してしまおうかと思いますね。
リモートデスクトップとかで使うと意味不明になるね
ついでに英語キーボードだとやりずらかったな<日本語切り替え
書込番号:2606298
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




