一太郎2005 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥20,000

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 一太郎2005のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 一太郎2005の価格比較
  • 一太郎2005のスペック・仕様
  • 一太郎2005のレビュー
  • 一太郎2005のクチコミ
  • 一太郎2005の画像・動画
  • 一太郎2005のピックアップリスト
  • 一太郎2005のオークション

一太郎2005ジャストシステム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月10日

  • 一太郎2005の価格比較
  • 一太郎2005のスペック・仕様
  • 一太郎2005のレビュー
  • 一太郎2005のクチコミ
  • 一太郎2005の画像・動画
  • 一太郎2005のピックアップリスト
  • 一太郎2005のオークション

一太郎2005 のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一太郎2005」のクチコミ掲示板に
一太郎2005を新規書き込み一太郎2005をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Vista HPにインストールできません。

2008/04/28 16:42(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2005

Vista ホームプレミアムにインストールできません。
サポートのアップデートのところを見ても
何が何だか分かりませんでした。
素人の私にご指導をよろしくお願いいたします。

書込番号:7733887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/28 16:47(1年以上前)

XPまでですよ。↓
http://www.ichitaro.com/2005/taro/spec.html?w=t2005_top

書込番号:7733896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/28 16:53(1年以上前)

2005はVistaに対応していない模様です。

http://www.ichitaro.com/2005/taro/spec.html?w=t2005_top

書込番号:7733914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/04/29 23:32(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
サポートセンターでダウンロードしてもだめなのですか?
また、一太郎2007なら
Vistaに対応していますか?

書込番号:7740699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/04/29 23:37(1年以上前)

 さーさん2000さん

 一太郎2007はVista対応です。
 http://www.justsystems.com/jp/justsuite/taro/toku04.html

書込番号:7740725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/30 08:01(1年以上前)

ごめんなさい。
サポートプログラムがうまく適用できないという話だったのでしょうか?
http://www3.justsystem.co.jp/download/ichitaro/up/win/070228a.html

書込番号:7741846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2005

クチコミ投稿数:46件

自宅には、2台のパソコンと職場にノートパソコンがあります。それら3台にインストールしたいにですが、できるのでしょうか?

書込番号:4269776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/07/09 20:46(1年以上前)

難し過ぎて、誰にも答えられない問題だと思います。^^;

書込番号:4269815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2005/07/09 22:54(1年以上前)

条件付きですが、大丈夫みたいです。
http://www.ichitaro.com/2005/faq/ans_taro.html?w=qa16#16

書込番号:4270155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Wordからの切り換え

2005/03/01 12:08(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2005

ずっとWord&Mircosoft IMEを使っていましたが、一太郎とATOKの評判の良さから一太郎2005を購入しました。Office/Wordユーザーはキャンペーン版(9800円)で購入出来るということでしたが、実際OfficeのIDが必要であるわけでもなく、スムーズに購入しインストール出来ました。
 使ってみての感想ですが、Wordとの互換性は読み込み、保存ともに非常に良いと思いました。また、一太郎ファイルでWord、Excel文書などをタブで開いてまとめて管理出来るので、とても便利だと思いました。また、罫線機能や連番機能もWordより使いやすく感じます。さすがATOKを作った会社だけあって、いろんな機能もかゆいところまで手が届いていると思いました。今まで、Wordで無意識に感じていたストレスがなくなり、仕事がどんどんはかどるようになりました。
 ただ、仕事上英文を使うことがあり、外国人に文書を渡すこともあるため、英語を使うにはWordのほうがいいかもしれません。しかし、日本語を使う環境であれば、間違いなく一太郎の方が使いやすく、仕事の効率は数倍になるのではないかと思います。

書込番号:4004284

ナイスクチコミ!0


返信する
イチロー51マリナーズさん

2005/03/22 00:35(1年以上前)

最近、パソコンを買い換えました。ずっと、ワープロソフトは一太郎を使い続けています。でも職場ではワードを使う方が増え、ワードの方が使いやすいのかな?自分もワードに切り替えた方がいいのかなと思い始めています。しかし、せっかくいろいろな機能を覚え使い続けてきた一太郎からワードに切り替えるのにはいまいち踏み切れません。どうかアドバイスをいただけないでしょうか?
 また、一太郎の文書はワードで開くことができますが、ワードの文書を一太郎で開くことができません。何か方法はあるのでしょうか?それとも互換できるソフトが必要なのでしょうか?ご教授よろしくお願いします。

書込番号:4105827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/03/23 23:23(1年以上前)

WORDとの差で重要なのはフローチャート等の図形、シンボル処理が出来ないことです。
新しい一太郎で花子と連携させずにフローチャート等が上手く書けますか?。
書ければ職場も含め20セットくらい購入しますが。

書込番号:4110860

ナイスクチコミ!0


D7thさん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/30 14:03(1年以上前)

ワード文書の読み込み。

普通にできます。パスワードとかかけているのは別かもしれませんが。

書込番号:4202379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Eメールの顔文字を一覧・印刷したい

2005/01/31 09:37(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2005

始めまして。
板違いを承知で、失礼します。「Eメールの顔文字を読み方を含めて、一覧表示して印刷」する方法をお教え下さい。
(現在は、一太郎12とAtok15を使用中です。該当する板がないので・・・!)宜しくお願い致します。

書込番号:3861285

ナイスクチコミ!0


返信する
ご〜すとらいた〜さん

2005/02/16 17:13(1年以上前)

遅Resなので、もうご覧になっていないかもしれませんが…。
一太郎のことでしたら、まずジャストシステムのFAQ↓を検索してみましょう。
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?171+0010
こういうことでよろしいのですよね?

失礼ながら、完全に板違い… ですね。
具体的なサイト名は挙げませんが、パソコン関連に絞ったコミュニティサイトや、
非常に著名な「日本最大級のQ&Aコミュニティ」サイトもあります。
どうか、ご一考を。 お時間がありましたら、探してみて下さい。

書込番号:3941643

ナイスクチコミ!0


スレ主 ringouさん

2005/02/22 11:04(1年以上前)

ご〜すとらいた〜 さん
大変ご親切・ご丁寧なスレッドを戴き有り難う御座いました。
早速、サポートFAQを開いてデスクトップへ表示しました。
(ATOKのヘルプで探したのですが、見つからなかったのでツイ横着をしてお尋ねした次第です。失礼をしました。)

書込番号:3970910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AI辞書トレーナーでは用例の学習不可?

2005/02/12 07:22(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2005

スレ主 ばなざーどさん

ATOK2005快適に使っております。するともっと自分に馴染むようにという欲が出てきます。
AI辞書トレーナーには感動しました。(以前のバージョンにもあった機能ですが、今までデフォルトの辞書のままで使っていた(^^;))

ところが、用例がうまく登録されないようです。
まず、AI辞書トレーナーで、テキストの文書ファイルを読ませて学習させました。
その結果を「辞書ユーティリティ」で確認しました。
最初に表示されるウィンドウで、単語の登録はできていることは確認できました。
でも、用例の登録は表示されません。
そこで、[ツール]−[単語・用例の一覧出力]で用例をファイルに書き出してみましたが、何も登録されていませんでした。

AI辞書トレーナーでは用例は学習できないのでしょうか。
私の早合点であればよいのですが。

書込番号:3918669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とりあえず予約を

2005/01/22 23:17(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2005

スレ主 13WAさん

まだ予約段階なのに、もう板が用意されていますね。
Nortonはなかなか2005板ができなかったのですが・・・。
一太郎は3年くらいで、取り替えています。
特に意味はないのですが、MS Officeが3年ごとくらいで、
アップしているようだから・・・(笑)
で、今年がその年です。(予約済み)
ジャストシステム直販の案内も来ましたが、
その案内に
「販売店の方が安い場合もあります」・・・
みたいなことを自ら書いておられます。
う〜む、いいのかな、確かに「価格」を見ると、
それはわかるけど、自らおっしゃるとは。
ジャストシステムさんの方では、
特典グッズで勝負される模様です。

書込番号:3819789

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一太郎2005」のクチコミ掲示板に
一太郎2005を新規書き込み一太郎2005をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

一太郎2005
ジャストシステム

一太郎2005

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月10日

一太郎2005をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング