ATOK 2007 for Windows のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,000

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 ATOK 2007 for Windowsのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATOK 2007 for Windowsの価格比較
  • ATOK 2007 for Windowsのスペック・仕様
  • ATOK 2007 for Windowsのレビュー
  • ATOK 2007 for Windowsのクチコミ
  • ATOK 2007 for Windowsの画像・動画
  • ATOK 2007 for Windowsのピックアップリスト
  • ATOK 2007 for Windowsのオークション

ATOK 2007 for Windowsジャストシステム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月 9日

  • ATOK 2007 for Windowsの価格比較
  • ATOK 2007 for Windowsのスペック・仕様
  • ATOK 2007 for Windowsのレビュー
  • ATOK 2007 for Windowsのクチコミ
  • ATOK 2007 for Windowsの画像・動画
  • ATOK 2007 for Windowsのピックアップリスト
  • ATOK 2007 for Windowsのオークション

ATOK 2007 for Windows のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATOK 2007 for Windows」のクチコミ掲示板に
ATOK 2007 for Windowsを新規書き込みATOK 2007 for Windowsをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お気に入り文章BOXの制限について

2007/09/16 16:35(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2007 for Windows

クチコミ投稿数:15件

こんにちは。
ATOK2007を利用している方へ、お尋ねいたします。
お気に入り文章BOXの機能にて、登録制限があるようですが、どの程度まで登録できるのでしょうか?
ヘルプやサポートページでは触れておらず、最近になって「これ以上登録できません」メッセージが表示されます。

渡しの場合、15グループ、84のひな形を保存しています。
これって仕様なのでしょうか?

書込番号:6761789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2007 for Windows

クチコミ投稿数:15件

ATOKやKaspersky、一太郎など、ジャストシステム(以下JS)製品の購入をお考えの方・すでにご購入済みの方に朗報です。

JS社では株主優待割引として毎年、株主優待券を配布しています。これをヤフオクなどで入手すれば、製品購入後に3000円の現金(郵便為替)が送られてきます。申請者は必ずしも株主本人でなくても構わないようです。優待券1枚に付き1製品しか申請できませんし、ユーザIDなど製品登録情報も必要なようですので、中古品を入手された方は使えませんが、最近のJS製品新品なら何でもOKのようです。(ダウンロード試用版から製品版へ切り替える、製品化キーの購入でもOKだそうです)

また製品を購入する際には、はやる気持ちを抑えて、あちこちのキャンペーン特典(例えばクレジットカード新規加入で2000円相当のポイント進呈とか)を活用すると、モノによっては製品定価を上回った割引(って言うんでしょうか?)が得られる場合もありそうです。

詳しくは上記のリンクをご覧下さい。

書込番号:6706164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2007/09/02 12:29(1年以上前)

対象製品や記入方法等、詳しいことはここに書いてありました。

http://www.justsystem.co.jp/just/stockholder.html

お役に立てば幸いです。

書込番号:6707260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

予測変換について

2007/08/06 13:56(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2007 for Windows

クチコミ投稿数:52件

どなたか判る方は教えていただきたいのです。
現在は富士通のJapanist2003をかな変換に使っています、これの
良い点は、以前かな漢字変換した言葉の始めの2文字程度アルファ
ベットを入力するとその言葉が変換候補として出てきてEnterで
直ぐに確定できます。これは非常に良いのですが辞書機能が若干
弱いのでATOKを考えています、ATOKにもJapanistと同じ以前に入力
した言葉を変換候補として出してくれる機能があると聞いた事が
あるのですが如何でしょうか。お判りになる方は教えて下さい。
特にJapanistとの比較が判るとなお嬉しいのですが。失礼します。

書込番号:6614584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件

2007/08/06 17:51(1年以上前)

ATOK2007使ってます。
予測変換ありますよ。
Japanistは使ったことがないので、比較はできません。

アンケートに答えると、30日間の体験版が使用できますよ。
https://www.justsystem.co.jp/atok/try/

書込番号:6615045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/08/06 18:08(1年以上前)

爆走問題さん
ありがとうございます。体験してみます。

書込番号:6615090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カナ を元に戻しておくには?

2007/05/21 22:06(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2007 for Windows

なぜか「カナ」とATOKのバー上にいつもなり、
ローマ字入力するたびに
「英小」に直さなければなりません。
ものすごいストレスです。
元に戻す方法を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6358390

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/21 22:32(1年以上前)

カナっていう状態でスペースの右側にあるカタカナ・ひらがなっていうキーを押してもだめですか?

書込番号:6358556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VISTAに対応していないみたい

2007/04/24 21:59(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2007 for Windows

スレ主 山男No1さん
クチコミ投稿数:48件

ATOK17を使用していて、VISTAでは単語登録が出来ないので、ATOK2007にしたら、こちらはもっとひどく、言語バーが短い物しか出ず、単語登録はおろか、手書き入力も出来なくなりました。XPでは正常に動いています。どなたか同じ様な経験はありますか?VISTAはBUSINESSです。インストールしなおしても駄目でした。

書込番号:6267265

ナイスクチコミ!0


返信する
Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2007/04/24 22:03(1年以上前)

メーカーのホームページ見ましたか?アップデート等は全てのソフトに書けていますか?

ちなみにVISTAに対応してますよ。

書込番号:6267280

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/04/24 22:24(1年以上前)

普通に使えてますが・・・??
ATOK2007+Vistaビジネスです。

とりあえずスタートメニューのATOKフォルダ(?)のパレット表示ツールを使って表示させてみては?
それで出てきたならば出てきた物を使えばいいはず

書込番号:6267389

ナイスクチコミ!0


スレ主 山男No1さん
クチコミ投稿数:48件

2007/04/24 23:06(1年以上前)

パレット表示でやってみても駄目だったのですが、言語バーを右クリックし設定で、いろいろと変えているうちに正規の表示が出ました。ただ、単純なインストールでどうしてうまくいかなかったのかは不明です。皆さん有り難うございます。

書込番号:6267614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2007/04/25 00:42(1年以上前)

>ただ、単純なインストールでどうして
>うまくいかなかったのかは不明です。

デフォルト設定の事ですかね?
基本的にデフォルト設定を信用しない方が良いですよ。
裏で何してるか判らないのですから。

PCで何らかのインストール作業を終えたら、
とりあえず設定を確認する癖を付けた方が
良いです。
(ちょっと見るだけでも良いんです)
それをする事でより多くの知識が身に付きますから、
色々な場面で役立ちます。

特にVISTAの情報はまだまだ足りていない状況ですから、
ここで聞いても解決できない可能性が
旧OSと比較すると遥かに高いです。

間違いなく自己解決できる可能性が増えますから、
ちょっとはPCのデフォルト設定を
疑ってみては如何でしょうか^^;

書込番号:6268105

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ATOK 2007 for Windows」のクチコミ掲示板に
ATOK 2007 for Windowsを新規書き込みATOK 2007 for Windowsをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATOK 2007 for Windows
ジャストシステム

ATOK 2007 for Windows

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月 9日

ATOK 2007 for Windowsをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング