Office 2000 Personal のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Office 2000 Personalのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Office 2000 Personalの価格比較
  • Office 2000 Personalのスペック・仕様
  • Office 2000 Personalのレビュー
  • Office 2000 Personalのクチコミ
  • Office 2000 Personalの画像・動画
  • Office 2000 Personalのピックアップリスト
  • Office 2000 Personalのオークション

Office 2000 Personalマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 2月 4日

  • Office 2000 Personalの価格比較
  • Office 2000 Personalのスペック・仕様
  • Office 2000 Personalのレビュー
  • Office 2000 Personalのクチコミ
  • Office 2000 Personalの画像・動画
  • Office 2000 Personalのピックアップリスト
  • Office 2000 Personalのオークション

Office 2000 Personal のクチコミ掲示板

(210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Office 2000 Personal」のクチコミ掲示板に
Office 2000 Personalを新規書き込みOffice 2000 Personalをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

困っています。

2002/05/02 10:16(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal

ワード2002を使っていますが、
ステータスバー上の「行」が淡色表示のままで
有効に機能しなくなりました。
カーソルを移動しても正しい「行」の位置を
表示してくれないのです。
どなたかこの件についてご教示くださいますか。
なんとか早めに解決したいと願ってます。

よろしくお願いします。

佳代

書込番号:688897

ナイスクチコミ!0


返信する
ペンギン*さん

2002/05/02 10:52(1年以上前)

確か2002はソフトの修復という項目が何処かにあったと思います。それで修復してみてはいかがでしょうか。ヘルプの中かその近くだったと思います。

書込番号:688950

ナイスクチコミ!0


スレ主 佳代さん

2002/05/07 11:34(1年以上前)

ペンギンさんどうもありがとうございました。

書込番号:699007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EXCELのマクロウィルス?について

2002/03/12 15:13(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal

スレ主 タイ2さん

EXCEL2000を使っていますが、今まで保存してあったExcelのファイルを開くと、開いたブック「*.xls」のほかに「SGV.XLS」というブックが勝手にできています。今は危害は無いですが、時々、「正常に終了できませんでした」と気になる警告が出ることもあります。また、新規にBOOKを作成したときも、タスクバーに「Microsoft Excel-SGV.XLS」と勝手に出てきます。さっそく、各種ウィルスソフトでチェックしてみましたが、「ウィルスは検出されない」とのこと。トレンドマイクロのHPにあるEXCELマクロウィルスの駆除方法でも問題は解決しません。
パソコンは、ショップパソコン(CPU:Cerelon1GHz、SDRAM256MB)
OSは、winXP pro+version2002
EXCELは、2000(9.0.3821 SR-1)です。
お手数では、ございますが、どなたか教えていただけますか?お願いします。

書込番号:590477

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/03/12 15:38(1年以上前)

SGV.XLSで検索したら、とりあえず

http://www.keep-on.com/~excelyou/1999lng4/199910/99100437.txt

というのが見つかりましたけど、中身はわたしにはわかりません(^^;

書込番号:590516

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイ2さん

2002/03/13 11:49(1年以上前)

digi-digiさん お返事ありがとうございます。
紹介のものを見ましたが、私にもよくわかりません。
私の状況から考えると、やっぱりウィルスに感染していると思いますか?
どなたか、教えてください。

書込番号:592256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

IME2000について

2002/01/20 08:17(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal

IME2000についてですが、IMEツールバーを表示にしても表示されません。それと、半角/全角キーを押しても『`』になってしまい、ひらがな入力に変わりません。一番困っているのが、記号を入力する時なんですが、キーボードに書かれている記号になりません。例えば、『@』だと『[』になってしまいます。設定を変えた記憶はないのですが...突然なってしまったんです。長くなって申し訳ありませんが、わかる方いらっしゃいましたらおしえていただけませんか。ちなみにソフトはワード2000でパソコンはVAIOのRX61Kです。

書込番号:481674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/01/20 08:27(1年以上前)

キーボードが日本語の106/109キーボードから、英語の101/102キーボードになったためだと思いますよ。
その設定だと、半角/全角+Altでひらがなが入力できるようになります。もとに戻すことも出来ますが・・・

書込番号:481681

ナイスクチコミ!1


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2002/01/20 08:55(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971
などご参照ください。

書込番号:481691

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2002/01/20 09:26(1年以上前)

お二方、早々のご返信ありがとうございます。おかげ様で直すことができました。

書込番号:481715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WORD2000終了時

2002/01/14 14:00(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal

office2000でWORD終了時に『”Ox44e27780”の命令が”Ox04021ec4”のメモリを参照しました。メモリが”read”になることはできませんでした。プログラムを終了するには『OK』をクリックしてください』というエラ−メッセ−ジが毎回出ます。WORDはちゃんと使用できデ−タも保存出来るのですが非常に気になります。OS(Win−XP)との相性の問題でしょうか?

書込番号:472278

ナイスクチコミ!0


返信する
あかあなさん

2002/01/14 16:20(1年以上前)

私もXPと2000ですが、終了時にエラーは、でないです。メモリでエラーが出てる感じなので、最近増設等をしていませんか?

書込番号:472486

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX53さん

2002/01/14 19:35(1年以上前)

あかあなさんアドバイスありがとうございます。年末に購入したばかりのVAIO君なのですが増設等は何もしてません。質問の内容と異なるのですがプリンタ−で印刷した時も正常に出力されているにもかかわらず『このドキュメントの印刷に失敗しました』という吹き出しが出たりかなり怪しいんです。印刷の件はメ−カ−に何度か相談しましたが結局分からずじまい。WORDにしてもプリントアウトにしてもとりあえず使用できて実害はないのですが原因を考えると夜も眠れません(笑)

書込番号:472769

ナイスクチコミ!0


たちつてとさん

2002/01/16 08:29(1年以上前)

ATOK使ってるなら下を試してみてください
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J056/8/10.asp

書込番号:474469

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX53さん

2002/01/17 00:13(1年以上前)

『たちつてと』さん情報ありがとうございました。どうやらWORD2000とATOK(12以上)の相性の問題のようですね?(職場で同様に使用しているATOK9環境ではなんともなかった)記載されている改善策の通りWORDの設定を変更したら正常に終了するようになりました。メ−カ−のサイトも検索していたつもりなのですが見事に見落としておりました。今夜からよく眠れそうです(笑)ご親切にありがとうございました。かしこ。

書込番号:475879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SP-2の表示

2002/01/13 17:16(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal

スレ主 ぎゃるそんさん

使っているのは、Office2000 proなのですが、そこには書き込みがないのでここでお尋ねします。

先日買って、SR-1,SP-2にしました。
その後、excel等をを立ち上げてバージョン情報をみると、SR-1と表示はされますが、SP-2とは表示されません。
これで正常なのでしょうか?
IEのバージョン情報はきちんとSP2などと表示されるので、気になり質問させていただきました。

書込番号:470444

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2002/01/13 17:38(1年以上前)

私もOffice2000使っていますが、確かにそうですね。以下のリンクに行って、インストール済みのパッチを表示させてみると、SP2を入れているかどうかが表示されます。
http://office.microsoft.com/japan/ProductUpdates/default.aspx

書込番号:470488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/01/13 17:49(1年以上前)

SP-2とは表示されませんよ。
あてて表示されないのは正常です。
Microsftにも一度確認してみました。同じようなことが返ってきました。

書込番号:470503

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎゃるそんさん

2002/01/13 20:59(1年以上前)

TOMITOMIさん、て2くんさん、お返事ありがとうございました。

リンク先で確認したところ、たしかにPS2はインストール済みになっていました。
また、SP-2の表示はされないと言うことで安心しました。

お二方の情報に感謝!感謝!です。
ありがとうございました。

書込番号:470763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お願いします。

2002/01/08 10:54(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal

スレ主 猿の惑星さん

教えてください。パソコンのOSは WIN ME。 Officeは入ってませんでした。
オークションでOffice2000を購入したんですが
一緒に付いてきた本を見るとMEには対応してないようなんですが
インストールできないんでしょうか?
それともME用のプログラムがあってそれをダウンロードすれば
使えるとか?
わからないので教えてください。

書込番号:461473

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/01/08 11:15(1年以上前)

一覧に無いのはOffice 2000発売時にはWindows Meがなかったからです。
以前、Windows Meを使っていたときにはインストールも含めてまったく問題な
く使えていました。

http://www.microsoft.com/japan/office/evaluation/platform/office2000.asp

書込番号:461492

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/01/08 11:16(1年以上前)

特にインストールのためにダウンロードするものはありませんが、サービスパ
ックが出ていますので、必要に応じてどうぞ。

書込番号:461493

ナイスクチコミ!0


スレ主 猿の惑星さん

2002/01/08 11:41(1年以上前)

早速ありがとうございます。早くてビックリしました。
さむ〜い部屋でパソコンしてるんで助かりました。(^O^)
なるほどOffice2000発売時ME出てなかったんですね。
せっかく購入したのに使えないのかなと思ってたので。
さっそく試してみます。ありがとうございました。

書込番号:461532

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Office 2000 Personal」のクチコミ掲示板に
Office 2000 Personalを新規書き込みOffice 2000 Personalをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Office 2000 Personal
マイクロソフト

Office 2000 Personal

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 2月 4日

Office 2000 Personalをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング