

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年2月29日 19:49 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月31日 13:12 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月4日 22:19 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月23日 20:15 |
![]() |
0 | 5 | 2003年8月24日 12:24 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月27日 23:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal


友人から間に合わせでワードとエクセル等もらいました。
ってこれ、違反ですよね。
そこで私もOfficeを買って、入れなおそうと思ってます!
でも、どれを買ったらいいのかわかりません。
パソコンのOSは『 ME 』です。パワーポイントがあったら、あったほうがいいなと思ってます。学割がきくとのウワサを聞いたので、買うものがわかり次第電気屋にかけこみます!初歩的な質問ですみません。
どなたか教えてください!☆
0点

書込番号:2522491
0点

学生ならアカデミック・パックが購入できます。ここだと(AC)っ書かれています。
パッケージには赤いシールで表示されてるので、見分け易いでしょう。
学生証とか忘れないように。
書込番号:2522499
0点

参考 http:
//www.microsoft.com/japan/education/purchase/academic.asp
書込番号:2522529
0点



2004/02/29 19:49(1年以上前)
わかりました!AC版ですね!
MEだからって2003が入れられないというわけではないんですか?
どれがいいとかって、わからないですけど。。。
やっぱり新しいほうがいいんですかー?
書込番号:2530461
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal



office2000はXPで使えますよ
ただしプリインストール機のoffice2000はライセンス上そのPCでしか使えません。
書込番号:2291196
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal
現在家庭内LANで3台パソコンがつながっています。
Aパソコンで着信メールを見るとプロパイダーのサーバーから
メールがダウンロードされてしまい、Bパソコンから同じ着信メールを
見ることができません。
3台のパソコンで同一の着信メールを見る方法があると聞いたのですが、
設定方法がわかりません。
どなたか知りませんか?
0点


2003/12/04 20:06(1年以上前)
WebMailを利用すればいいのでは?
書込番号:2195435
0点


回答ありがとうございます。
メーラーの設定で「受信後にサーバにメールを残す」設定を知りたかったのですが。
書込番号:2195671
0点


2003/12/04 22:07(1年以上前)
もう解決済みかも知れませんが、
Outlook2000では「サーバーにメールを残す」設定ができるようです。
>設定の修正・変更を行う場合
>詳細設定タブで、
>ポートの数字は変更しないでください。
>配信の欄で、サーバーにメールを残すかどうか、また送信の欄で
>(サイズの大きい)送信メッセージを分割するかどうかなどの設定ができます。
http://www.dream.com/service/mail/setup/domain_change/mail/win/outlook2000/
書込番号:2195863
0点

ぞうさん、ありがとうございます。
>配信の欄で、サーバーにメールを残すかどうか、
やっと見つかりました。
助かりました。
書込番号:2195913
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal


最新のアップデート・サービスパック3が公開されています。
アップデートをおすすめします。以下のサイトを参考にしてください:
http://office.microsoft.com/japan/downloads/2000/o2ksp3.aspx
書込みが無いようなので、情報提供しておきます。
0点



2003/09/15 12:33(1年以上前)
偶然気が付いたところなのですが、キーワード "sp-1"で検索したところ、おかしな検索結果が表示されるようです。
http://www.microsoft.com/downloads/results.aspx?productID=&freetext=sp-1&DisplayLang=ja
Office 2000 アップデート: Service Pack 2 (SP-2)
「Office 2000 Service Release 1 (SR-1) 以降に発見された不具合を修正する最新のサービス パックです。Office 2000 を最新環境へアップデートすることができます。」
日付 : 2003/08/05 人気ランキング : #22 日本語のダウンロード
Office 2000 Service Pack 3 (SP-3) は、Office 2000 で最も高いレベルのセキュリティを安定性を実現します。このサービス パックは、企業ユーザーでも個人ユーザーでもご利用いただけます。
サイズ: 16654 KB (56 Kbps で 39 分) リリース日: 2002/11/14
なお、本来のページでの記載は次のとおりです。
Office 2000 アップデート: Service Pack 2 (SP-2)
Office 2000 SP-2 は、Office 2000 SR-1 以降に発見された不具合を修正する最新のサービス パックです。Office 2000 を最新環境へアップデートすることができます。
サイズ: 10794 KB (56 Kbps で 25 分) リリース日: 2000/11/14
※リリースされた日付や、ファイルサイズから判断して、SP-2自体が更新され最新版として公開されているとは考えにくいと思います。
Officeアップデートに頼らず、直接ダウンロードしてインストールする方は、確認されたほうが良いと思います。
書込番号:1944890
0点



2003/09/23 20:15(1年以上前)
多分に誤解を生じる恐れがあると考えたのであえて投稿しましたが、やっと昨日電子メールにて回答がありました。要旨をお知らせしておきます。
Office 2000 SP2 の日付:2003/08/05 は、モジュールの詳細情報のみの更新日だそうです。ダウンロードファイル自体は、リリース日 2000/11/14 で間違いないということです。
表記上紛らわしい点については、対策方法を検討するそうですが、改善されるまではしばらく時間がかかるということでした。
ご参考まで。
書込番号:1970194
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal


office2000と、officeXP、どうして2000の方が高いのですか?
どちらかを購入しようと検討中(OSはXPPro)なのですが、なにか違いなどありましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点


2003/06/22 18:56(1年以上前)
単に2000は旧バージョンだから在庫が無くなってきているだけです。今からの購入でしたらXPで何ら問題ないと思いますが。
書込番号:1692286
0点


2003/06/22 19:23(1年以上前)
メーカーのページでは、Office2000の掲載があるので、現行の商品としての扱いをしているのでしょうが、実際に出荷を続けているのかはよく分かりません。在庫のあるお店は少ないようです。価格コムでは、数社が販売登録しています。違いについては、キーワードでウェブ検索すれば簡単に分かるでしょう。
Office2000であっても、機能的にはそれで充分完成されていると考えている人もいて、OfficeXPへ乗り換えようとはしないようです。新しい方が使い勝手が良いとは限らないということです。企業では未だ、Windows2000 Professional+Office2000で対応していることが多いようです。それに、Office2000では、めんどうな「認証作業(アクチベーション)」を要求されない、という点があります。
書込番号:1692363
0点



2003/06/24 09:49(1年以上前)
どうもありがとうございました!参考になりました。
書込番号:1697308
0点

旧商品を欲しがる奇特な人は、多少の値段が高くても買うでしょうし、売るほうとしても売れにくい商品は利益率を高くするものでしょう。
書込番号:1881055
0点


2003/08/24 12:24(1年以上前)
旧商品をどうしても欲しい人は、多少の値段が高くても買うと思います。
けれども、売るほうとしても売れにくい商品は利益率を低くしても売りさばいてしまいたいでしょう。
両者を天秤に掛けた結果、販売店は強気の見通しを立てているのでしょうか。ここ一週間の価格コムの平均価格が上昇しているのですね、気づきませんでした。
書込番号:1881792
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal


知ってる方がいらしゃったら教えてください。
先日買ったパソコンがOfficeが入ってなかったので
オークションでoficce2000 personalを落札しました。
インストールするとwindows保護と出て
windowsファイルをインストールする必要があり
windowsXP professional CD-ROMを入れてください
とでてしまい、自分のパソコンのOSはXPpersonalで
リカバリCDしかないので困っています。
解決方法はないのでしょうか?
0点

>OSはXPpersonalで
リカバリCDしかないので困っています。
Windows XP Perdonalと言うOSは日本ではありません。Homeの間違いではないでしょうか?
あなたのおもちのPCに入ってるOSは、XP Proなんでしょうか?それともXP Homeでしょうか? 購入して、入ってたOSが、XP ProでついてたリカバリCDがXP Homeなら購入店と相談してる方がいいでしょう。ライセンス問題にかかわることなので。
エラーがでるなら、システムの復元でどうにかなるかもしれないし、リカバリする必要があるかもしれないので。
書込番号:1527787
0点



2003/04/27 21:58(1年以上前)
指摘ありがとうございます。
すみません間違えました。私のPCは
XP homeでした。販売店に相談してみます。
書込番号:1528218
0点

つうか、そのOFFICEXP自体正規ものですか?
3000円くらいで売っているバッタモンでは?(^^;
書込番号:1528659
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




