



オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Developer


オフィスXPデベロッパーって、個人に対してライセンスが与えられるって本当ですか?
3台とか4台でのPCでオフィスXPを使いたいなら、パーソナルより
デベロッパーを購入した方がいいということになりますよね? 違いますでしょうか?
書込番号:814507
0点




2002/07/06 13:53(1年以上前)
夢屋の市さん、情報ありがとうございマス。
>Office XP Developer では、特定の 1 人のユーザーが開発または
>テスト目的で使用する場合に限り、パソコンの台数を問わずにインス
>トールすることが許諾されており、この使用条件に沿ったかたちで
>ライセンス認証のプロセスを行うことができます。
これってつまり、1台ごとに電話かネットで認証を繰り返ししなければ
ならない、ってことでしょうか? だとすると、ちょっと面倒ですね。
書込番号:815013
0点

その前にぴくぴくちゃん さん が
開発またはテスト目的で使用する
かたなのかどうかが気がかりです。
書込番号:815570
0点



2002/07/07 07:50(1年以上前)
う〜ん、「開発」とか「テスト目的」とかってかなり曖昧ですよね。
境界がハッキリしないのではないでしょうか?
それを正面切って詰問されても絶句してしまうワタシなのでありマス。
言葉尻の問題より、デベロッパーが昔のオフィスのようにお気楽に使え
るのかどうかが単に知りたいワケです。
書込番号:816698
0点

お気持ちはわからんでもないですが
ココ最近の「レンタルDVDのコピー」と同じで
物理的に可能なら決まり事を破っていても問題ない、
みたいな考え方をされるとコチラが引いてしまいます。
この件につきましてはこれ以上の発言は控えます。
書込番号:816704
0点



2002/07/07 08:47(1年以上前)
夢屋の市さんは今時本当に奇特な方ですね(もしかしてマイクロソフト
の方?)。
でも、情報ありがとうございました。
書込番号:816738
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





