Office XP Professional のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Office XP Professionalのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Office XP Professionalの価格比較
  • Office XP Professionalのスペック・仕様
  • Office XP Professionalのレビュー
  • Office XP Professionalのクチコミ
  • Office XP Professionalの画像・動画
  • Office XP Professionalのピックアップリスト
  • Office XP Professionalのオークション

Office XP Professionalマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月 5日

  • Office XP Professionalの価格比較
  • Office XP Professionalのスペック・仕様
  • Office XP Professionalのレビュー
  • Office XP Professionalのクチコミ
  • Office XP Professionalの画像・動画
  • Office XP Professionalのピックアップリスト
  • Office XP Professionalのオークション

Office XP Professional のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Office XP Professional」のクチコミ掲示板に
Office XP Professionalを新規書き込みOffice XP Professionalをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional

スレ主 VAIOユーザーRXさん

どなたか助けてください。
マイクロソフトOutlookプロファイル設定というアイコンが、無関係のフォルダ内にあったため、それが何かと思いクリックしたところ、Outlook2002の設定画面になったため、キャンセルしました。そのあと、Outlookの設定が完了しておりませんと表示されたあと、Outlookを開いたところ、全くの初期状態になっていました。受信メールや、送信済みメールも消えてしまったのでしょうか?
どなたか、解決する方法を教えていただけないでしょうか。
ちなみに、このホルダが作成されたのは、アドビプレミアのアドビオンラインで、DLするものがあり、それと同時に作成されたようです。メールの記録がなく困っています。何でも良いのでアドバイスお願いします。

書込番号:1016065

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 VAIOユーザーRXさん

2002/10/21 23:29(1年以上前)

↑ 解決しました。お騒がせしました。メール設定のプロファイルが変更されただけで、元に戻すことができました。

書込番号:1016140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

OEM版について

2002/08/30 04:21(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional

スレ主 ikazayimさん
クチコミ投稿数:95件

無意味な質問かもしれませんが…何方か教えて下さい。

ProfessionalのOEM版てっ、どうしたらお店などで購入出来ますかね?
たまにヤフオクなどで見かけますが、あれってリカバリーかなんかを放出いているんでしょうか、認証できるか心配です。

書込番号:916558

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬぬぬっっさん

2002/08/30 04:57(1年以上前)

パソコンショップなどでハードディスク・マザーボード・メモリー・CPUなんかと一緒に売ってますけどね。
(なんか質問の意図とちがうような・・・。)

書込番号:916566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/08/30 05:34(1年以上前)

>ぬぬぬっっ さん
見かけるのはPersonalばかりだと思います。
WindowsXPとごっちゃになっていないでしょうか?

書込番号:916588

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikazayimさん
クチコミ投稿数:95件

2002/08/30 05:38(1年以上前)

Professionalは、今までショップで見たこと無いんです。はい。

書込番号:916592

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2002/08/30 08:51(1年以上前)

OSの、Windows XP Professional(OEM版)は、パーツ屋さんで売っとり
ます。
パソコンショップだと自作コーナーとかにあるけど、バルクのメモリとか
ハードディスクとかと一緒に並べてあったり。

統合アプリの、Office XP Professionalは、OEM版とゆーのは存在しない
よーな。
少なくとも、個人で買えるようなところには置いてはいないっス。
...なんで、普通にパッケージ版を購入のこと。

結構、WindowsとOfficeがごっちゃになってる人が多いよーだけど、それ
だけM$の陰謀に躍らされてるってことなのかにゃ。

(金剛)

書込番号:916723

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikazayimさん
クチコミ投稿数:95件

2002/08/30 13:47(1年以上前)

>統合アプリの、Office XP Professionalは、OEM版とゆーのは存在しないよーな。
「オフィプロ」(Office XP Professionalを勝手に省略してます)のOEM版は確かに存在しますが、一般に販売されているところを見たことが無いですねぇ。

>...なんで、普通にパッケージ版を購入のこと。
興味があって出回っているショップなどご存じかと思い質問してみました。
それと「ウィプロ」(これも勝手にWindows XP Professionalを省略してますが)のOEM版の様に、パッケージ版より安く買えるのではないかと期待しています。

ヤフオク「オフィプロ」OEM版の検索です。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=XP%A1%A1Professional%A1%A1OEM&alocale=0jp&acc=jp&auccat=2084022767

書込番号:916984

ナイスクチコミ!0


猿知恵さん

2002/08/31 14:44(1年以上前)

通販系でPCを購入する際、無理言ってオプションのオフィプロを2点注文したら2点ともOEM版でした。

書込番号:918674

ナイスクチコミ!0


norksさん

2002/09/05 22:32(1年以上前)

先日こちら(http://www.ottonet.co.jp/)から
¥29,800−で購入しました。
特に問題ないようですよ。

書込番号:927026

ナイスクチコミ!0


t-robotさん

2002/10/09 06:55(1年以上前)

http://home.catv.ne.jp/dd/t_robot/computer/OpenOffice.html
かめレスですがこんなのもあります。

書込番号:990741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アカデミックパック

2002/04/21 00:30(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional

後輩に質問された内容について答えられなかったので教えてください。
Q:後輩は、まだ大学4年で、アカデミックパックの購入を検討しています。
しかし、来年、卒業して社会人になってからは、アカデミックパックの購入はできないわけですが、次のオフィスへのアップグレードについて通常版からとアカデミック版からと、何か違いはあるのでしょうか?
アカデミック版から不利な点があるならば、通常版の購入を考えているようです。
次のオフィスへのアップグレードについては、何にも影響は無いと、認識しているのですが、確信が無くて、、、、、
知っている方、教えてください。
よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:667461

ナイスクチコミ!0


返信する
え〜?さん

2002/04/21 00:34(1年以上前)

ないでしょ、価格が高くなるだけでしょ、通常版。

書込番号:667473

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/04/21 02:18(1年以上前)

違いは購入時に学校関係者であることを証明するものの提示が
必要だってことだけよ。
アカデミックパックってのは、ソフト会社から見れば、
将来の顧客の囲い込みが目的なの。
学生は将来のお客さんだから早い時期から自社のソフトを使い慣らして
欲しい。学校の先生は授業や提出物などで生徒のソフト選択に大きな影響
を与えるから自社のソフトに慣れていて欲しい。
そういう目論見があるから、学割価格で販売している訳。(笑)

書込番号:667647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/21 02:33(1年以上前)

両者に違いはありませんね。
違いは価格ですね。サポートも同じなので・・・ アカデミックをもっていても将来アップデートは出来ます。

書込番号:667683

ナイスクチコミ!0


スレ主 kooziさん

2002/04/21 11:37(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
これで、後輩も安心して購入できると思います。
また、何か疑問があれば、よろしくお願いします。

書込番号:668096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Wordの変換に腹が立つ!160

2001/12/03 12:02(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional

スレ主 もりたんたんさん

WORDの変換機能、何とかならないもんですかね。「今日はいい天気だ」を最初に書き込んだら「亨は伊井天貴田」。日本語の変換わかってる人が作ってるんですかね、このソフトは。MacのEGWord使ってたんですが、はるかに難しい変換も難なくこなせてたのに、パソコン変えた都合とはいえ悲しくなります。もっと変換をスムーズに出来るように改善してほしいもんです。値段高いんだからね!

書込番号:405013

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/12/03 12:15(1年以上前)

わたしのところはIME2000ですけど、ちゃんと変換しますよ。

書込番号:405029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/03 12:19(1年以上前)

私のところもちゃんと変換しますよ。
WORD2002でもね。

書込番号:405033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2001/12/03 12:40(1年以上前)

IMEのプロパティで初期変換モードが
「人名/地名」にしていませんか?

書込番号:405048

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/03 14:21(1年以上前)

システム辞書も初期状態になりますが(登録語句は残る)
プロパティ>全般>その他>標準に戻す
で、ある程度改善されます。
そのあとも同じようなことがことが起きるのであれば
学習を低く設定する。
そもそもIME駄目ってんならATOK。
来年出る新しいATOKの関西弁変換が逆に行き着くところまで
行き着いたことを感じさせます。

でも「亨は伊井天貴田」だったら絶対ランサーEXさんの言ってる
通りな気がするのですが。

まあ、IMEは使えば使うほど馬鹿になることもしばしばですので
ご参考までに。

書込番号:405158

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2001/12/03 17:09(1年以上前)

MS−IMEはあまり使わないのですが。
ATOKへ乗り換えられてはいかがでしょうか。

書込番号:405403

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Office XP Professional」のクチコミ掲示板に
Office XP Professionalを新規書き込みOffice XP Professionalをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Office XP Professional
マイクロソフト

Office XP Professional

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月 5日

Office XP Professionalをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング