Office Professional Edition 2003 日本語版
Office Professional Edition 2003 日本語版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月29日 03:24 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月5日 11:10 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月19日 17:12 |
![]() |
0 | 6 | 2005年2月10日 19:05 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月26日 23:40 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月16日 13:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版


最近DellのPCに買い換えてOfficeをインストールしたのですが、気になることがありまして、登校させていただきました。
ExcelやWordなど、個別のソフトに関係なくプルダウンメニュー(画面の上方のファイル・編集・表示・挿入など・・・)って最初開いたときにはよく使う機能のみで、縮んだまま出てきますよね?で、したの矢印マークを押すとすべての機能が表示されるのですが、縮んだのを伸ばすときにどうもスムーズにいかず、スクロールしてでてくるアニメーション引っかかったような感じになってしまいます。
現在のPCのスペックは
Pentium4-550
メモリ1024MB
HDD320G
です。
つい最近まで使っていたPC(5年前のpentium3-450Mhz,メモリ192M)
では普通にスクロールしてでてきていたのですが・・・
ちなみに、現在のPCでIEやマクロメディアのDreamweaverなど、それ以外ではまったく問題ありません。(むしろああいうスクロールでプルダウンメニューを拡張するのはOfficeしかないかもしれませんが。)
よく使うアプリだけに結構気になってしまっているのでどなたかご回答をお願いします。
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版


同じような質問してしまっていたらごめんなさい。
昨年の年の瀬に我が家にあるWIN機が逝ってしまいました。廃棄処分です(涙)。WINのPCは
仕事でも使うことが多いことから今月中には新しいPCを購入しようと物色しておりました。
ただ、そこで私にとって重大な悩み事なのですが、いいなと思うPCには既にOffice Personal
2003がプリインストールされているのです。以前使っていたPCにはOfficeが入っていなかった
ので、Office 2000 Professionalを後から買い足して使っていました。
仕事でどうしてもPowerPointを使うことが多いのでせっかくだから、プリインストールしてある
Office Personal 2003はそのままにして、手元にあるOffice 2000 ProのPowerPointだけを
インストールしようかと思っていました。(このまま以前のOffice 2000を捨てるのは私にとって
あまりにも高額な出費だったので忍びないし、使えるものは使いたい)
そこで、疑問ですが、
1.異なるバージョンのOfficeを入れることで不具合が発生するっていうことありますでしょうか?
2.それと、同じPCの中に違うライセンスの2つのOffice が入れていても大丈夫なのでしょうか?
3.もし、大丈夫だとしたらプリインストールしてあるOffice Per 2003のあとにOffice 2000
ProのPowerPointだけインストールしてライセンス登録すれば大丈夫なのでしょうか。
以上です。よろしくお願いします。
0点


2005/01/22 21:43(1年以上前)
ゴマちゃんのママさん こんばんは
ホントにご愁傷様です。
私も、似たような経験をしましたので、ご質問にお答え致します。
1.異なるバージョンのOfficeを入れることで不具合が発生するっていう ことありますでしょうか?
→ 問題ありません。
2.それと、同じPCの中に違うライセンスの2つのOffice が入れていて も大丈夫なのでしょうか?
→ 大丈夫です。私も、OfficeXPとOffice2000を、混在させて使用し
ています。
3.もし、大丈夫だとしたらプリインストールしてあるOffice Per2003の あとにOffice 2000ProのPowerPointだけインストールしてライセンス 登録すれば大丈夫なのでしょうか。
→ Office 2000ProのPowerPointだけインストールすれば、
OKです。
Office2000には、ライセンス登録の機能はありませんので、
Office2003のみライセンス登録していれば、あとから2000を
インストールしても、ライセンス登録等の作業は発生しませ
ん。
手順としては、2003のライセンス登録を行った後に、2000の
PowerPointをインストールすれば、何も問題ありません。
私も、Office2000を持っていて、新しいパソコンを購入した
ら、OffoceXPがインストールされていました。
これのライセンス登録を行ったあと、手持ちの2000の
Powerpointをインストールしましたが、何ら問題ありません。
全て、インストールし終えたら必ず、Officeのホームページへ行き、
更新を行って下さい。
Officeは、セキュリティ等バグだらけですから (^_^;)
頑張って、お仕事に使って下さい。
では、 (^_^)/~
書込番号:3819208
0点

現在日本語版オフィス2000プロを仕事に個人用に使っておりなんら支障はありません。2006年11月日本に帰国の際、オフィス2003日本語版がプリインストールされている東芝ダイナブックAX940LS購入する予定です。後でオフィス2000のPhtoDraw2とACCESSとPublisherをインストールする予定です。クチコミによるとバージョンの違うオフィスの共生は問題ないようでほっとしています。ちょっと駄目押しの質問になりますが経験のある方教えてください。今ACCESSのデータベースファイルをベースにしてExcel, WordとリンクしたりPublisherのMail Merge差込印刷機能を使ってメールラベルとかを印刷したりしています。オフィス2003とオフィス2000のPhtoDraw2とACCESSとPublisherを共生させることにより差込印刷機能とかの各種プログラム間でのデータのやり取りに支障が出るということはありませんか。去年PCボンバーの店員は不具合が起きるのでオフィス2003プロにアップグレードしろと言っていました。商品を売りつけたいがためのガセでしょうか。
書込番号:5605506
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版


過去ログであったらすみません。探してなかったので質問します。
以前購入したパソコン(FMV)にoffice2003をインストールしました。
しかし、FMVで使用することがあまりない状態でアンインストール
しようかと思います。
そこで問題が発生してしまいます。
もともとFMVに入っていたwordやexcelに上書きインストール
したためoffice2003をアンインストールしたと同時に旧バージョン
(wordやexcel)が使えなくなってしまうことに気がつきました。
office2003アンインストール後、FMVにプリインストールされていたword
、excelだけを再びインストールすることは可能でしょうか?
よろしくお願いします
0点

富士通のPC使ったことないんですが
officeがプレインストールされていたのであれば、リカバリーCD(が,あれば)から出来ると思います。
メーカーとか機種によって、リカバリーCDからソフト単独で再インストールできる場合もありますが、多くは出荷段階の状態に戻されます。
書込番号:3803405
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版


最近自作PCを作りました。
そのときWinXPのOEM版があったのですが、
Office2003のOEMは売ってませんでした。
質問なのですがOffice2003のOEM版は
個人では購入できないのでしょうか。
WinXPは「パーツと同時使用」の条件で購入できたのですが…
知識のある方、よろしくお願いします。
0点

ありますよ。
価格はおおむね20,000円程度(Personalの場合)といったあたり。
購入条件はOSに場合と同じです。
「Office2003 OEM」で検索すればかなりの数ヒットします。
書込番号:3693099
0点

PS
この板への書き込みと言うことは、ProfessionalのOEM版をお探しなのでしょうか。そうなら私は見たことがありませんので他の方にお任せします。。
書込番号:3693113
0点



2004/12/27 16:51(1年以上前)
srapneelさん
お早いご回答ありがとうございます。
srapneelさんのおっしゃている通り、
personalではなくprofessionalを探しています。
ほかに知識のあるかた、よろしくお願いします。
書込番号:3693425
0点


2005/01/19 10:10(1年以上前)
昨日、YahooオークションでprofessionalのOEM版が出品されていました
価格は15000〜20000円程度で安かったと思います。
いま、あるかどうかは分りませんが検討してみてはいかがでしょうか?
書込番号:3802057
0点


2005/02/10 18:56(1年以上前)
ProfessionalのOEM版ふつうに販売されてます。
Googleで検索すれば、Office Professional 2003 Enterprise Edition のOEM版の通販、いくつかヒットしますよ。
価格は4万円前後、パーツとの同時購入になります。
書込番号:3911062
0点


2005/02/10 19:05(1年以上前)
でもOEM版は1台のPCにしかインストールできません。
製品版なら2台のPCにインストールできるので、お得な気がします。
書込番号:3911093
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版


現在、プリインストールのノートパソコンに付属の2003スタンダードを使用しています。
主に、エクセルVBA等で使用していますが、プロフェッショナルがより高機能ならばエクセルのバージョンアップをしたいと思います。
例えば、BisualbasicEditerの機能制限
入力セル数の制限
各種機能制限等
やさしい方出来れば教えてください。
0点

まずはMSの比較ページをご覧ください。
http://www.microsoft.com/japan/office/editions/howtobuy/compare.mspx
書込番号:3690996
0点



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版


質問させていただきます。
現在2000のpersonalを使用していますが、2003のprofessionalへアップグレードってできるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
0点


2004/12/16 13:20(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




